他の画像を見る 【ラッピング+オリジナルギフトタグ付き】木由子 ゆず酒 720 日本酒をベースに関東産のゆず果汁を100%使用し造られた1本。柚子の鮮烈な香りが立ち上がり、口に含むと特有の心地良い酸味がジワ~っと広がります。鼻から抜けるジューシーで豊満な柚子の香りにウットリしつつ、ほろ苦さが隠れたアクセントになってくれます。アルコール度数も8%とやや低めに設定した事で、柚子の風味も十分残り、軽快に喉越しを過ぎていくのでツイツイもう一杯と手が伸びてしまう・・・・・・。 価格 ¥ 1,637 消費税込 ¥ 1,800 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【ラッピング+オリジナルギフトタグ付き】天狗舞 梅酒 グランリュクス 限られた本数しか生産されない超レアな梅酒が入荷しました!天狗舞の大吟醸粕取焼酎のみで梅酒を造り、それをブランデーの樽でじっくりと長期熟成させました。GRAND-LUXEとは、仏語で“最上級”の意。樽香と本格焼酎の華やかな香りに梅の香味が調和しています。贅を凝らして造った究極の梅酒です。 価格 ¥ 3,637 消費税込 ¥ 4,000 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天吹 龍王 大吟醸仕込 梅酒 500ml 箱入り 大分県大山町産の手摘み完熟梅による大吟醸梅酒で、岡山県産のマスカットや白桃、梅の花や抹茶などのボタニカルも使われております。 価格 ¥ 10,000 消費税込 ¥ 11,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る アンテロープ アップルインショック スパークリングミード 750ml 長野県産のりんごを2種類使用した爽やかなスパークリングミード!今回使用したのはブラムリーズシードリングとメイポールという酸味の強い品種。それらを食べ比べながら慎重に比率を考え、軽やかな酸味と優しいりんごの香りが活きたミードに仕上げたそう。りんごとはちみつ、という甘そうな組み合わせですが、実際にはかなりドライで、和食や中華など、幅広くどんな食事にも合います。シャンパンのように乾杯のお酒としてもおすすめです。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 河内ワイン ゴールデンパーティー 720ml 梅酒界の巨匠、金銅一爺氏率いる河内ワインの4代目、金銅重行氏が梅酒界の先導者として造り上げたスパークリングタイプの梅酒!秘蔵の長期熟成梅酒をベースにさまざまなヴィンテージの梅酒をブレンド。味・香りともにボリューム感があり、ソーダで割った梅酒とは一線を画す仕上がりです。よく冷やしたゴールデンパーティーをフルートグラスに注げばパーティー・シーンにもピッタリです。【河内ワイン】大阪府羽曳野市にて、平成8年に創業されたワイナリー。そのルーツは明治中期にさかのぼります。明治中期に、果実栽培に適した風土とされた駒ヶ谷、河内飛鳥を含む、羽曳野地方でブドウ栽培が始まり、昭和初期には栽培がピークに。河内一帯の生産量は全国でも1位を締めていました。昭和9年にはワイナリーの前身である「金徳屋洋酒醸造」を設立。もともとはブランデーやリキュールを製造しており、壽屋(現サントリー)にワインも卸していたという歴史を持ちます。現在は全てワイナリーの地元「純河内産」のブドウを使用しており、醸造はブドウに合わせた醸造方法を取り入れて個性が活きたワインを生産しています。 価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 出羽桜 とろけるやまがた りんご 720ml 出羽桜が手掛けるリンゴのリキュール。蜜がたっぷり入った山形県産のリンゴと、出羽桜の桜花吟醸酒を使用して造られています。リンゴの甘酸っぱく濃厚な味わいがありながらも、吟醸酒を使用したことによって香りや甘味が引き締まって絶妙なバランスに。なんと1本あたり5個分のリンゴが使われていて、溢れんばかりのジューシーさがご堪能いただけます。ロックやソーダ割り、ミルク割りがお薦め。この時期だけの味わいを是非お試し下さい! 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る アンテロープ ア・ホワイト・ハット スパークリング ミード 750ml 爽やかな甘さと低アルコールでごくごく飲める新たなジャンル「クラフトミード」!「アンテロープ」は、代表の福井氏の地元である滋賀県にあります。ミードは蜂蜜・酵母・水だけで造るシンプルなお酒ですが、クラフトビールのように自由に副原料を使ってもいいのでは、と蜂蜜以外の素材も使用しています。こちらは、甘夏を贅沢に使ったスパークリングミード。甘夏のジューシーさが存分に味わえます。青さとほろ苦さもあり、よく冷やして爽やかに楽しんでください。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る アンテロープ アンテロープ・スリング スパークリング ミード 750ml 爽やかな甘さと低アルコールでごくごく飲める新たなジャンル「クラフトミード」!「アンテロープ」は、代表の福井氏の地元である滋賀県にあります。ミードは蜂蜜・酵母・水だけで造るシンプルなお酒ですが、クラフトビールのように自由に副原料を使ってもいいのでは、と蜂蜜以外の素材も使用してミードを造っています。こちらは、パイナップルとチェリーで仕込んだスパークリングミード。桜の葉、カシス、キャンディーなどの風味のあるドライな仕上がりです。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 出羽桜 とろけるやまがた ぶどう 720ml あふれんばかりの果汁感と濃厚さがたまらない、日本酒ベースのリキュール!十分な日照に恵まれ、昼夜の寒暖差が大きい山形は、ブドウの栽培に適しており、その歴史は江戸時代初期までさかのぼります。ブドウの甘さと心地よい酸味を楽しめる様、濃い目に仕上げ、吟醸酒を使用することで、ブドウの香りや甘みが引き締まり、絶妙なバランスに!よく冷やし、氷を入れたグラスでお楽しみください。 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 出羽桜 とろけるやまがた ラ・フランス 720ml 山形県天童市が生産量日本一を誇る「ラ・フランス」を使用したリキュール!ラ・フランスの上品な甘みを活かした、口の中でなめらかにとろける食感が特徴です。とろりと濃い目なので、よく冷やし、氷を入れたグラスでお楽しみください。桜花吟醸酒を使用していることで、ラ・フランスの香りや甘みが引き締まり、絶妙なバランスに仕上がっています。ロックやソーダ割り、ミルク割りが特におすすめです。 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 一本義 梅の宴 酒蔵仕込 梅酒 1.8L 【蔵元より】福井梅を100%使用し、日本酒8割と焼酎2割のブレンドベースにじっくりと漬け込みました。上質の蜂蜜を思わせるような深い甘味と爽やかな梅の酸味のハーモニーをお楽しみください。 価格 ¥ 2,455 消費税込 ¥ 2,700 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 神楽酒造 梅酒 720ml 国内産の梅を100%使用、一年間漬け込んだ梅酒です。梅実をじっくり漬け込むので、梅エキスが濃厚ながらスッキリとした後味が梅酒好きの女性に大人気です 価格 ¥ 1,150 消費税込 ¥ 1,265 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 千歳鶴 日本酒仕込み梅酒 720ml ほのかな梅の香りとさっぱりとした酸味の、体に優しいお酒です。ヘルシー志向の方が注目するビートオリゴ糖も含まれています。冷やしてロックがオススメ! 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 天草 晩柑リキュール 1.8L 和製グレープフルーツとも言われる「晩柑」は、天草で盛んに生産されている柑橘フルーツ。たっぷりの果汁でジューシー、酸味も少なくスッキリとした甘さが特長です。この「晩柑」の果汁をなんと60%も使い、米焼酎で仕込んだ贅沢なリキュールです。 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 晩白柚のお酒 720ml 世界最大の柑橘果実で熊本県の特産品である晩白柚を焼酎に加えた爽やかなお酒で、お砂糖は加えておらずアルコール度数も低めなので、ジュース感覚で召し上がれます。 価格 ¥ 1,290 消費税込 ¥ 1,419 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る アンテロープ ワット・チャーチル・セッド スパークリング ミード 750ml ジントニックからインスパイアされたクラフトミード。かつて、英国首相ウィンストン・チャーチルは「ジントニックは、英国の全ての医師より、英国人の命と心を救った」と評したと言います。ジンに使われるボタニカル、ジュニパーベリーと、ジントニックに不可欠なライムを使用。ジュニパーベリーの特徴的な香りと、ライムの爽快な柑橘の香りが感じられる複雑なカクテルのような味わいが魅力。ミードは蜂蜜から作られたお酒で、弊社で定番となっているのは愛媛県産の蜂蜜を使った「ミサキミード」。ミサキミードはしっかりした甘さの、蜂蜜らしい味が楽しめるミードですが、この度、通常のミードとは全くことなる、そのままごくごく飲みたい爽やかな「スパークリングミード」が入荷しました!メーカーの「アンテロープ」は、代表の福井さんの地元である滋賀県にあります。元々はクラフトビールを造ろうとしており、その研究のために訪れたビールのイベントで飲んだアメリカの有名なミーダリー(ミードの醸造所のこと)クラフトミードの美味しさに衝撃を受け、ビールではなくクラフトミードを造ることを決意。そして日本初のクラフトミーダリーを設立しました。ミードは蜂蜜・酵母・水だけで造るシンプルなお酒ですが、糖分を発酵させてお酒にするという点ではビールと同じ。そこに目をつけ、クラフトビールのように自由に副原料を使ってもいいのでは、と蜂蜜以外の素材も使用してミードを造っています。今回入荷したのは、少し酸味強めのサワーミード「The Last Supper」、ピンクグレープフルーツを贅沢に使用し、アクセントに唐辛子を少し使用したジューシーなミード「Kinoshita」、ジントニックからインスパイアされた、ジュニパーベリーとライムを使用した「What Churchill Said」の3種。3種ともスパークリングタイプのミードですが、ミードと言っても甘さはそこまで強くなく、何も言われずに飲んだら、ナチュラルな造り手のペティアンを飲んでいるようです。蜂蜜はミャンマー産の百花蜜を使用。甘いだけでなく複雑な香り、酸もあり、この蜂蜜だからこそこのスパークリングミードの味わいを造ることができます。スパークリングミードは初めて飲みましたが、素直に美味しく、とっても面白くて、飲んでいてワクワクする味でした。アンテロープのスタッフの皆さんはまだ若く、これからどう進化していくのかもとっても楽しみな造り手です。ぜひお試しください! 価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 真澄 ゆず酒 300ml 夏におすすめしたい、真澄のゆず酒。 今年よりリニューアルされ、ラベルデザインは、書家の加山幹子氏が手掛けています。 「梅・柚子」が描かれており、リキュールでありながらも和を感じさせる優しいイメージに仕上がっております。 柚子果汁を宮坂酒造の自家製焼酎にブレンド。 爽やか香りと程よい甘みを具えた逸品です。 水割りやロックで楽しむのも◎ 宮坂さんが「ゆずの持つ爽快感のある香りと程よい苦味、甘みがビールと出会い、両者の良さがとても良く引き出される」と語る直伝のビール割り(ビール8:ゆず酒2)もとってもおすすめです。 価格 ¥ 625 消費税込 ¥ 687 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 真澄 ゆず酒 720ml 真澄のゆず酒。 ラベルデザインは、書家の加山幹子氏が手掛けています。 「梅・柚子」が描かれており、リキュールでありながらも和を感じさせる優しいイメージに仕上がっております。 柚子果汁を宮坂酒造の自家製焼酎にブレンド。 爽やか香りと程よい甘みを具えた逸品です。 水割りやロックで楽しむのも◎ 宮坂さんが「ゆずの持つ爽快感のある香りと程よい苦味、甘みがビールと出会い、両者の良さがとても良く引き出される」と語る直伝のビール割り(ビール8:ゆず酒2)もとってもおすすめです。 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 古鶴梅 HERITAGE’05 720ml 木箱入り -中田英寿氏×平和酒造 世界に通用する梅酒の可能性に挑戦- 日本酒だけでなく果実酒やどぶろく、ビールまで、幅広く展開する和歌山の平和酒造。 日本酒好きを超えて、2015年には『JAPAN CRAFT SAKE COMPANY』を設立し、様々な日本酒ビジネスを手掛ける中田英寿氏。 今年夏に平和酒造を訪れた中田氏が蔵に眠る様々なヴィンテージの梅酒をティスティング。 世界に注目するお酒として注目していた『梅酒』で、新たな挑戦が始まりました。 そこでパートナーに選ばれたのは、梅酒文化発祥の地和歌山に蔵を構える平和酒造です。 和歌山県産の完熟南高梅を漬け込み、シェリー樽、バーボン樽、ウイスキー樽などで熟成を重ねた梅酒から、2005年産の梅酒をベースとしてリッチさ、味わいの柔らかさをブレンドによって際立たせている今作品。 和歌山県の風土でゆっくりと長い熟成を経た、和歌山県の豊かさを凝縮したような味わいを是非ご堪能下さい。 限定100本生産の、プレミアムな1本になります。 ぜひ、年末を彩る1本としてお楽しみ下さい。 価格 ¥ 50,000 消費税込 ¥ 55,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 大七 生もと 梅酒 720ml 大粒の良質な紀州産南高梅を、大七の純米生もと原酒に漬け込みました。 上品な梅の香りと、きもと由来のクリーミーな風味が融合。限りなく芳醇な味わいが、試飲会でも評価の高い梅酒です。 価格 ¥ 2,364 消費税込 ¥ 2,600 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 小左衛門 純米梅酒 500ml 「甘くない!酸が美しい!」梅酒和歌山県産紅南高梅という極希少価値のある梅を梅酒専用に造った純米酒で漬け込みました。甘味を控えめにした酸っぱさとお酒の旨味を感じる大人な梅酒。90%以上輸出のこの商品、アーモンドの種の香り、酸がリフレッシュさせ、食中にも「キン!」と冷やして楽しんで頂けます。 価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鳳凰美田 完熟もも酒 720ml 「鳳凰美田 完熟もも」は、特許技術を用いて製造された、「まったく新しい桃のリキュール」です。桃を物理的に潰したり、漬け込むのではなく、細胞を一つ一つバラバラにすることで液化したものを使用しています。そのため、とてもフレッシュな桃の味わいを楽しんで頂けます。ボトルの最初から最後まで桃の果肉がたっぷりで、口に含んだ瞬間から果肉でいっっぱいになる、桃好きには幸せなリキュールです。甘さも果実の自然な甘さという感じで、どんどん進んでしまいます! 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る イタリアン ブラッドオレンジ梅酒 アポロン 720ml 天吹酒造の最大の特徴「花酵母」の日本酒とイタリアの「ブラッドオレンジ」が出会い、ここに新たな梅酒が誕生しました。燦然と輝く太陽の光を一身に浴びたブラッドオレンジは果肉にその太陽の赤々しさを表し、豊熟された味わい、濃厚な甘酸っぱさ、感度を燻くすぶる魅惑的な香り、そしてホロ苦さもありつつ快楽にも似た余韻…。 価格 ¥ 1,540 消費税込 ¥ 1,694 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る イタリアン ブラッドオレンジ梅酒 アポロン 1.8L 天吹酒造の最大の特徴「花酵母」の日本酒とイタリアの「ブラッドオレンジ」が出会い、ここに新たな梅酒が誕生しました。燦然と輝く太陽の光を一身に浴びたブラッドオレンジは果肉にその太陽の赤々しさを表し、豊熟された味わい、濃厚な甘酸っぱさ、感度を燻くすぶる魅惑的な香り、そしてホロ苦さもありつつ快楽にも似た余韻…。 価格 ¥ 3,070 消費税込 ¥ 3,377 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 篠崎 りんご梅酒 500ml 蔵元で丁寧に醸した麦焼酎仕込みの梅原酒に、青森県西津軽群産のりんご果汁をたっぷりと加えて完成させた梅酒です。ありそうでなかった、梅酒とりんごの組み合わせが最大の特徴です。 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 篠崎 りんご梅酒 1.8L 蔵元で丁寧に醸した麦焼酎仕込みの梅原酒に、青森県西津軽群産のりんご果汁をたっぷりと加えて完成させた梅酒です。ありそうでなかった、梅酒とりんごの組み合わせが最大の特徴です。 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 丹波 深山(みやま)ぶどう 720ml 赤葡萄と自家製グラッパの香りが一体となり、すごくいい香りです。ワインとも葡萄ジュースとも違う、華やかな香りがふんわり。ほど良い甘さと葡萄の酸味、これ美味しいです。また、アルコール度数が8%なので、軽やかな感じでとても飲みやすいです。 価格 ¥ 1,540 消費税込 ¥ 1,694 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 苺酒 1.8L 地元の和歌山県で収穫されたイチゴと梅を使ったお酒!イチゴだけでなく梅を使用することで酸味を増やし、味わいにメリハリを出しています。また、イチゴのフレッシュさをさらに立たせるためイチゴの果汁を多めに使用し、スッキリした味わいとイチゴの香りが楽しめます。浸透法でベースのイチゴ酒を造った後、さらにイチゴ果汁をブレンド。そうしてイチゴの凝縮感を強め、全体的に濃厚な仕上がりになっています。 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 完熟屋 ミサキミード 500ml 愛媛・佐多岬の蜂の蜜のみを使い、非加熱でつくられる「完熟屋」の蜂蜜。 季節ごとに香りや味わいが違う蜂蜜の中でも特に華やかでオレンジのような香りが感じられる「夏のはちみつ」を使用しています。酸味もしっかりと感じられ、蜂蜜のお酒とは思えない味わいの秘密は、蜂蜜の含有量。海外産のミードが約35%ほどであるのに比べ、こちらのミードは60%も含まれており、素材の良さが感じられる味わいに仕上がっています。チーズやデザートに合わせて楽しむのはもちろん、濃厚なソースを使った豚肉料理、ホットミルクで割って飲み物だけで楽しんだり、カクテルのベースにしたりと、食事に合わせてもドリンクだけでも様々な楽しみ方ができます。 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 丹波 深山(みやま)ぶどう 1.8L 赤葡萄と自家製グラッパの香りが一体となり、すごくいい香りです。ワインとも葡萄ジュースとも違う、華やかな香りがふんわり。ほど良い甘さと葡萄の酸味、これ美味しいです。また、アルコール度数が8%なので、軽やかな感じでとても飲みやすいです。 価格 ¥ 3,080 消費税込 ¥ 3,388 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 完熟梅酒 720ml 紀州完熟梅の甘みをめいっぱい引き出しながらアルコール度数を抑えることで、ジューシーで飲み飽きない味わいに仕上げました。完熟梅の持つ甘酸っぱさを引き出すために、通常よりも大粒の完熟梅をたっぷりと使い、濃密でジューシーな味わいです。アルコール度数を抑え、まったく飲み飽きしない梅酒に仕上がっております。 価格 ¥ 1,000 消費税込 ¥ 1,100 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 完熟梅酒 1.8L 紀州完熟梅の甘みをめいっぱい引き出しながらアルコール度数を抑えることで、ジューシーで飲み飽きない味わいに仕上げました。完熟梅の持つ甘酸っぱさを引き出すために、通常よりも大粒の完熟梅をたっぷりと使い、濃密でジューシーな味わいです。アルコール度数を抑え、まったく飲み飽きしない梅酒に仕上がっております。 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 完熟にごり梅酒 720ml 完熟梅のペーストがたっぷり入っている上に、同じ和歌山県産の桃ペーストまで入っている贅沢なにごり梅酒。たっぷりの梅の果実感と桃のジューシーさが口の中いっぱいに広がり、程よいとろみがたまらないデザートのような果実酒です。 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 完熟にごり梅酒 1.8L 完熟梅のペーストがたっぷり入っている上に、同じ和歌山県産の桃ペーストまで入っている贅沢なにごり梅酒。たっぷりの梅の果実感と桃のジューシーさが口の中いっぱいに広がり、程よいとろみがたまらないデザートのような果実酒です。 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 すっぱい 梅酒 720ml その年の収穫の中で最も品質の優れた、最高級の紀州南高梅の完熟実が通常の約3倍使われています。日本酒ベースの梅酒はとかく日本酒の味や香りが強くなりがちですが、原料の完熟梅がそれを抑えている為に大変香味のバランスが良い梅酒に仕上りました。ネーミングの「すっぱい」から想像できるように、酸度は普通の梅酒の2倍強もあり、後口は何とも言えない酸味が口の中一杯に広がります。 価格 ¥ 1,200 消費税込 ¥ 1,320 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 鶴梅 すっぱい 梅酒 1.8L その年の収穫の中で最も品質の優れた、最高級の紀州南高梅の完熟実が通常の約3倍使われています。日本酒ベースの梅酒はとかく日本酒の味や香りが強くなりがちですが、原料の完熟梅がそれを抑えている為に大変香味のバランスが良い梅酒に仕上りました。ネーミングの「すっぱい」から想像できるように、酸度は普通の梅酒の2倍強もあり、後口は何とも言えない酸味が口の中一杯に広がります。 価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 木由子 ゆず酒 720ml 日本酒をベースに関東産のゆず果汁を100%使用し造られた1本。柚子の鮮烈な香りが立ち上がり、口に含むと特有の心地良い酸味がジワ~っと広がります。鼻から抜けるジューシーで豊満な柚子の香りにウットリしつつ、ほろ苦さが隠れたアクセントになってくれます。アルコール度数も8%とやや低めに設定した事で、柚子の風味も十分残り、軽快に喉越しを過ぎていくのでツイツイもう一杯と手が伸びてしまう・・・・・・。 価格 ¥ 1,490 消費税込 ¥ 1,639 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 木由子 ゆず酒 1.8L 日本酒をベースに関東産のゆず果汁を100%使用し造られた1本。柚子の鮮烈な香りが立ち上がり、口に含むと特有の心地良い酸味がジワ~っと広がります。鼻から抜けるジューシーで豊満な柚子の香りにウットリしつつ、ほろ苦さが隠れたアクセントになってくれます。アルコール度数も8%とやや低めに設定した事で、柚子の風味も十分残り、軽快に喉越しを過ぎていくのでツイツイもう一杯と手が伸びてしまう・・・・・・。 価格 ¥ 2,980 消費税込 ¥ 3,278 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 振ってぷるぷるゼリー梅酒 500ml 日本で初めてのゼリー状の梅酒。桃のような完熟梅の香りと驚きの食感をお楽しみください。大分県・福岡県産の完熟大梅と米焼酎で仕込んだ梅酒を独自の技術でゼリー状にしました。1回の製造で500本しかつくることができない、手間のかかる手づくり商品です。ゼリーの素の増粘多糖類は、天然物由来。おなかの中で食物繊維としても働きます。瓶の振り方によってゼリーの大きさとのどごしが変わります。お好みでお楽しみください。 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 山形正宗 熟成梅酒 720ml 第8回天満天神梅酒大会優勝!第8回天満天神梅酒大会優勝!琥珀色で艶があり、丸みをおびた上品な梅酒です。蔵で丁寧に醸し熟成させた日本酒で梅を漬け込み、更にじっくりと熟成させました。熟成梅酒ならではの余韻、上品な味わいは秀逸です!魅惑の熟成梅酒! 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 佐藤農場の梅酒 青梅 1.8L 酸味と甘味とのバランスが絶品!新澤醸造店と契約している宮城県の「佐藤農場」さんが生産した梅を原料に造りました。梅の分量を通常よりも多く使ってスッキリとしたタイプの梅酒に仕上がりました。寒くて温まりたい時には温めて飲んでみるのもオススメです。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 佐藤農場の梅酒 黒糖 1.8L 旨さとまろやかさが際立っています!新澤醸造店と契約している宮城県の「佐藤農場」さんが生産した梅を原料に造りました。梅の分量を通常よりも多く使ってスッキリとしたタイプの梅酒に仕上がりました。香りは梅と程よく黒糖の甘やかな香り。口に含むと黒糖の深い甘みと梅の酸味のバランスが良く、絶妙です!旨さとまろやかさが際立っています! 価格 ¥ 2,750 消費税込 ¥ 3,025 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 庭のうぐいす 特撰梅酒 うぐいすとまり 鶯とろ 1.8L 蔵元特製の酒粕焼酎を使ったドライタイプの梅酒。ジューシーな果肉感とトロミ、そして甘味とのバランスが絶妙です。「うぐいすとまり」の美味しさはそのままに、さらに濃厚な旨味をまとった味わいをご堪能ください。 価格 ¥ 3,130 消費税込 ¥ 3,443 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の原酒で仕込んだ梅酒 720ml 八海山の火入れした原酒を使い、新潟亀田産の良質な梅「藤五郎」を使用して仕込んだ梅酒です。甘さ控えめでさっぱりとした大人な梅酒に仕上がりました。 価格 ¥ 1,365 消費税込 ¥ 1,501 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の原酒で仕込んだ梅酒 1.8L 八海山の火入れした原酒に、国産の良質な梅を仕込んだ梅酒です。甘さ控えめでさっぱりとしているので、飲み飽きせず、食事とも相性◎。冷やして氷を入れずにストレートで飲むのがおすすめです!うめがもつ自然の酸味と八海山ならではの柔らかな味わいとの調和が楽しめます。 価格 ¥ 2,835 消費税込 ¥ 3,118 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 にごり 720ml 「八海山の焼酎で仕込んだ梅酒」に梅のペーストを加えた、にごり梅酒です。八海山本格米焼酎・黄麹三段仕込「よろしく千萬あるべし」の原酒に、国産の良質な梅を仕込み、梅のペーストを加えたことで、より梅の風味が強調され、とろりとした口当たりとなりました。ストレートはもちろん、ロックや水割り、ソーダ割りで、エキス分の濃い濃厚な梅酒をお楽しみください。 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 にごり 1.8L 「八海山の焼酎で仕込んだ梅酒」に梅のペーストを加えた、にごり梅酒です。八海山本格米焼酎・黄麹三段仕込「よろしく千萬あるべし」の原酒に、国産の良質な梅を仕込み、梅のペーストを加えたことで、より梅の風味が強調され、とろりとした口当たりとなりました。ストレートはもちろん、ロックや水割り、ソーダ割りで、エキス分の濃い濃厚な梅酒をお楽しみください。 価格 ¥ 3,300 消費税込 ¥ 3,630 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 梅仙人 門司港 バナナ梅酒 1.8L バナナを使った日本酒ベースの梅酒です。トロッとしたやさしい甘味、バナナの華やかな香り、味わいを存分にお楽しみいただけます。 価格 ¥ 3,070 消費税込 ¥ 3,377 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 南部美人 糖類無添加 梅酒 1.8L 原材料は「純米酒・梅」のみ。糖類は一切加えていません。 純米酒が本来持っている自然な甘味を強めた、梅酒専用の全麹仕込み純米酒に、岩手県産の梅を低温で漬け込みました。 すっきりとしているので、食事とも楽しめます。 価格 ¥ 3,250 消費税込 ¥ 3,575 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 完熟マンゴー フルフル 1.8L FURUFURU(フルフル)とは、full fruity=超フルーティーで甘酸っぱいお酒と、fruit&fleur=フルーツや花のようにキュートで美しいイメージの2つの意味をもっています。マンゴーの王様と呼ばれる最高級アルフォンソマンゴーと、隠し味のパッションが調和したトロピカルな果実酒。梅酒も入っていますが、主役はマンゴーです。梅酒はあくまで黒子としてマンゴーの引き立て役。果汁たっぷり、甘酸っぱくキラキラした美味しさです。 価格 ¥ 3,070 消費税込 ¥ 3,377 カートに入れる お気に入りに登録する