12,000円(税込)以上ご購入で送料無料 詳しくはこちら>>
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
ポイント残高:{@ member.total_points @}pt
送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
ラッピング・化粧箱・熨斗・手提げ紙袋のご購入はこちら > >
IMADEYA各店舗でお求めの客様はこちら > >(※IMADEYA各店舗での販売価格と異なる場合がございます)
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。 スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
初代蔵元の名を冠した楯の川酒造の源泉 創業1854年、山形県酒田市にて酒造りを行う楯の川酒造。 180年にも及ぶ酒造りの歴史は、天保3年(1832年)に上杉藩の家臣が庄内を訪れた際、その地に流れる水の良さを驚き初代平四郎に酒造りを始めることをすすめたことから始まりました。 そんな楯の川酒造初代「平四郎」の名を冠したお酒が今年も登場します。 楯の川酒造では、川にちなんだ「~流」というネーミングが数多く見られますが、その全ての源泉という意味を込めたお酒がこの「楯野川 純米大吟醸 初代平四郎」です。 兵庫県産山田錦を100%使用し、それを贅沢にも28%まで磨いた今作品。 平成22酒造年度から、全量純米大吟醸仕込みを行い、かつ自社精米を行っている楯の川酒造ならではのスペック。 創業者の名を冠したこちらの酒は、上品な果実のような香りが立ち上り、口に含むと「山田錦」特有のやわらかでふくよかな味わいが広がります。 舌の上でじんわりと続く余韻は、いつまでも浸っていたくなるような、うっとりとした美しい音色を奏でています。 今まで数多くのプレミアム日本酒を創り上げてきた楯の川酒造の「源泉」。 ぜひ、ご堪能くださいませ。