12,000円(税込)以上ご購入で送料無料 詳しくはこちら>>
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
ポイント残高:{@ member.total_points @}pt
【重要】IMADEYA ONLINE STORE & アプリ リニューアルのお知らせ
送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
ラッピング・化粧箱・熨斗・手提げ紙袋のご購入はこちら > >
IMADEYA各店舗でお求めの客様はこちら > >(※IMADEYA各店舗での販売価格と異なる場合がございます)
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。 スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
仁井田本家の目指す酒造りの最高峰 福島県郡山市田村町にて300年を超える歴史を持つ「仁井田本家」。 「田んぼと水を守る」そして「お酒と人を育てる」という考えに基づいて自然に寄り添った酒造りを行っています。 自然米(農薬・化学肥料を一切使わず栽培した酒米)を使用し、全て正統派の生もと造りに加え、蔵独自の汲み出し四段仕込みを用いて醸すお酒「しぜんしゅ」。 そんな「しぜんしゅ」シリーズの最高峰「ぐらんくりゅ」がこの度リリースされます。 「十八代目」となる現蔵元、仁井田穏彦氏は、 「十六代目」が植えた自社山の杉材で木桶をつくり、 その木桶で「十七代目」の考案した「しぜんしゅ」を、自社田での自然栽培米雄町、蔵の天然水、蔵の微生物のみで醸しています。 「水・米・微生物・木」そして「十九代目」候補が森をテーマに描いたボトル。 全てが蔵のある田村町由来のものです。 お酒をしぼった後、再び仕込んだ木桶で生熟させ、より奥行きのある複雑な味わいに。 88%と低精白なので、しぜんしゅらしくしっかりと発酵させ、お米の旨味を最大限に引き出しています。 まさに究極のテロワールといえる、自給自足の原点となる作品です。 数量限定生産となりますので、ぜひこの機会にご堪能ください。