12,000円(税込)以上ご購入で送料無料 詳しくはこちら>>
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
ポイント残高:{@ member.total_points @}pt
送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
ラッピング・化粧箱・熨斗・手提げ紙袋のご購入はこちら > >
IMADEYA各店舗でお求めの客様はこちら > >(※IMADEYA各店舗での販売価格と異なる場合がございます)
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。 スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
輝く透明感を感じる愛山 清酒発祥の地と言われる奈良県にて300年以上もの間酒造りを行ってきた油長酒造。 「奈良時代」あったように古くから都が置かれたその地では様々な技術が蓄積され、室町時代になり寺院醸造によって技術革新が起こり、現代の醸造法の基礎が築き上げられました。 繊細なしぼりたての「生酒」を通年販売している大変めずらしい蔵で、その弾けるようまフレッシュな味わいは多くの人々に愛されています。 そんな油長酒造が醸すこの「愛山 807」は、贅沢にも兵庫県加東市特A地区で栽培された愛山を100%使用。 山田錦と雄町を祖父母に持ち、非常に大きな心白をもつ愛山の特性を活かすべく、80%精米で醸造。 マスカットのようなフレッシュな香りに、低精白ならではの複雑な味わい。 キラキラと輝くような透明感のある1本をぜひご堪能くださいませ。 ▼風の森のお酒一覧はこちら →風の森(かぜのもり)│油長酒造