他の画像を見る ひでじビール 栗黒 330ml 宮崎県産の和栗を副原料に使用したスタウトで、製造年月日から5ヶ月以上をさらに熟成させることにより、さらに香り高く深みのある味わいに変化します。 価格 ¥ 900 消費税込 ¥ 990 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト 山椒ゴールデンエール 330ml 「紀土」の平和酒造がつくる、国産山椒のフレーバーが楽しめる1本。和歌山県は山椒の製造量がなんと全国1位!シェアは8割にも上ります。特に平和酒造のある海南市に隣接する紀美野町は産地として有名です!中国の花椒とは異なる国産山椒ならではの白ブドウのような香りが、金色の麦芽によるクリスピーな香りとともに広がり、1本のみ切るともう一つの魅力である「痺れ」も少し感じられる…そんな楽しさも兼ね備えたビールです!【平和クラフト】日本酒「紀土」や果実酒「鶴梅シリーズ」でお馴染みの平和酒造が手掛けるクラフトビール。ラベルには平和の象徴である鳩をあしらい、高品質かつ斬新な味わいを提供することで新しい角度からライフスタイルの提案を目指しています。日本酒と同じ貴志川の伏流水を使って丁寧に醸造した、柔らかさと透明感のある味わいが楽しめるラインナップです。 価格 ¥ 450 消費税込 ¥ 495 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る COEDOビール 伽羅 333ml 瓶 赤みがかった深い黄褐色、伽羅色のビール。白葡萄やスパイシーな柑橘を感じさせるアロマホップが香り、鮮やかで綺麗な苦みと共に口の中に広がります。6種の麦芽の配合とやや高めのアルコール分が、味にふくらみと丸みあるミディアムボディーを織り成しています。低温発酵ラガー酵母による、飲み応えがありながらも切れていく心地よい後味です。 価格 ¥ 267 消費税込 ¥ 293 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る COEDOビール 紅赤 333ml 瓶 赤みがかった琥珀色と香ばしい甘みが特徴の長期熟成プレミアムラガー。上質の麦芽と薩摩芋とビール職人の出会いから生まれた類い稀な仕上がりです。やや高めのアルコール分と豊かなコクをゆっくりとお楽しみ下さい。薩摩芋の風味とその色にちなんで「紅赤-Beniaka-」と名付けられました。 価格 ¥ 381 消費税込 ¥ 419 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る COEDOビール 漆黒 333ml 瓶 艶やかな黒色と茶白色の細やかな泡立ちのコントラストが冴える長期熟成ビール。アロマホップは心地よい香りをあたえ、2種類のブラックモルトの他、6種の麦芽の配合が、重たすぎないまろやかさと軽やかさのバランスを生み出しています。艶のある黒色としっとりとした香味にちなんで、日本が世界に誇る最高の黒の呼称「漆黒 -Shikkoku-」と命名されました。 価格 ¥ 314 消費税込 ¥ 345 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る COEDOビール 白 333ml 瓶 無濾過ビールならではの明るくなめらかな白濁色が特徴の小麦のビールです。 小麦麦芽とその特別に選んだ酵母が醸し出す甘い香りは果実を思わせ、 さわやかながらコクが感じられる滑らかな舌触りと喉越しをお楽しみいただけます。 価格 ¥ 352 消費税込 ¥ 387 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト ポーター 330ml ポーターは焙煎された茶色麦芽を用いたビールで、黒ビールのことです。こちらは三色の麦芽とスパイスを使い味の幅を広げています。12度程でお楽しみ下さい。 価格 ¥ 400 消費税込 ¥ 440 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト IPA 330ml 通常のペールエールに比べて、麦芽は1.5倍、ホップは2倍もの量を使用した贅沢なビールです。柑橘やトロピカルフルーツの香り、しっかりとした苦味、その苦味に負けないボディのあるIPAです。アルコール度数や味わいは濃い設計ですが、平和クラフトのコンセプト通り、1本気軽に飲みきれるバランスのとれた味わいになっています。少し刺激がほしい時、味わいの濃いお料理に合わせたい時、7~8℃くらいの温度帯でお楽しみください。 価格 ¥ 400 消費税込 ¥ 440 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 反射炉ビヤ 甲州微行 330ml 毎年お馴染みの、ドメーヌ・オヤマダのデラウェアの酵母で発酵させた、ドメーヌ・オヤマダの「BOW!白」を彷彿とさせる味わいのビール。16~17℃での低温発酵の方が華やかなアロマや酵母が放つ酸味がより引き立つため、その温度で、1か月かけてじっくり発酵させています。2022年は今までの甲州微香の中でも、一番「BOW!白」に近付いた味。ぜひお試しください!【ブルワリーより】造りのこだわり今年もエール麦芽とサワー麦芽のみを使用して麦汁を作成。例年よりもさらに低温にてゆっくりと発酵させることで、自然酵母の繊細なエステル香がホップ香と合わさり、リンゴやカリンなどの凛とした風味が表現されています。またサワー麦芽と酵母の発する爽やかな酸味が、良いアクセントとなって仕上がりました。もちろん今回もボトル、樽生共にナチュラルカーボネーションで仕上げています。〈テイスティングコメント〉【外観】少々濁りのあるイエロー【香り】皮をむいたリンゴ、カリン、レモン、アセロラなどを思わせる甘酸っぱいフルーティーなアロマが感じられます。果実の香りが層を成して繊細に絡み合い、白ワインを彷彿とさせるアロマティックな印象です。【味わい】口当たりは爽やか!香りでも存在したリンゴや柑橘系の果実味と、乳酸や揮発酸など複数の重なった酸味が織り交ざり、イキイキとした味わいを感じさせます。味わいの終盤では、自然酵母とホップからなる心地良い渋みや苦みによって、最後の余韻まで楽しめる印象です。【食べ合わせ】食中酒に最適だと思います。白身魚の西京焼きなど、日々の食卓料理と合わせたいです。 価格 ¥ 700 消費税込 ¥ 770 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ピルスナー 330ml 豊かなモルトの風味とさわやかな苦味、華やかなホップの香りが口の中に広がります。 価格 ¥ 500 消費税込 ¥ 550 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール IPA 330ml ホップの青々とした切れのよい苦味と柑橘系の豊かな香りをお楽しみいただけます。 価格 ¥ 500 消費税込 ¥ 550 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ヴァイツェン 330ml フルーティな香りと柔らかな酸味、たくさんの酵母が生きています。 価格 ¥ 500 消費税込 ¥ 550 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ハーヴェスト・ムーン ペールエール 330ml 千葉が世界に誇る、舞浜の地ビール。こちらはイギリスのバートン地方で醸造されていたタイプの、色の淡い(Pale)上面発酵ビール(エール)です。イギリス産のエールモルトとホップを使っており、ハーブを思わせるおだやかな香りとエールモルトの醸しだす深い味わいがビールの世界を広げます。【ハーヴェストムーン(千葉県)】 某テーマパーク横の施設内にある工房で造られている舞浜の地ビール。「収穫の時を告げる輝く月のように…」「収穫を祝う楽しい気持ちをこのビールで感じてもらえるように…」そんな思いから、2000年に開業しました。日本にわずかしかいないビアテイスターの最高位資格「マスター・ビアジャッジ」の称号を持つビール職人が、ゆっくりと時間をかけて造りあげています。国内外のビアコンペティションでも数々の受賞歴を持つ、千葉が世界に誇るクラフトビールです。 価格 ¥ 465 消費税込 ¥ 511 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ハーヴェスト・ムーン ピルスナー 330ml 千葉が世界に誇る、舞浜の地ビール。こちらはチェコの地方都市ピルゼン(Pilsen)が発祥のピルスナースタイルで、日本で最もメジャーなスタイルのため親しみやすい味わいです。ホップを効かせたキレのある淡色系の下面発酵ビールで、苦味はやや強めです。ゴクゴク飲めるすっきりテイストで爽快感があり、どんな料理にもよく合います。 【ハーヴェストムーン(千葉県)】 某テーマパーク横の施設内にある工房で造られている舞浜の地ビール。「収穫の時を告げる輝く月のように…」「収穫を祝う楽しい気持ちをこのビールで感じてもらえるように…」そんな思いから、2000年に開業しました。日本にわずかしかいないビアテイスターの最高位資格「マスター・ビアジャッジ」の称号を持つビール職人が、ゆっくりと時間をかけて造りあげています。国内外のビアコンペティションでも数々の受賞歴を持つ、千葉が世界に誇るクラフトビールです。 価格 ¥ 465 消費税込 ¥ 511 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト ペールエール 330ml 「紀土」の平和酒造が造る、柔らかさと透明感のあるビール。オーソドックスなモルト・ホップ・イーストを用いた、王道的なペールエールです。ボディや爽やかなホップの香りもありながら、落ち着いて飲める一杯。お肉料理やアメリカンフードに合わせて、しっかり冷やしてお飲みください。 価格 ¥ 360 消費税込 ¥ 396 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト サワーエール 330ml 名前の通り、爽やかな酸味が暑い日にぴったりなビールです。乳酸発酵と酵母によるアルコール発酵という二段階のプロセスを経て、ホップによる香りとは異なる白桃や柑橘類のような香りを演出しています。スパークリングワインやシードルのような印象もありながら、ゴクゴク飲めるドリンカブルなビールらしさも持ち合わせています。ビールという枠を超えて様々なお料理とお楽しみ下さい! 価格 ¥ 420 消費税込 ¥ 462 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト ホワイトエール 330ml 「紀土」や「鶴梅シリーズ」の平和酒造がつくる、柔らかさと透明感のあるホワイトエール。ベースはベルジャン、イーストとホップがアメリカンなウィートエール。苦みは少し抑え目で、小麦由来の柔らかさがあります。ふわっとオレンジの香りがして、ビールが苦手な方にもおすすめ。隠し味に和歌山県産の柚子ピールもきかせて、爽やかな仕上がりになっています。お魚料理、野菜料理にもおすすめです。【平和クラフト】日本酒「紀土」や果実酒「鶴梅シリーズ」でお馴染みの平和酒造が手掛けるクラフトビール。ラベルには平和の象徴である鳩をあしらい、高品質かつ斬新な味わいを提供することで新しい角度からライフスタイルの提案を目指しています。日本酒と同じ貴志川の伏流水を使って丁寧に醸造した、柔らかさと透明感のある味わいが楽しめるラインナップです。 価格 ¥ 360 消費税込 ¥ 396 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 常陸野ネストビール ホワイトエール 330ml コリアンダー、オレンジピール等のスパイスを加えたベルギー伝統の小麦ビール。ハーブの個性的な香りに小麦の爽やかな酸味がマッチした独特の風味が特徴です。98年、99年のジャパンビアカップで2年連続金メダル、2000年と2004年ワールドビアカップ金メダル、2002年英国 The Brewing Industry International Awards金メダル及び部門総合チャンピオンに輝いた自信作です。 価格 ¥ 395 消費税込 ¥ 434 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 箕面ビール ヴァイツェン 330ml 小麦麦芽を使用した南ドイツスタイルのビールです。ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやクローブを思わせるフルーティーな香りが特徴です。 箕面ビールのヴァイツェンは、香りはやや抑え目で、爽快な後味とやわらかい飲み口がクセになるビールです。【箕面ブルワリー(大阪府)】滝と紅葉が有名な国定公園があり、野生の猿が生息する観光地「箕面(みのお)」。自然と人が共存しながらおだやかな時間が流れる箕面市に魅了され、先代が1997年に工場を立ち上げました。「クラフトビール」=「ローカルビール」と捉え、特別な日のビールではなく毎日飲める親しみやすいデイリービールの醸造を目指して、五感を最大限に使いながら日々ビールと向き合っています。 価格 ¥ 420 消費税込 ¥ 462 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 箕面ビール ペールエール 330ml カスケードホップを贅沢に使用した、柑橘系のアロマが爽やかなアメリカンスタイルのペールエールです。香りと一緒に心地よい苦味を楽しんでもらえる、すっきりとした後味が特徴のビールです。 価格 ¥ 420 消費税込 ¥ 462 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 箕面ビール スタウト 330ml コーヒーやビターチョコレートを思わせるフレーバー、滑らかなやわらかさとドライな後味にこだわった、飲み飽きないスタウト。何杯でも飲みたい黒!を追求した、箕面ビールの自信作です。 価格 ¥ 420 消費税込 ¥ 462 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 箕面ビール ピルスナー 330ml 低温で長期間熟成をおこなったすっきりとした爽快感と、爽やかな苦味が特徴の定番ラガービールです。 価格 ¥ 420 消費税込 ¥ 462 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ハーヴェスト・ムーン シュバルツ 330ml 千葉が世界に誇る、舞浜の地ビール。こちらはドイツ南東地方で醸造されていたタイプの黒(Schwarz)ビールです。 黒ビールによくあるカラメルモルトの特徴である甘味を抑え、ホップを控えめにすることでローストモルトの風味を引き立たせています。その黒い色からは想像できない、苦味と甘味のバランスが取れた飲みやすいタイプの黒ビールで、ローストフレーバーの香ばしさと苦味が特徴です。【ハーヴェストムーン(千葉県)】 某テーマパーク横の施設内にある工房で造られている舞浜の地ビール。「収穫の時を告げる輝く月のように…」「収穫を祝う楽しい気持ちをこのビールで感じてもらえるように…」そんな思いから、2000年に開業しました。日本にわずかしかいないビアテイスターの最高位資格「マスター・ビアジャッジ」の称号を持つビール職人が、ゆっくりと時間をかけて造りあげています。国内外のビアコンペティションでも数々の受賞歴を持つ、千葉が世界に誇るクラフトビールです。 価格 ¥ 465 消費税込 ¥ 511 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ハーヴェスト・ムーン ブラウンエール 300ml 千葉が世界に誇る、舞浜の地ビール。ブラウンエールは元々古典的なイギリスのエールでしたが、アメリカの意欲的なブリュワリーやホームブルワーがアレンジして復活させました。米国ホップのあでやかな柑橘系アロマと、フルーティーなアロマが醸す個性的なエールで、これぞ地ビールといったタイプです。苦味は強く、しまりがあり、しっかりしたモルト風味とカラメルフレーバーが特徴です。【ハーヴェストムーン(千葉県)】 某テーマパーク横の施設内にある工房で造られている舞浜の地ビール。「収穫の時を告げる輝く月のように…」「収穫を祝う楽しい気持ちをこのビールで感じてもらえるように…」そんな思いから、2000年に開業しました。日本にわずかしかいないビアテイスターの最高位資格「マスター・ビアジャッジ」の称号を持つビール職人が、ゆっくりと時間をかけて造りあげています。国内外のビアコンペティションでも数々の受賞歴を持つ、千葉が世界に誇るクラフトビールです。 価格 ¥ 465 消費税込 ¥ 511 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 馨和 KAGUA Rouge 330ml 「和」の食卓に映える、馨しいフレーバーが魅力のビール。日本で開発されベルギーの醸造所で造られる、本場と日本のニュアンスが融合した1本です。ローストした麦芽とスパイシーな山椒をふんだんに使った、どっしり重厚な味わい。赤みがかった濃い銅色で、クリーミーで非常に豊かな泡立ちです。スパイシーな山椒のアロマと香ばしいモルトアロマが高いレベルで絶妙なバランス。じっくり飲みたいフルボディタイプのビールです。【Far Yeast Brewing】「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」をミッションに活動しているクラフトビールの会社。和の馨るエール「馨和 KAGUA」とTokyoをテーマにした「Far Yeast」、2019年には既存の概念にとらわれない、クラフトビールの新たな可能性にチャレンジする「off Trail」を立ち上げ、さらにはビール造りのノウハウを活かしたスピリッツの製造も始めるなど進化を続け、豊かで個性あふれる商品を世界に向けて発信しています。 価格 ¥ 675 消費税込 ¥ 742 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 馨和 KAGUA Blanc 330ml 「和」の食卓に映える、馨しいフレーバーが魅力のビール。日本で開発されベルギーの醸造所で造られる、本場と日本のニュアンスが融合した1本です。フレッシュな柚子と酵母の華やかな香り。爽やかでドライな仕上りです。非常に淡く、やや白濁し、キメが細かくクリーミーな泡立ち。甘み、苦みともに控えめですが、ドライなフレーバー、ほのかな酸味と山椒由来のスパイシーさによって味の奥行きがあります。【Far Yeast Brewing】「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」をミッションに活動しているクラフトビールの会社。和の馨るエール「馨和 KAGUA」とTokyoをテーマにした「Far Yeast」、2019年には既存の概念にとらわれない、クラフトビールの新たな可能性にチャレンジする「off Trail」を立ち上げ、さらにはビール造りのノウハウを活かしたスピリッツの製造も始めるなど進化を続け、豊かで個性あふれる商品を世界に向けて発信しています。 価格 ¥ 675 消費税込 ¥ 742 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ベアレン クラシック 330ml 岩手の自然とドイツの伝統を融合させたビール造りを行うベアレン醸造所。こちらはそのベアレンが創業時より造る、定番アイテムです!本格的ドイツスタイルのラガービールで、ドイツで最もビール生産量の多いドルトムントの特産ビールをお手本にしています。コクと苦味のバランスが良く、どんなお料理にも合わせやすい王道の味わい。ベアレンを象徴する味わいです。【ベアレン醸造所(岩手県)】市街からほど近い場所にあり、交通の便に恵まれながらも周囲には木々が多い立地の醸造所。ドイツ南部の街からヴィンテージ設備を買い付けて船で運搬し、100年以上前の仕込み室を再現。当時のビール造りを受け継いでマイスターが日々ビールを手作りしています。 価格 ¥ 366 消費税込 ¥ 402 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 常陸野ネストビール バイツェン 330ml 小麦麦芽を材料に仕込んだ軽快な味が特徴のにごりビールです。特殊な酵母を使用、クローブやバナナのような香りと爽快さが特徴です。 常陸野ネスト・バイツェンは、本場ドイツのDLG(ドイツ農林省)から2年連続金メダルを授かり、2000年 英国The Brewing Industry International Awardsでも金メダルを受賞した本格的バイツェンビールです。 価格 ¥ 395 消費税込 ¥ 434 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 常陸野ネストビール ペールエール 330ml 英国ビールの発祥地バートン・アポン・トレントで生まれた上面醗酵淡色ビールです。 ネスト・ペールエールは、英国産のモルト、ホップをふんだんに使い、本場の英国式の醸造法で仕込みました。 アロマホップの華やかな香りが特徴的なビールです。 価格 ¥ 395 消費税込 ¥ 434 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ペールエール (春季限定) 330ml 八海山の八海醸造さんが今まで「泉ビール」を製造していたビールの醸造所を魚沼の地に移転させ、新しいブランドとしてリリースされたのがこの「ライディーンビール」です。こちらは、春季限定のペールエール!フレッシュな香りのミディアムボディですっきりした甘味、アメリカンホップの爽やかな苦味が調和した心地よい味わいが特徴!ピンクをあしらった春らしいラベルデザインにも注目です。【猿倉山ビール醸造所】「ライディーンビール」の由来は仕込み水である「雷電様の清水」から。清酒の八海山もこの仕込み水を使用しています。醸造所の名前にもなっている「猿倉山」は、霊峰八海山に向かって左側に派生する支尾根のひとつ。この山に住む野生の猿がラベルのモチーフとなっています。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 陸奥八仙 RICE ALE 2021 700ml ビール好きな杜氏の好奇心から、お米でビールを造ろう!という試みで生まれたお酒。上面発酵で醸されていて、複雑な香りと深いコク、フルーティな味わいが特徴に。程よい甘みは残しつつも白麹由来の爽やかな酸味と、ガッツリと効いたビターホップの余韻が後味を引き締めます。お米から出来ているとは思えないような味わいですが、まとまりのある味わいには驚きです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター でぶねこ 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ アビー酵母を使用したアルコール10%の濃厚なベルジャンストロングエール。 HBC472という新種ホップを使用し、木樽のような”むっちり”とした香りが特徴。 飲み口は意外にも軽く、”うごけるでぶ”です。 ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター パッションシェイク 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ 沖縄県産のパッションフルーツを使ったミルクシェイクIPA。 エルドラドというホップのアロマにパッションフルーツの香りをプラス! むんむん香る南国感!乳糖由来のコクがあり、飲みごたえのあるジューシーなIPAです。 ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター 麦猫パンチ 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ まるで香水のような上品に香るホップアロマが特徴の飲みやすいセッションIPA。 低アルコールなのでぐびぐび飲んでも大丈夫。 後味はちょっと強めなねこぱんちが炸裂! ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター バナナシェイク 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ 乳糖をふんだんに使ったミルクシェイクヴァイツェン。 高温醗酵による濃厚なバナナの様なフレーバーで、飲み口はまさにシェイクといった感じの濃厚さです。 ビール苦手な方にもおすすめです! ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター ドッグファイトW-IPA 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ 超強烈!苦味、アルコール、香りすべてがフルパワーなW-IPA。 ホップアロマと苦味がこれでもかっというくらいに追いかけてきます。 甘みも抑えめなので、ダイレクトに苦味が突き刺さるIPAです! ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター 猫結び 330ml ビーツによるピンク色が可愛らしいです。大量のモザイクホップとビーツによる南国果実やグレープフルーツを想わせる香りが特徴的です。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター ダーティーオールドマン 330ml とにかく濃くて甘い濃厚なミルクスタウトを目指して造られました。銘柄名はエロおやじの意。濃くて、黒くて、甘くて、エロいスタウトです。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター ねこぱんち 330ml ねこぱんちのような可愛らしい苦み。仄かな酸味とサッパリとした飲み口、柑橘を想わせる爽やかなホップの香りが特徴の小麦を使ったペールエールです。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター アップルシェイク 330ml 青森産のリンゴを使用したシェイクIPAです。芳醇なホップアロマとリンゴのフレーバーをお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター メロンシェイク 330ml メロンは使っておりませんが、日本酒酵母によりメロンのような豊潤な香りが感じられます。フルーティな香りと仄かな甘味をお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター ねこセゾン 330ml 夏仕様のセゾンビール。苦みは抑えめで、オレンジの様な香りにサッパリとした飲み口が特徴的な仕上がりとなっております。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター ペールエール 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ フルーティーな酵母とホップの爽やかな香りを楽しめるベクタービアのフラッグシップビール! フルーティでコクがある、アメリカンとブリティッシュのいいとこどりなペールエールです ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター しろねこぱんち 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ ねこぱんちの妹分!ヴァイツェンのレシピにCitraホップを投入したホッピーヴァイツェン。シトラスを想わせる香りですっきり飲みやすい、ねこぱんちのヴァイツェンver.です! ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ベクター グラマラスベイビー 330ml ◆ビールを面白く身近なものに◆ 大量のホップをドライホップすることで生まれる、濃厚なパイナップルのようなホップアロマ! ドライな味わいで、飲み疲れしないNEIPA(ニューイングランドIPA)です! ◆◆ベクターブルーイング◆◆ クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するビールの醸造所。 自社工場でのクラフトビールの製造をしています。 気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと、「クラフトビールをもっとおもしろく!」をコンセプトに、新しいことにチャレンジしているクラフトビール会社です。 そしてクラフトビールを創っているブルワーにもスポットをあて、新しいことにチャレンジし続けます。 在庫切れ 価格 ¥ 546 消費税込 ¥ 600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト ベリーサワーエール 330ml 日本酒「紀土」を醸す平和酒造が造る梅雨にぴったりのクラフトビール!紫陽花の色をイメージし、フランボワーズ、ブラックベリー、チェリーをブレンドしたサワーエールが発売!ベースのビールは通常のサワーで行う乳酸発酵を行わず、生酸性の酵母を使用したためより爽やかな味わいになっているそう。ビール単体でももちろん、トマトやチーズなど旨味のある前菜にあわせるのもおすすめ! 在庫切れ 価格 ¥ 580 消費税込 ¥ 638 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 反射炉ビヤ ファーム・葡萄・セゾン ~甲州ver.~ 750ml 反射炉ビヤとココファームのコラボ第2弾!今回は、ココファームの中でも根強い人気を誇り、日本初のオレンジワインである「甲州FOS」の搾りかすを使ったビールです。オレンジマーマレード、完熟リンゴなどオレンジワインにも近いような香りに、酵母のような風味があり、飲むとまたオレンジのような果実味が感じられ、酸とピールのような苦味が全体をまとめます。ワインのような風味も一緒に楽しめるビール、ぜひお試しください! 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 反射炉ビヤ ファーム・葡萄・セゾン ~白2021~ 330ml 今回は栃木のココ・ファーム&ワイナリーのブドウを使ったビールです。ココファームのプティ・マンサンを使った白ワインをイメージし、プティ・マンサンを使用し、同じく野生酵母によって発酵。百合の花やレモン、グレープフルーツなど、白ワインを思わせるようなフルーティーな香りに、きりっとした酸もあります。 在庫切れ 価格 ¥ 680 消費税込 ¥ 748 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 平和クラフト HAZY IPA 330ml 日本酒「紀土」を醸す平和酒造が造る数量限定のクラフトビール!ヘイジーは近年人気が高まっているスタイルで、大量のホップに加えオーツやライが使われており、苦みが少なくトロピカルなフレーバーで、外観は非常に濁っています。ボディのある麦汁がホップと苦味と調和し「濁った見た目と香りのIPA」とも。マンゴーや白桃といったトロピカルな要素を白ぶどうやシトラスの香りで引き締めています。 在庫切れ 価格 ¥ 580 消費税込 ¥ 638 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る COEDOビール 瑠璃 333ml 瓶 クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、爽やかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール。 軽やかな口当たりながらも、深みある味わいとホップの香味苦みのバランスをとった上質の大人の楽しみ。飽きがこず、どんなお食事にも合うビールです。 その透明感溢れる特徴にちなんで「瑠璃-Ruri-」と名付けられました。 在庫切れ 価格 ¥ 267 消費税込 ¥ 293 詳細を見る お気に入りに登録する