他の画像を見る くどき上手 生吟醸酒 300ml ほのかに感じるフルーティーで品のよい吟醸香、軽快で円やかなキレの良い味わい、飲み疲れしないスッキリとした酒質、なんとも爽やかで心地よい酒です。※要冷蔵 価格 ¥ 437 消費税込 ¥ 480 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 辛口純吟 本生 300ml ふくよかな味わいやフルーティーな香り、飲み干した後のキレの良さを併せ持ち、辛さと適度な酸が絶妙なバランスを保っています。 日本酒度+10という辛さも、雄町米の甘さを隠し味に、軽快で香り高くコクのあるハイレベルな辛口酒に仕上っています。※要冷蔵 価格 ¥ 525 消費税込 ¥ 577 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 ばくれん 美山錦 吟醸 超辛口 1.8L 「ばくれん」とは、「擦れていてずるがしこい」という意味。ラベルにはそのイメージ通り、江戸時代に肌だして、左手に蟹を持ちワインを飲んだくれている女性が描かれています。こちらは、「美山錦」を55%まで磨き上げた吟醸酒。飲み疲れしないスッキリとした辛口の極を追求した逸品です。 価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米吟醸 1.8L 軽やかで柔らかい繊細な香味に、ふくよかな旨味と甘みを感じられる旨口タイプ。自然の旨みを生かしたクセになる豊かな味と香りがやみつきになります。 価格 ¥ 2,913 消費税込 ¥ 3,204 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米吟醸 生詰辛口 1.8L 雄町米発祥の地としても知られる産地、岡山県の雄町米を全量に用い、50%まで磨き上げ、こだわりの小川・山形KA酵母にて仕込まれています。 通常の辛口酒ではあまり感じられない、ふくよかな味わいやフルーティーな香り、飲み干した後のキレの良さを持ち合わせ、辛味と適度な酸が絶妙なバランスを保っています。 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 出品大吟醸 斗ビン囲い 「命・いのち」 1.8L 箱入り くどき上手の最高峰となる、品評会、鑑評会出品用の斗瓶囲大吟醸。出品用に蔵元で囲っていたままの状態で商品化されている希少な1本です。「命」という名は、「身を削り、己に勝った者だけに許されること」という思いから命名されています。華やかな香りと、奥行き深い優雅な旨みが見事に調和している、まさに至高の味わい。蔵元の全身全霊をかけた傑作を是非お楽しみ下さい。 価格 ¥ 20,000 消費税込 ¥ 22,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 夏吟醸 Jr.酒未来33% 720ml くどき上手の超人気酒米「酒未来」の33%磨き純米大吟醸酒です。春のフレッシュな酒質から「とろみ」に移り変わる…お酒の変化が楽しめる季節です。山形の地になじんでいるという「酒未来」。口当たりや喉越しが柔らかく、くどき上手が得意とする小川10号酵母とも、とても相性が良いそう。華やかで優れた豊かな香気と安定した酒質はファンを魅了し続けています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,900 消費税込 ¥ 2,090 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.のWhite Beauty29% 720ml 2015年に育成された酒米で、新酒鑑評会ではこのスッキリしてキレのある酒質が好評価を得ております。若い世代の目線に立ち、飲んで美味しいお酒を目指して造られました。 在庫切れ 価格 ¥ 2,100 消費税込 ¥ 2,310 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.のWhite Beauty29% 1.8L 2015年に育成された酒米で、新酒鑑評会ではこのスッキリしてキレのある酒質が好評価を得ております。若い世代の目線に立ち、飲んで美味しいお酒を目指して造られました。 在庫切れ 価格 ¥ 4,200 消費税込 ¥ 4,620 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 備前雄町 黒ラベル44% 1.8L 軟質米で心白が大きい為、高精白には難しい「雄町」を44%まで磨き醸したお酒です。「雄町」のしっかりとした味わいと共に、くどき上手特有のマスカットの香りが広がります。口当たりはまろやかで柔らかく、ふくよかで雄町のしっかりとした味わいと共に深みのある旨味が特徴。後味はキレが良く、ほのかに甘い綺麗な余韻が広がります。 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.の雫・大吟醸35% 720ml 箱入り 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。こちらは、シリーズフラグシップに位置し、播州山田錦を贅沢にも精米歩合35%まで磨いて醸した鑑評会向けのお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.の小川酵母 愛山編 720ml 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。今回は、精米歩合44%まで磨いた愛山を、通常より4~5日もろみ日数を長めにし、小仕込みで丁寧に低温発酵をした特別醸造酒です。麹は3種の種もやしをブレンドしています。「チャレンジは苦労が伴う」とも蔵元が語る、貴重な限定品をぜひお見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 スーパー・くどき上手30% 720ml 蔵のある山形県鶴岡市羽黒町で栽培された酒米「改良信交」を30%まで磨き、「小川10号酵母・M310酵母」で仕込んだ純米大吟醸です。「改良信交」とは亀の尾を先祖に持つ酒米で、栽培の難しさからなかなかお目にかかれない品種ですが、雑味の原因となるタンパク質が少ないため素晴らしいお酒ができます。すっきりした甘味がきれいに消えていく、上品な味わいをお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 スーパー・くどき上手30% 1.8L 蔵のある山形県鶴岡市羽黒町で栽培された酒米「改良信交」を30%まで磨き、「小川10号酵母・M310酵母」で仕込んだ純米大吟醸です。「改良信交」とは亀の尾を先祖に持つ酒米で、栽培の難しさからなかなかお目にかかれない品種ですが、雑味の原因となるタンパク質が少ないため素晴らしいお酒ができます。すっきりした甘味がきれいに消えていく、上品な味わいをお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.29% 純米大吟醸 1.8L 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。山形県鶴岡市羽黒町産の出羽の里を精米歩合29%まで磨き、くどき上手のアイデンティティともいえる小川10号酵母とM310酵母で醸されています。麹菌を変更し、昨年から改良と進歩を加えたもろみになっているそう!常に進化を続けるくどき上手をぜひお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.29% 純米大吟醸 720ml 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。山形県鶴岡市羽黒町産の出羽の里を精米歩合29%まで磨き、くどき上手のアイデンティティともいえる小川10号酵母とM310酵母で醸されています。麹菌を変更し、昨年から改良と進歩を加えたもろみになっているそう!常に進化を続けるくどき上手をぜひお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.のヒ蜜 純米大吟醸 イエロー 720ml 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。山形県鶴岡市羽黒町産の出羽燦々を精米歩合44%まで磨き、くどき上手のアイデンティティともいえる小川10号酵母で醸されています。超辛口吟醸「ばくれん+20」の対極をイメージして造られ、上品な甘み、後味の軽快さが特徴です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.のヒ蜜 純米大吟醸 イエロー 1.8L 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。山形県鶴岡市羽黒町産の出羽燦々を精米歩合44%まで磨き、くどき上手のアイデンティティともいえる小川10号酵母で醸されています。超辛口吟醸「ばくれん+20」の対極をイメージして造られ、上品な甘み、後味の軽快さが特徴です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 黒ばくれん 超辛口吟醸 生酒 720ml 日本有数の米どころ、秋田県大潟村産の「亀の尾4号」を、55%まで磨いて醸した季節限定酒!日本酒度は高めながら、香りは穏やかで、喉元を通り抜ける時の細く鋭い切れ味が抜群です。辛さの余韻が心地よく染み渡る、杯が進む1本をお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.ジューシー辛口 1.8L 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。こちらはその今井専務が理想とする、自分の味覚のニュアンスを具現化をしたという1本です。フルーティーでジューシーでありながらも、キレのある辛口のテイストを表現したそう!クリアな味わいがお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 新酒・秋の刺客「白・ばくれん」 720ml 山田錦の母にあたる酒米「山田穂」を55%まで磨き上げた超辛口吟醸です。 綺麗な吟醸香がほのかに香り、口に含むとふくよかな旨味が感じられ、後からピリッとした鋭さが全体を引き締めます。高アルコールでありながら香味のバランスが良く、フレッシュな清涼感とふくよかな旨味、そして鮮烈な辛さを特徴とした逸品。挑戦と進化が感じられるくどき上手の「超辛口」をご堪能下さい。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 古の酒米 伊勢錦 1.8L 山田錦の祖先(母方の祖父母)にあたるといわれている、古(いにしえ)の米品種「伊勢錦」。こちらをくどき上手おなじみの小川10号・M310酵母で醸した純米大吟醸酒です。古のロマンに思いを馳せ、味わっていただきたいお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 山形フェア酒・SP22% 720ml 山形県内の酒蔵とワイナリーが大集合し、山形が誇る美酒を心ゆくまで楽しめる「日本一 美酒県 山形フェア」。そこで目玉商品として販売されたお酒を、今の環境下でフェアに参加できない方々のために数量限定で販売!蔵の地元、羽黒町産の出羽燦々を精米歩合22%まで磨き、定番の小川10号とM310酵母で醸造した生詰のお酒。本来であれば山形フェアでしか購入できなかったお酒です。是非お見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 2,220 消費税込 ¥ 2,442 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.の山田穂44% 720ml 謎の多い品種だという山田穂。酒米の王様「山田錦」の母親にあたる品種で、系統を調べると来歴不明とあり、いくつかの説が存在しているそうです。しかしお酒にするととても良いものができる品種で、吟醸酒になってからの評価はとても高いものです。そんな品種を44%精米まで磨き、くどき上手特有の「M310、小川10号酵母」で醸造。安心して楽しんでいただける味わいです。また「モメた」というアバンギャルドなラベルにも注目です! 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 備前雄町44% 720ml 軟質米で心白が大きい為、高精白には難しい「雄町」を44%まで磨き醸したお酒です。「雄町」のしっかりとした味わいと共に、くどき上手特有のマスカットの香りが広がります。口当たりはまろやかで柔らかく、ふくよかで雄町のしっかりとした味わいと共に深みのある旨味が特徴。後味はキレが良く、ほのかに甘い綺麗な余韻が広がります。 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 夏吟醸 Jr.酒未来33% 1.8L くどき上手の超人気酒米「酒未来」の33%磨き純米大吟醸酒です。春のフレッシュな酒質から「とろみ」に移り変わる…お酒の変化が楽しめる季節です。山形の地になじんでいるという「酒未来」。口当たりや喉越しが柔らかく、くどき上手が得意とする小川10号酵母とも、とても相性が良いそう。華やかで優れた豊かな香気と安定した酒質はファンを魅了し続けています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.の雫 大吟醸 35% 720ml 箱入り 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.の大吟醸酒です。上質な山田錦の名産地、兵庫県は播州の特A地区で栽培された山田錦を贅沢に精米歩合35%まで磨き、くどき上手のアイデンティティともいえる小川1号酵母と181酵母で醸されています。伝統的とは一味違う、パワーアップした専務による華やかな大吟醸酒を是非お試し下さい! 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.の小川酵母40% 720ml 華やかで艶やか、そして上品な日本酒 「小川酵母と生きる蔵」と謳う亀の井酒造。 小川酵母は5代目の今井俊治氏が明利酒類(株)で修行した際に酒造りを学んだ小川知加良先生によって発見され、その魅力に惹かれたことから小川酵母で醸すことを決意したそうです。 播州産の山田錦を40%まで磨き、落ち着いたメロン系の香りが主体、酸は抑えめの甘口吟醸酒に仕上がりました。 Jr.の今井俊典専務にも引き継がれた小川酵母の魅力を、存分にお楽しみいただける1本です! 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 「穀潰し・22%」 720ml 「穀潰し」とは、先代蔵元の家訓「高価な米を磨く大吟醸だけ造ると酒蔵が潰れる」、お米一粒たりとも粗末に扱ってはならないという教えから名付けられました。出羽燦々を贅沢に22%まで磨き、お米の芯だけで醸造。綺麗なメロンを思わせる透き通った吟醸香とみずみずしい口当たりで、優しい喉越し、極めて上品なお米の旨味が感じられる一本です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,220 消費税込 ¥ 2,442 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 虹色 ばくれん 33% 1.8L 「ばくれん」とは、「擦れていてずるがしこい」という意味。 ラベルにはそのイメージ通り、江戸時代にもろ肌だして、左手に蟹を持ちワインを飲んだくれている女性が描かれています。こちらは今季の酒造りにおいて最後となるもろみで造られた、吉を呼ぶ虹色ラベルの限定ばくれん。日本酒度は+15前後と、ラベルにも記載してある通り超辛口に仕上げています。亀の井酒造のチャレンジ精神によって生まれた新境地のお酒です! 在庫切れ 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.稲と水と俺 ~霊峰月山~ 720ml Jr.こと専務・今井俊典氏の独断で仕込みを行う「Jr.シリーズ」!今回使用したのは長野県で生まれた酒造好適米「たかね錦」。美山錦の親にあたり、淡麗ながらふくらみのある旨みが特徴です。裏張りには新たにQRコードが添付され、「くどき上手」の形を表現している動画を見ることができます!味覚から視覚までどっぷりと「くどき上手」の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 虹色 ばくれん 33% 720ml 「ばくれん」とは、「擦れていてずるがしこい」という意味。 ラベルにはそのイメージ通り、江戸時代にもろ肌だして、左手に蟹を持ちワインを飲んだくれている女性が描かれています。こちらは今季の酒造りにおいて最後となるもろみで造られた、吉を呼ぶ虹色ラベルの限定ばくれん。日本酒度は+15前後と、ラベルにも記載してある通り超辛口に仕上げています。亀の井酒造のチャレンジ精神によって生まれた新境地のお酒です! 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.の摩訶不思議ちゃん 720ml 今年の1月にリリースされた「不思議ちゃん」よりも精米歩合を1%落として造られた摩訶不思議ちゃん。「ほんまもんの山田錦」だという兵庫県播州産の山田錦を、小川10号酵母やM310号酵母を用い、仕込み方法や醪管理などチャレンジ旺盛なやり方で醸したそうです。リンゴやメロンの様なフルーティーな香りがある、摩訶不思議な美味しさ!?殻を破ってほしいという蔵元の思いが込もっています! 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.の摩訶不思議ちゃん 1.8L 今年の1月にリリースされた「不思議ちゃん」よりも精米歩合を1%落として造られた摩訶不思議ちゃん。「ほんまもんの山田錦」だという兵庫県播州産の山田錦を、小川10号酵母やM310号酵母を用い、仕込み方法や醪管理などチャレンジ旺盛なやり方で醸したそうです。リンゴやメロンの様なフルーティーな香りがある、摩訶不思議な美味しさ!?殻を破ってほしいという蔵元の思いが込もっています! 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.スーパー雄町30% 720ml 軟質米である雄町で、酒質のバランスをとるのはかなり難しく、香りを出すためにやや柔らかめに蒸す際に、柔らかすぎると全体がだるい感じになってしまい、30%の高精白なため硬めに蒸すと静かなお酒になってしまうそう。杜氏泣かせの酒米とも言われる雄町。それでも「味の高みへの挑戦」が愛好家達の心を惹きつけてやまないのは、雄町の持つ秘めた「野性味」なのかもしれません。そんなくどき上手の雄町をぜひお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 出羽燦々33 純米大吟醸 黒ラベル 720ml 蔵がある山形県鶴岡市羽黒町で栽培された「出羽燦々」を「33%」まで磨いて醸した、「3」遊びの純米大吟醸酒。フルーティーで甘く穏やかな香りに、フレッシュで滑らかな果実味を感じる味わいが、シルクのように喉の奥へ消えてゆきます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る スーパーくどき上手Jr.その2 純米大吟醸 720ml 「改良信交」を30%まで磨いて醸した人気の限定酒。「改良信交」とは亀の尾を先祖に持つ酒米で、栽培の難しさからなかなかお目にかかれない品種ですが、雑味の原因となるタンパク質が少ないため素晴らしいお酒ができます。香りはリンゴを思わせる甘酸っぱい果実香。口に含むと、複雑で調和のとれた豊かな味わいが広がっていきます。すっきりした甘味がきれいに消えていく、上品な味わいをお楽しみいただけるお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.ジューシー辛口 720ml 亀の井酒造の今井専務が酒質設計から醸造まで一手に担う、くどき上手Jr.シリーズ。こちらはその今井専務が理想とする、自分の味覚のニュアンスを具現化をしたという1本です。フルーティーでジューシーでありながらも、キレのある辛口のテイストを表現したそう!クリアな味わいがお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 Jr.の不思議ちゃん 1.8L 45%まで磨いた播州山田錦を、リンゴやメロンの様なフルーティーな香り生み出す、カプロン酸エチルを高生成するM310酵母で醸した生酒です。6月には44%精米山田錦の生詰、摩訶不思議ちゃんも発売予定です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 大吟醸 「禁じ手11%」 720ml 箱入り \掟破りの11%精米に挑戦!/「してはいけない」を意味する「禁じ手」。日本酒造りにおいては、特に製造に関する3大「禁じ手」があり、その中の一つ、「精米歩合35%以下」を行ったお酒で、羽黒町産の出羽の里を11%まで磨き醸しています。今期は大吟醸から純米大吟醸に変化。特別な日に飲んでほしい、上品で綺麗な味わいです。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 新ばくれん 改良信交 720ml 「ばくれん」とは、「擦れていてずるがしこい」という意味。 ラベルにはそのイメージ通り、江戸時代にもろ肌だして、左手に蟹を持ちワインを飲んだくれている女性が描かれています。新ばくれんは羽黒町産「改良信交」で醸されています。バナナの様な果実の香り漂う新酒をぜひお楽しみください! 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸「無愛想・22%」 1.8L 箱入り くどき上手の最高精米「穀潰し」と並び、原料米を極限の22%まで磨き上げたスペシャル純米大吟醸。使用米は「ほんまもん山田錦」。種子更新、人と歴史、適地適作と3つの条件が重なると、ほんまもんとして認められるそうです。スッキリとした吟醸香で、山田錦独特の厚みのある旨味が広がり、後味はキリッとしていて程よい旨味と余韻が心地よく感じられます。箱入りで、ご贈答にも最適です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 8,000 消費税込 ¥ 8,800 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 Jr.スーパー雄町30% 1.8L 香りとお米の旨味を重要視して酒造りをする今井氏にとって軟質米の雄町は最高だと言います。 蒸しすぎるとしまりがない印象に、硬く蒸しすぎると静かなお酒になってしまうというところの塩梅。 今年は雄町の柔らかさを引き出すために少し柔らかめに仕上げました。 今回から1.8Lも登場いたしました! ぜひ今井氏の挑戦を今回も感じてみて下さい! 在庫切れ 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 備前雄町44% 生詰 1.8L 軟質米で心白が大きい為、高精白には難しい「雄町」を44%まで磨き醸したお酒です。「雄町」のしっかりとした味わいと共に、くどき上手特有のマスカットの香りが広がります。口当たりはまろやかで柔らかく、ふくよかで雄町のしっかりとした味わいと共に深みのある旨味が特徴。後味はキレが良く、ほのかに甘い綺麗な余韻が広がります。 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 播州愛山 1.8L 栽培の難しさ、酒米としての扱いの難しさから「幻の酒米」といわれる愛山米から造られたお酒。難しいとされつつも、うまく造れば独特の風味を持ったお酒になるとして、ファンも多い酒米です。このお酒も愛山特有の濃厚な旨み、ふっくらとした味わいを存分に引き出した味わい。濃醇ながら、どなたでも飲みやすい旨口の仕上がりになっています。生産本数が少ない限定品です、お見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 4,100 消費税込 ¥ 4,510 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33% 黒ラベル 1.8L 蔵がある山形県鶴岡市羽黒町で栽培された「出羽燦々」を「33%」まで磨いて醸した、「3」遊びの純米大吟醸酒。フルーティーで甘く穏やかな香りに、フレッシュで滑らかな果実味を感じる味わいが、シルクのように喉の奥へ消えてゆきます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,333 消費税込 ¥ 3,666 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 黒ばくれん 超辛口吟醸 生酒 1.8L 日本有数の米どころ、秋田県大潟村産の「亀の尾4号」を、55%まで磨いて醸した季節限定酒!日本酒度は高めながら、香りは穏やかで、喉元を通り抜ける時の細く鋭い切れ味が抜群です。辛さの余韻が心地よく染み渡る、杯が進む1本をお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 新酒・秋の刺客「白・ばくれん」1.8L 山田錦の母にあたる酒米「山田穂」を55%まで磨き上げた超辛口吟醸です。 綺麗な吟醸香がほのかに香り、口に含むとふくよかな旨味が感じられ、後からピリッとした鋭さが全体を引き締めます。高アルコールでありながら香味のバランスが良く、フレッシュな清涼感とふくよかな旨味、そして鮮烈な辛さを特徴とした逸品。挑戦と進化が感じられるくどき上手の「超辛口」をご堪能下さい。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,500 消費税込 ¥ 2,750 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米大吟醸 「穀潰し・22%」 1.8L 「穀潰し」とは、先代蔵元の家訓「高価な米を磨く大吟醸だけ造ると酒蔵が潰れる」、お米一粒たりとも粗末に扱ってはならないという教えから名付けられました。出羽燦々を贅沢に22%まで磨き、お米の芯だけで醸造。綺麗なメロンを思わせる透き通った吟醸香とみずみずしい口当たりで、優しい喉越し、極めて上品なお米の旨味が感じられる一本です。 在庫切れ 価格 ¥ 4,444 消費税込 ¥ 4,888 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る くどき上手 純米吟醸 酒未来 1.8L 人気銘柄「十四代」、その醸造元である高木酒造の高木社長が交配から育種まで18年の歳月をかけた酒造好適米「酒未来」を、50%まで磨いた純米吟醸酒です。華やかな香りが立ち、スッキリとした口当たりの中にも、しっかりとした味わいを感じ、香りと旨味がバランスよくまとまっています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 詳細を見る お気に入りに登録する