他の画像を見る 御前酒 等外雄町 50 生 720ml 雄町の最高等級「特上」を目指して立ち上げた「特上雄町プロジェクト」をはじめ、米作りの過程に生じる規格外の米、「等外米」に対しても責任を持って有効活用することで持続可能な農業を支えることができると考え造られた1本。50%まで磨き上げた等外雄町は、甘みと華やかな香り、口に含んだ瞬間に際立つ瑞々しさとエレガントさが特徴的です。等級の格付けだけでは表せない味わいを感じてみてはいかがでしょうか。※要冷蔵 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 黒澤 生もと 美酒旨辛 1.8L \熱燗が映える!こだわりの柱焼酎仕込の旨辛のお酒/柱焼酎とは江戸時代初期に存在した日本酒の伝統的製法用語の一つで、米焼酎や粕取り焼酎を、醸造する日本酒の醪や上槽したお酒に加える技法。80%精米、生?造り、そして醸造アルコールの代わりに自社の米焼酎を使用したこだわりと味わいがたっぷり詰まった1本です。 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 雪男 本醸造 1.8L 新潟県魚沼地方にて300年以上の歴史を持つ青木酒造。「雪男」シリーズは青木酒造が醸すお酒の中でも辛口のラインナップで、ボディもしっかりしているので冷やしても、お燗にしても崩れない酒質の強さが特徴です。こちらの本醸造も軟水仕込を生かした淡麗辛口のお酒。スッキリ切れのあるタイプです。 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 仁勇 生貯蔵酒 300ml 厳冬期にじっくりと造られ、しぼり出されたフルーティーな生新酒をそのまま低温で貯蔵。 瓶詰めの際に一度だけ熱殺菌をして出荷しています。 しぼりたての風味をそのままにスッキリとした味わいをお楽しみください。 ■酒米:国産米100% ■精米歩合:65% ■日本酒度:+2~+4 ■Alc.:14度 価格 ¥ 357 消費税込 ¥ 392 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 佳撰 梅一輪 おかん瓶 180ml スッキリとした切れ味と、丸みのある旨味が調和した、バランスのよいお酒です。 価格 ¥ 194 消費税込 ¥ 213 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 岩の井 山廃 辛口 1.8L 【蔵元より】千葉県産米を70%精米したお米で仕込んだお酒です。山廃の旨味を持つキレの良い辛口のお酒です。ひやから燗までお楽しみ頂けます。 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴齢 芳醇清酒 180ml 南魚沼の晩酌酒として永い間親しまれ続けている芳醇辛口タイプのお酒です。 雪国の食文化と共に築き上げられた酒質は、現代食にある濃厚な料理にもしっかりとマッチします。 価格 ¥ 230 消費税込 ¥ 253 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 魚沼カップ酒 180ml 淡麗な味わいの中に、しっかりとした旨味を持ち、上品に喉越しを過ぎていく新潟県の「八海山」。 毎晩呑んでも呑み飽きしないお酒です。 価格 ¥ 279 消費税込 ¥ 306 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 180ml 淡麗な味わいの中に、しっかりとした旨味を持ち、上品に喉越しを過ぎていく新潟県の「八海山」。 毎晩呑んでも呑み飽きしないお酒です。 価格 ¥ 279 消費税込 ¥ 306 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 南部美人 上撰 徳利瓶 180ml 南部美人の最もスタンダードな商品です。地元では夏でも熱燗で飲んで楽しみます。 価格 ¥ 218 消費税込 ¥ 239 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 しぼりたて生原酒 越後で候 青 720ml 冬季限定で発売される、毎年大人気のしぼりたて原酒。「越後で候」とは「越後でございます」という意味で、控えめでありながら酒造りに対する芯の強さ、意思の強さ、また越後育ちであることへの誇りを表現しています。フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。時間の経過と共にゆっくりとマイルドに熟成していくのも楽しみの一つです。※要冷蔵 価格 ¥ 1,170 消費税込 ¥ 1,287 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 越乃寒梅 白ラベル 普通酒 1.8L 普通酒と言えども、吟醸造りの技術を基本に、低温で長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んでおり、最も身近で飲み応えのあるお酒です。 価格 ¥ 2,012 消費税込 ¥ 2,213 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 喜久醉 上等酒 1.8L 酸味が少なく、のどごしスッキリの飲み飽きしない糖類無添加の普通酒です。ほろほろした旨味が楽しめる、やや甘口に感じる優しい味わいのお酒。普通酒とは思えないクオリティー。上品な味わいで高品質な、飲み飽きしない1本。 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 菊姫 姫 上等酒 1.8L 主に地元・石川で晩酌酒として愛飲されている、飲み飽きのこない山廃仕込による普通酒タイプです。ぬる燗にすると、やわらかく旨味がじんわりと体に染み渡ります。 価格 ¥ 1,748 消費税込 ¥ 1,922 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 菊姫 にごり酒 1.8L 醗酵完了直前の醪(もろみ)を、そのまま練りひいた自然な旨味と柔らかな飲み口が楽しめるにごり酒です。搾りたての新鮮味をお召し上がりください。 価格 ¥ 2,039 消費税込 ¥ 2,242 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 720ml 吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 仕込み水として使用している「雷電様の清水」の如く、すっきりとした飲み飽きしないこの酒はまさに“酒飲みの酒と言えるでしょう。 価格 ¥ 923 消費税込 ¥ 1,015 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 麓井 美酒 辛口 1.8L まろやかで爽やかな口当たり、冷でも燗でもおいしいお酒で日常の晩酌酒としておすすめです。 価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 麒麟山 超辛口 1.8L 口当たり軽くシャープな味わいながら、心地良い旨味から徐々に辛さがふくらみ、キレの良さが後味を押し上げていきます。 食事との相性も抜群の1本です。 価格 ¥ 1,890 消費税込 ¥ 2,079 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 麒麟山 超辛口 720ml 口当たり軽くシャープな味わいながら、心地良い旨味から徐々に辛さがふくらみ、キレの良さが後味を押し上げていきます。 食事との相性も抜群の1本です。 価格 ¥ 900 消費税込 ¥ 990 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 磐城壽 浜の福興酒 1.8L 磐城壽の定番酒。スペックなど気にせず美味しいお酒を!という方にぜひお試し頂きたい1本で、じわりと染み込む旨味とキレの良さが絶妙です。東日本大震災により被害を受けた鈴木酒造店さんの福島復興への思いが詰まっています。冷やでも燗でも美味しいです。 価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 不動 無炭素濾過 軽快辛口 1.8L 千葉県が誇る人気銘柄のひとつ「不動」の中でも最もお求めやすく、日々の晩酌にぴったりなお酒。秋田産の酒造好適米「美山錦」を100%使用してじっくり丁寧に仕込まれ、低温長期発酵で辛口仕上げに。炭素による濾過を行わないことで、お米本来の豊かな旨味も残してあります。毎日飲んでも飽きない、軽快ですっきりとした旨味が特長で、冷やしてもお燗をしてもお楽しみいただけます。 価格 ¥ 1,714 消費税込 ¥ 1,885 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 1.8L 吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 仕込み水として使用している「雷電様の清水」の如く、すっきりとした飲み飽きしないこの酒はまさに“酒飲みの酒と言えるでしょう。 価格 ¥ 1,932 消費税込 ¥ 2,125 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 300ml 吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 仕込み水として使用している「雷電様の清水」の如く、すっきりとした飲み飽きしないこの酒はまさに“酒飲みの酒と言えるでしょう。 価格 ¥ 387 消費税込 ¥ 425 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 三千盛 銘醸 1.8L 水の如く触りのない辛口ですが、コシの強さがありしっかりとした味わい。 燗上がりの良いお酒です。 価格 ¥ 1,932 消費税込 ¥ 2,125 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 初亀 寒造り 急冷美酒 OMEGA 1.8L 兵庫県産山田錦ので醸した初亀の定番酒。パストライザーという装置で火入れと急冷をすることによって、生酒ならではの香りをなるべく逃さないように火入れ処理をすることができます。「急冷美酒」とはここから名付けられました。冷酒から燗酒まで幅広い温度帯で楽しめ、普通酒とは思えないバランスの良い味わい。 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 越乃寒梅 白ラベル 普通酒 720ml 普通酒と言えども、吟醸造りの技術を基本に、低温で長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んでおり、最も身近で飲み応えのあるお酒です。 価格 ¥ 953 消費税込 ¥ 1,048 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 九頭龍 逸品 1.8L 黒龍酒造のお酒の中でもリーズナブルな価格の商品ですが、「逸品」の名の通り味わいは絶品。その品格のある味わいは、蔵元の技術の高さを物語っています。飲み飽きしない柔らかな味わいと爽やかな酔い心地で、あっという間に盃が進みます。冷酒から熱燗まで幅広い温度帯で楽しめ、お料理もサラダから出汁の甘みが効いた日本食、辛みのある韓国料理など万能に合わせられます。 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 蒼空 蔵づくり米キヌヒカリ 火入 500ml 箱入り 京都伏見の「白菊水」と呼ばれる素晴らしい地下水を使用している蒼空。ある日この水を使用して自ら育てたお米でお酒づくりをしたい!という思いで、京都市の大原でお米の栽培を始めました。そうして生まれた、唯一無二のお米と水から作られたのがこのお酒。優しいお米の甘みと柔らかな酸、綺麗な余韻が印象的です。蔵元が自信を持ってお届けするお酒を是非お楽しみ下さい。 価格 ¥ 2,770 消費税込 ¥ 3,047 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鯖専用日本酒 サバデシュ 720ml 鯖をより美味しく食べてもらう為に作った『鯖専用日本酒』です。多種の日本酒のブレンドにより、酸度、アミノ酸が高く、サバの旨味をより楽しむ事ができ、また鯖の脂を洗い流す味わいに仕上げました。全国の鯖ファンにお楽しみ頂ければと考えております。 価格 ¥ 1,056 消費税込 ¥ 1,161 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鯖専用日本酒 サバデシュ 1.8L 鯖をより美味しく食べてもらう為に作った『鯖専用日本酒』です。多種の日本酒のブレンドにより、酸度、アミノ酸が高く、サバの旨味をより楽しむ事ができ、また鯖の脂を洗い流す味わいに仕上げました。全国の鯖ファンにお楽しみ頂ければと考えております。 価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 満寿泉 マス印 からくち 1.8L スッキリとした、これぞ晩酌の酒!というような、飲み飽きしないお酒。米のやわらかで綺麗な旨味も感じつつシャープに流れていき、お食事にも寄り添ってくれます。 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る WAKAZE ザ・クラシック 生 750ml 斬新かつ多様な食事に合うお酒を造るWAKAZE。こちらは2019年に設立されたWAKAZEのパリ醸造所にて醸したお酒です。原料はすべてフランス産にこだわっており、お米はフランスのカマルグ産のもの。酵母にはブルゴーニュの白ワイン用酵母を用い、白麹を多めにすることで爽やかな甘酸っぱさを持った果実のような味わいに仕上げています。しっかりとした味わいですが、身体に馴染んで何杯でも飲み続けられそうなお酒です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,250 消費税込 ¥ 2,475 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 春霞 貴醸酒 2019 720ml 春霞初となる貴醸酒は、2019BYのお酒を約1年半低温熟成させることで、本来の香ばしさが増しております。寝かしたお酒を仕込みに用いたので、ロゴが横に寝ております。 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 御前酒 等外雄町 50 生 1.8L 雄町の最高等級「特上」を目指して立ち上げた「特上雄町プロジェクト」をはじめ、米作りの過程に生じる規格外の米、「等外米」に対しても責任を持って有効活用することで持続可能な農業を支えることができると考え造られた1本。50%まで磨き上げた等外雄町は、甘みと華やかな香り、口に含んだ瞬間に際立つ瑞々しさとエレガントさが特徴的です。等級の格付けだけでは表せない味わいを感じてみてはいかがでしょうか。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 真澄 銀撰 1.8L 昔ながらの真澄をお楽しみいただける1本。 春夏秋冬、あらゆるお食事と。 肩肘はらずに楽しめる、ホッとする1本です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 来福 招き猫ラベル 720ml 9月29日は、9(来る)29(福)の語呂合わせで、来る福、招き猫の日。まさに来福酒造の日…ということでリリースされた招き猫ラベルのお酒です。カーネーションの花酵母で醸され、穏やかな吟醸香とふくらみのある甘みを感じつつ、爽やかな酸味もあるやさしい味わいに仕上がっています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 木戸泉の料理酒 720ml 独自の高温山廃仕込により、独特のコクと酸味を持つ木戸泉。このコクがお料理に合わないわけがない!ということで生まれた料理酒です。木戸泉のお酒だからこそできるお料理のアシスト。一度使ったら手放せない、他にはない料理酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 635 消費税込 ¥ 698 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 木戸泉 ブレンド古酒 報恩謝徳 1.8L 以前好評だったブレンド古酒が再び登場。詳細は非公開ですが、令和1BYの純米酒をベースに10年熟成以上のアフスや5年熟成の普通酒もブレンドされています。ブレンドテーマは「スッキリ感」とのことで、熟成したアフスの丸みを帯びた酸味に、キレのあるお酒もブレンド。とてもバランスが良く、お料理との相性も良い仕上がりになっています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 木戸泉 ブレンド古酒 報恩謝徳 720ml 以前好評だったブレンド古酒が再び登場。詳細は非公開ですが、令和1BYの純米酒をベースに10年熟成以上のアフスや5年熟成の普通酒もブレンドされています。ブレンドテーマは「スッキリ感」とのことで、熟成したアフスの丸みを帯びた酸味に、キレのあるお酒もブレンド。とてもバランスが良く、お料理との相性も良い仕上がりになっています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,300 消費税込 ¥ 1,430 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 白隠正宗 顔を上げ 少しずつ前へ 720ml 富山の「満寿泉」から始まったコロナ禍応援プロジェクト。ラベルに込められたメッセージが次の蔵へと引き継がれ、次の蔵へとバトンをつないでいくプロジェクトです。お酒は兵庫県産の山田錦と、静岡酵母NEW-5で醸した純米吟醸酒です。白隠正宗で9蔵目となるこのプロジェクト。また次の蔵へとバトンが繋がれていきます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 愛山 生原酒無濾過 special 1.8L 大好評だった羽根屋愛山純米吟醸の「無濾過」バージョンが再発売!酒米のダイヤモンドと称される「愛山」で醸した純米吟醸を、一切の加工をせず無濾過でボトリング。丁寧な作りだからこそ生まれる雑味のないクリアな味わいの中に、何層にも重なった芳醇な旨味が弾けます。無濾過ならではのジューシーな旨味をご堪能ください! 在庫切れ 価格 ¥ 3,998 消費税込 ¥ 4,397 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 木戸泉 KIDOIZUMIX -きどいずみっくす- 720ml 幅広く木戸泉を楽しんでもらいたい!という思いから生まれたお酒。木戸泉のソーダ割りが密かに流行しているという声から、何かと割って飲むことを前提に造られています。詳細は非公開ですが、普通酒やアフス古酒などのブレンド酒とのこと。甘味と酸味が引き立った味わいで、もちろんそのままでも美味しいですが、ソーダ、オレンジジュース、トニックウォーターなど、SAKEカクテルにおすすめ。木戸泉の懐の深さをお楽しみ下さい! 在庫切れ 価格 ¥ 1,200 消費税込 ¥ 1,320 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 楽器正宗 純米吟醸 出羽燦々 中取り 720ml 「混醸・中取り」シリーズ今回は、吟醸王国で知られる山形県が生んだ酒造好適米「出羽燦々」を使用した純米吟醸。掛米を主体品種、麹米は「山田錦」、四段は「愛山」とし、香りと味わいのバランスのとれた、最も品質の良い部分とされている「中取り」だけを瓶詰めしました!雑味が少なくスッときれる切れ味の良さと、柔らかく幅のある後味が特徴です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,450 消費税込 ¥ 1,595 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天吹 ぴんくれでぃ 火入れ 720ml 使用米に地元佐賀県のさがの華と、古代米の紫黒米を使用した、ほんのりピンク色のお酒。程よくジューシーな甘みがあり、余韻はスッキリ。冷やしてワイングラスでいただくと香りも立ち、テーブルをより華やかに彩ります。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 飛良泉 飛轉 鵆(ちどり) 別誂 720ml 「飛轉」シリーズは創業500年を迎え、東北最古といわれる飛良泉本舗の27代目蔵元が新たに立ち上げた、伝統を尊重しつつも新たな味わいを次世代へ届けたいとするブランドです。通常の貴醸酒「鵆」は留めに山廃純米酒を使用していますが、別誂のこちらは秋田県限定販売の同じく飛轉シリーズより「鸙(ひばり」を使用。より綺麗で透明感が増し、すっきり上品な仕上がりになっています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,100 消費税込 ¥ 2,310 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天青河童 貴醸酒 300ml \蔵の若手スタッフが挑戦する「蔵人チャレンジ酒」!/蔵の地元 茅ヶ崎産の酒米「五百万石」と自社酵母を使用した、甘さとコクがある濃醇な貴醸酒をホワイトオーク樽で数年熟成させた1本。甘さの中に樽の豊潤な香りが漂い、自社酵母の特徴的な酸により、重すぎず杯が進む仕上がりとなっています。蔵の若手スタッフの熱意のこもった味わいをぜひお楽しみください! 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 尾瀬の雪どけ オゼユキ 純米大吟醸 愛山48% 限定復刻版 720ml 2011年に発売した、愛山米の純米大吟醸酒を10年後の2021年に復刻!兵庫県産「愛山」を全量使用し、今回は精米歩合を48%まで高め、10年前よりもさらにブラッシュアップされています。愛山米独自の果実味のある甘味と柔らかな酸味、クリアでキレの良い後味が特長です。限定復刻版をぜひお見逃し無く! 在庫切れ 価格 ¥ 1,955 消費税込 ¥ 2,150 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 尾瀬の雪どけ オゼユキ 純米大吟醸 愛山48% 限定復刻版 1.8L 2011年に発売した、愛山米の純米大吟醸酒を10年後の2021年に復刻!兵庫県産「愛山」を全量使用し、今回は精米歩合を48%まで高め、10年前よりもさらにブラッシュアップされています。愛山米独自の果実味のある甘味と柔らかな酸味、クリアでキレの良い後味が特長です。限定復刻版をぜひお見逃し無く! 在庫切れ 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 磐城壽 山廃純米生原酒 720ml 濃醇で緻密な味わいが信条の山廃純米。キレのあるどっしりした味わいと、味の密度感が楽しめるお酒です。※福島県内産の酒造用原料米は、福島酒造組合の自主基準となる、放射性物質全袋検査の上10bq/kg測定限界値未満の米のみを使用しています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 詳細を見る お気に入りに登録する