-一白水成を醸す福禄寿酒造より333周年記念酒が登場!-
江戸・元禄元年(1688年)創業の福禄寿酒造は、今年で333周年をむかえます。
300年を超えるその歴史は、秋田の酒造史の中でも貴重な存在となっております。
「愉しい酒」づくりを目指す同蔵は、地の「米」地の「水」地の「人」をモットーに秋田県五城目の土地を感じてもらいたい、という想いを込めてお酒を醸す日々。
そうして生まれた代表銘柄「一白水成」は、今や世界でも人気を博しています。
そうしてむかえる333周年。とっておきの記念酒がリリースされます。
地元、秋田県五城目町酒米研究会 嶋崎幸喜氏栽培の秋田酒こまちを「33.3%」まで磨き、秋田県酵母で醸された純米大吟醸。
蔵のすぐ近くにある『三温窯』にて、一白水成をさらに美味しく呑むために特別に焼いて頂いた酒器が付いてきます。
また、酒器付きのセットは「中取り」のみを瓶詰めしてご用意。
三温窯の酒器と一緒に、まさに最高峰の一白水成をお楽しみいただけます。
醸造年度は令和2酒造年度(R2BY)。令和3年3月3日留め仕込み。
先人たちが受け継いできた300年を超えるその時間に想いをはせながら、時間と手間を惜しまず、低温(3℃)でじっくり貯蔵されています。
熟成を経てよりスムースに、そしてまろやかになった口当たりと、柔らかなお米の甘味と爽やかな後味の飲み口を、ぜひご堪能くださいませ。
数量限定でのご用意となりますので、ご予約はお早めに。
■送料について
・表示価格は送料込みとなります
■配送について
・配送は蔵元「福禄寿酒造」からの直送となります。
また、オンラインストアでご予約されたお客様は、IMADEYA各店舗での商品のお引取りは出来かねますのでご了承下さい。
■到着予定日について
・11月12日以降のお届予定でございます。
・着日、着時間のご指定はできません。
(※システム上、配送希望日が入力できますが承ることができません。配送希望日をご入力いただいた場合、当店にて削除させていただきます。)
■お支払い方法について
・「クレジットカード」のみとなります。「代金引換」はお選びいただけません。
■キャンセルについて
・お届け以降、キャンセルは承っておりませんので予めご了承ください
■熨斗について
・ギフトラッピング、熨斗はお受付できません