12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

阿部勘酒造店


所在地:宮城県塩竈市西町3丁目3?9
創業 :1716年(亨保元年)
代表銘柄:阿部勘(あべかん)

<宮城のパワースポットゆかりの蔵>
地元塩釜の人々から「しおがまさま」と称され、崇め奉られている「塩竈神社」。ここに御神酒御用酒屋として酒造株を伊達藩に命じられ酒造りを開始したのが、彼らのお酒造りのスタートです。時は1716年、享保元年の出来事。それまでは古くより塩竈神社のふもとに門を構え、商店を営んでいました。2016年には300年という節目を迎えた歴史ある酒蔵です。

<食事を引き立てる酒質を目指して>
ただ食事に寄り添う酒質では無く、食事を引き立たせる事が出来るお酒造りを目指します。そのためにも酒質は米の旨味がありながら後切れが良い、そんな味わいがここの蔵元の特徴です。時代の変遷と共に変化してきたお酒の味わい。2012年からは『阿部勘』という銘柄に一本化し、県内産米90%(県外産米は大吟醸の山田錦のみ)というこだわりを持ち、地元宮城の「蔵の華」・「ヒトメボレ」・「ササニシキ」・「マナムスメ」・「亀の尾」・「ひより」を用いて、お米の違いによる個性豊かなお酒を生み出します。

商品一覧

29件中 1-29件表示

阿部勘 純米吟醸 亀の尾 720ml

幻の酒米と言われる亀の尾で仕込まれたお酒で、香りも味わいもエレガントに感じられます。お魚料理には特によく合います。

価格 ¥ 1,850 消費税込 ¥ 2,035

阿部勘 純米吟醸 辛口 赤版 1.8L

阿部勘酒造は仙台の海の玄関口、塩竈神社のふもとに門を構える蔵元。宮城県産米を中心に原料米にこだわり、丁寧な酒造りを心がけ、港町・塩竈の食材を引き立たせるようなお酒造りをコンセプトとしています。
こちらの「赤版」は、宮城県産米を使用し、辛口ながらもお米の旨味、甘味はしっかりと残しています。後味はキレがよく、香りの立ち方や、お米の旨味の違いなどを「純米辛口」と飲み比べるのもおすすめです。
※要冷蔵

価格 ¥ 3,100 消費税込 ¥ 3,410

阿部勘 純米吟醸 辛口 赤版 720ml

阿部勘酒造は仙台の海の玄関口、塩竈神社のふもとに門を構える蔵元。宮城県産米を中心に原料米にこだわり、丁寧な酒造りを心がけ、港町・塩竈の食材を引き立たせるようなお酒造りをコンセプトとしています。
こちらの「赤版」は、宮城県産米を使用し、辛口ながらもお米の旨味、甘味はしっかりと残しています。後味はキレがよく、香りの立ち方や、お米の旨味の違いなどを「純米辛口」と飲み比べるのもおすすめです。
※要冷蔵

価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760

阿部勘 純米 辛口 720ml

落ち着いた香り、控えめながらも存在感のある旨味が特料の、食中酒としておすすめの一本。

お燗でも美味しくいただけます。

価格 ¥ 1,300 消費税込 ¥ 1,430

阿部勘 純米 辛口 1.8L

落ち着いた香り、控えめながらも存在感のある旨みが特徴です。食中酒としておすすめの一本。お燗でも美味しくいただけます。

価格 ¥ 2,500 消費税込 ¥ 2,750

阿部勘 純米吟醸 まねき 秋季限定酒 720ml

昨年まで販売されていた阿部勘の秋酒「さざんか」が、宮城県出身の画家・しょうじこずえ氏によって描かれた「招き猫」をモチーフにしたラベルへとリニューアル!
宮城県産のササニシキと蔵の華を使用し、まろやかな味わいと、穏やかな吟醸香の余韻が心地よく、残暑の厳しい時期から冬の入り口まで楽しめるような仕上がりになっています。
ぜひ様々なお料理とともにお楽しみください。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 まねき 秋季限定酒 1.8L

昨年まで販売されていた阿部勘の秋酒「さざんか」が、宮城県出身の画家・しょうじこずえ氏によって描かれた「招き猫」をモチーフにしたラベルへとリニューアル!
宮城県産のササニシキと蔵の華を使用し、まろやかな味わいと、穏やかな吟醸香の余韻が心地よく、残暑の厳しい時期から冬の入り口まで楽しめるような仕上がりになっています。
ぜひ様々なお料理とともにお楽しみください。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520
詳細を見る

阿部勘 純米大吟醸原酒 山田錦 28BY 720ml 箱入り

数年に一度しか仕込まない貴重な純米大吟醸の長期氷温熟成酒!
酒の会などのイベント用に使用している通常販売をしない商品が今回特別にリリース。この28BYは熟成させても良くなるのではないかと判断し、720mlで少量のみ保管を続けていたそう。
蔵元が先日行った酒質チェックで味のバランスが非常によく、今が飲み頃と判断し緊急販売となりました。ぜひこの機会をお見逃しなく!

在庫切れ
価格 ¥ 6,300 消費税込 ¥ 6,930
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 発泡にごり 生酒 500ml

仙台の海の玄関口、塩竈神社のふもとに門を構える蔵元。1716年に伊達藩の命により、塩竈神社への御神酒御用酒屋として酒造りを始めました。
宮城県産米を中心に原料米にこだわり、丁寧な酒造りを心がけ、港町・塩竈の食材を引き立たせるようなお酒を造ることをコンセプトにしています。
こちらは濾過や加水を一切行っていない発泡のにごり酒。瓶内でも発酵が続いているため、開栓の際は十分お気をつけください。
※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540
詳細を見る

阿部勘 KAERU aromatic 白鶴錦 720ml

「何かを変える」をコンセプトに造られる蛙シリーズ。「普段の阿部勘シリーズにはない香りと甘味」をテーマに造られたお酒です。
白鶴酒造が開発した山田錦の兄弟である「白鶴錦」を使用し、今期は非常に透明感のある綺麗な甘さと、酸味が調和したお酒に仕上がっています。
香り高く、豊かなお米の旨味、甘味、キレが楽しめる、いつもと少しちがう阿部勘をぜひお楽しみください!

在庫切れ
価格 ¥ 1,850 消費税込 ¥ 2,035
詳細を見る

阿部勘 KAERU aromatic 白鶴錦 1.8L

「何かを変える」をコンセプトに造られる蛙シリーズ。「普段の阿部勘シリーズにはない香りと甘味」をテーマに造られたお酒です。
白鶴酒造が開発した山田錦の兄弟である「白鶴錦」を使用し、今期は非常に透明感のある綺麗な甘さと、酸味が調和したお酒に仕上がっています。
香り高く、豊かなお米の旨味、甘味、キレが楽しめる、いつもと少しちがう阿部勘をぜひお楽しみください!

在庫切れ
価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 吟のいろは 生酒 1.8L

宮城県が23年ぶりに開発した新たな酒造好適米【吟のいろは(東北酒218号)】で醸された純米吟醸酒!
父に「出羽の里」、母に「げんきまる」を持つ【吟のいろは】は、同じく宮城県産酒造好適米「蔵の華」がスッキリ淡白な酒質を得意とする一方、味わい深く柔らかな酒質になりやすいそう。
阿部勘さんのラインナップの中でも、華やかな吟醸香と果実味溢れる芳醇なタイプに仕上がった限定酒をお見逃しなく!

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 3,100 消費税込 ¥ 3,410
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 吟のいろは 生酒 720ml

宮城県が23年ぶりに開発した新たな酒造好適米【吟のいろは(東北酒218号)】で醸された純米吟醸酒!
父に「出羽の里」、母に「げんきまる」を持つ【吟のいろは】は、同じく宮城県産酒造好適米「蔵の華」がスッキリ淡白な酒質を得意とする一方、味わい深く柔らかな酒質になりやすいそう。
阿部勘さんのラインナップの中でも、華やかな吟醸香と果実味溢れる芳醇なタイプに仕上がった限定酒をお見逃しなく!

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,550 消費税込 ¥ 1,705
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 13 720ml

蔵元の中で、低アルコール日本酒のガス感があったり甘酸っぱいものが多い印象があり、また違った形でバランスをとり、新しい製品に出来ないかと考え、出来上がった阿部勘の低アルコール日本酒!
爽やかな仕上がりでほのかにブドウを思わせる余韻が特徴。甘い香りや米の旨味などを楽しむタイプとは違ったライトな口当たりです!

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 13 1.8L

蔵元の中で、低アルコール日本酒のガス感があったり甘酸っぱいものが多い印象があり、また違った形でバランスをとり、新しい製品に出来ないかと考え、出来上がった阿部勘の低アルコール日本酒!
爽やかな仕上がりでほのかにブドウを思わせる余韻が特徴。甘い香りや米の旨味などを楽しむタイプとは違ったライトな口当たりです!

在庫切れ
価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 さざんか 720ml

例年人気の秋あがりに変わり「さざんか」が発売!
今年は秋が短く、残暑から11月以降の気温が落ち着いた時期にも飲みやすいお酒を考え、いつもの熟成感のある原酒ではなく、アルコールを15度に調整したまろやかな味わいで、穏やかな酸味の余韻が楽しめるような仕上がりになっています。
「さざんか」の花言葉は困難に打ち勝つ。今この困難な状況から立ち上がるきっかけとなるお酒であるようにと願いを込められています。

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 さざんか 1.8L

例年人気の秋あがりに変わり「さざんか」が発売!
今年は秋が短く、残暑から11月以降の気温が落ち着いた時期にも飲みやすいお酒を考え、いつもの熟成感のある原酒ではなく、アルコールを15度に調整したまろやかな味わいで、穏やかな酸味の余韻が楽しめるような仕上がりになっています。
「さざんか」の花言葉は困難に打ち勝つ。今この困難な状況から立ち上がるきっかけとなるお酒であるようにと願いを込められています。

在庫切れ
価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 雄町 氷温一年熟成 720ml

雄町米で醸された29BYの純米吟醸酒を、氷温庫で1年間じっくりと寝かせたお酒。程よく熟しており、丸みを帯びて落ち着きのある旨味がお楽しみいただけます。

在庫切れ
価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 雄町 氷温一年熟成 1.8L

雄町米で醸された29BYの純米吟醸酒を、氷温庫で1年間じっくりと寝かせたお酒。程よく熟しており、丸みを帯びて落ち着きのある旨味がお楽しみいただけます。

在庫切れ
価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 かすみ 生酒 720ml

阿部勘酒造さんのR4BY最初にリリースされる新酒です。
火入れ処理を一切行っていないうすにごりの生酒で、フレッシュな吟醸香や果実味溢れるジューシーな味わいがお楽しみ頂けます。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 かすみ 生酒 1.8L

阿部勘酒造さんのR4BY最初にリリースされる新酒です。
火入れ処理を一切行っていないうすにごりの生酒で、フレッシュな吟醸香や果実味溢れるジューシーな味わいがお楽しみ頂けます。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 3,300 消費税込 ¥ 3,630
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 蔵の華 720ml

阿部勘酒造は仙台の海の玄関口、塩竈神社のふもとに門を構える蔵元。1716年に伊達藩の命により、塩竈神社への御神酒御用酒屋として酒造りを始めたのが創業と伝えられています。
宮城県産米を中心に原料米にこだわり、丁寧な酒造りを心がけ、港町・塩竈の食材を引き立たせるようなお酒造りをコンセプトとしています。
宮城県が誇る酒米「蔵の華」を100%使用したこのお酒は、スッキリとしたシャープな飲み口が特長のお酒です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,550 消費税込 ¥ 1,705
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 蔵の華 1.8L

阿部勘酒造は仙台の海の玄関口、塩竈神社のふもとに門を構える蔵元。1716年に伊達藩の命により、塩竈神社への御神酒御用酒屋として酒造りを始めたのが創業と伝えられています。
宮城県産米を中心に原料米にこだわり、丁寧な酒造りを心がけ、港町・塩竈の食材を引き立たせるようなお酒造りをコンセプトとしています。
宮城県が誇る酒米「蔵の華」を100%使用したこのお酒は、スッキリとしたシャープな飲み口が特長のお酒です。

在庫切れ
価格 ¥ 3,100 消費税込 ¥ 3,410
詳細を見る

阿部勘 KAERU aromatic NOUVEAU 2020 1.8L

「何かを変える」をコンセプトに造られる蛙シリーズ。こちらは「普段の阿部勘シリーズにはない香りと甘味」をテーマに造られた、aromaticの2020年新酒です。(imadeyaでは初登場です)
その名の通り香り高く、豊かなお米の旨味、甘味、キレがバランス良く調和したお酒です。

在庫切れ
価格 ¥ 3,100 消費税込 ¥ 3,410
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 夏酒 金魚ラベル 720ml

\宮城県産の「ササニシキ」と「蔵の華」を使った夏の人気酒!/

暑い夏をイメージし、スッキリと爽やかに飲める爽快な飲み口が特長の純米吟醸。
ラベルの裏面には金魚が涼しげに泳いでおり、見た目にも楽しい一本です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760
詳細を見る

阿部勘 純米大吟醸 白鶴錦 R1BY 720ml

白鶴酒造が長い年月をかけて開発した酒米「白鶴錦」を45%まで精米して造られたお酒。白鶴錦は山田錦とは兄弟となる品種ですが、特性は異なるそう。まだまだ未知の可能性が秘められています。

こちらは令和1BYに醸造した白鶴錦のお酒を、-5度の氷温貯蔵庫でじっくりと熟成させたもの。白鶴錦は熟成にも向く酒米のようで、香り高くふくよかで熟成によってより角の取れた滑らかな味わいが楽しめます。

在庫切れ
価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300
詳細を見る

阿部勘 純米大吟醸 白鶴錦 1.8L 箱入り

白鶴酒造さんが長い年月をかけて開発した酒米「白鶴錦」を45%まで精米して造られたお酒。白鶴錦は山田錦とは兄弟となる品種だそうです。
程よい吟醸香に純米大吟醸酒らしいお米の旨みと甘味があり、ほのかにマスカットの様な余韻がある仕上がりです。

在庫切れ
価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600
詳細を見る

阿部勘 KAERU Sweet 2019 720ml

『何かを変える』をコンセプトに造られている蛙シリーズ。2019年は仕込み水の一部に純米酒を使用した甘口のお酒に仕上げています。
アルコール度数は14度と低めになっていますが、メロンを思わせるとても豊かな甘みがあり、洗練された味わいのお酒です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

阿部勘 純米吟醸 夏酒 金魚ラベル 1.8L

\宮城県産の「ササニシキ」と「蔵の華」を使った夏の人気酒!/

暑い夏をイメージし、スッキリと爽やかに飲める爽快な飲み口が特長の純米吟醸。
ラベルの裏面には金魚が涼しげに泳いでおり、見た目にも楽しい一本です。

在庫切れ
価格 ¥ 2,750 消費税込 ¥ 3,025
詳細を見る
29件中 1-29件表示