12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  
info お知らせ

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

info お知らせ

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

商品一覧

並び替え
37件中 1-37件表示

【ちょっと贅沢な家飲みに】リッチに楽しむ純米大吟醸6本セット

家飲みもちょっと贅沢に

コロナも明けてきて、お祝いやパーティー、仕事の集まりなど、お酒を楽しむ機会が増えて来ますね。

「家飲みとはいえ、ちょっといいお酒を用意したい」
「普段はワインだけど、日本酒も飲んでみたい」
「でも選べない・・・」

そんなシーンにピッタリのセットをご用意いたしました。

各蔵の哲学と技術がつまった、とっておきの純米大吟醸6選。
ワイングラスで楽しむのもおすすめです。

もちろん、お酒好きの方へのプレゼントにも喜ばれること間違いなし。
ぜひ、リッチな純米大吟醸の日本酒をご堪能下さい。

価格 ¥ 23,310 消費税込 ¥ 25,641

ロ万 純米大吟醸 生原酒 720ml

鑑評会に出品する予定のお酒と同一タンクで造られた特別な1本!
東京五輪を見越して福島県が開発した新しい酒米「福乃香」と、「ヒメノモチ」を自家精米により35%まで磨き、「うつくしま夢酵母」を使用、伝承の「もち米四段仕込み」で醸造されています!
滑らかな甘みと味わいの膨らみ、そして余韻はスパッと切れていきます。
丁寧にこだわり抜いて造られた、貴重な純米大吟醸の味わいをぜひお見逃しなく!

※要冷蔵

価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960

ロ万 純米吟醸 一回火入 1.8L

\酒質向上のため、精米歩合を55%に変更!/
こだわりのもち米の四段仕込みで丁寧に醸しました。
トロッとした甘みと旨味が味わえます。
澄んだ柔らかな甘味と程良いコク、優しい酸のバランスが良いお酒です。
ほのかに香る優しい果実味が心地良い余韻を感じさせます。

価格 ¥ 2,723 消費税込 ¥ 2,995

花泉 本醸造辛口 1.8L

辛口でありながら、程よい旨味と滑らかな喉越しを持った本醸造酒。
辛口らしいキレの良さとスッキリした味わいもあり、全体的なバランスに優れているため料理の邪魔をせず、寄り添い引き立てるようなお酒です。
冷やからぬる燗、熱燗まで、お好みの温度でお楽しみ下さい。

価格 ¥ 2,273 消費税込 ¥ 2,500

花泉 瑞祥花泉 本醸造 1.8L

花泉ブランドの定番酒。 柔らかな米の旨味が広がる、やや甘口タイプのお酒ですが、その甘さを引きずることなく軽やかなに喉越しを通り過ぎてくれる1本。お燗酒にピッタリです。

価格 ¥ 1,791 消費税込 ¥ 1,970

ロ万 純米吟醸 一回火入 720ml

\酒質向上のため、精米歩合を55%に変更!/
こだわりのもち米の四段仕込みで丁寧に醸しました。
トロッとした甘みと旨味が味わえます。
澄んだ柔らかな甘味と程良いコク、優しい酸のバランスが良いお酒です。
ほのかに香る優しい果実味が心地良い余韻を感じさせます。

価格 ¥ 1,373 消費税込 ¥ 1,510

花泉 熟成純米酒 1.8L

伝承のもち米四段仕込みで醸した純米酒を8年の熟成を経てリリース。円熟した旨みのある熟成純米酒です。

在庫切れ
価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970
詳細を見る

ロ万 純米大吟醸 しずく取り 720ml

全国新酒鑑評会への出品酒と同じタンクで仕込まれた特別なお酒。
東京五輪を見越して福島県が開発した新しい酒米「福乃香」と、「ヒメノモチ」を自家精米により35%まで磨き、「うつくしま夢酵母」を使用、伝承の「もち米四段仕込み」で醸造されています!
こちらは自然に滴り落ちる雫だけを集めた最上の1本。手間もかかり量も取れない貴重なしずく取りの味わいをぜひお見逃しなく!

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 4,800 消費税込 ¥ 5,280
詳細を見る

花泉 純米吟醸 にごり酒 720ml

通常日本酒は、米と水、酵母とを3回にわけて仕込む「三段仕込み」という方法で仕込まれますが、花泉酒造では旨味とキレにこだわるために、ひと手間多く「もち米四段仕込み」という方法を全銘柄で行っています。粒が小さなもち米を使う事で、必要最低限の精米に抑えることが出来ます。
昨年から酒質向上のため精米歩合を65%から55%に変更し、純米にごり酒から純米吟醸にごり酒にリニューアル!さらに洗練された味わいをお楽しみください。

在庫切れ
価格 ¥ 1,546 消費税込 ¥ 1,700
詳細を見る

花泉 純米吟醸 にごり酒 1.8L

通常日本酒は、米と水、酵母とを3回にわけて仕込む「三段仕込み」という方法で仕込まれますが、花泉酒造では旨味とキレにこだわるために、ひと手間多く「もち米四段仕込み」という方法を全銘柄で行っています。粒が小さなもち米を使う事で、必要最低限の精米に抑えることが出来ます。
昨年から酒質向上のため精米歩合を65%から55%に変更し、純米にごり酒から純米吟醸にごり酒にリニューアル!さらに洗練された味わいをお楽しみください。

在庫切れ
価格 ¥ 2,691 消費税込 ¥ 2,960
詳細を見る

ロ万 純米大吟醸 原酒一回火入れ 720ml

贈り物にもおすすめの、エレガントな日本酒

福島県の花泉酒造が贈る、とっておきの日本酒です。

全国新酒鑑評会への出品酒と同じタンクで仕込まれた特別なお酒。
また、2021全米日本酒歓評価会*でも銀賞を受賞しました。

南会津町界地区産の「五百万石」と、只見町産の「ヒメノモチ」を自家精米により35%まで磨き、「うつくしま夢酵母」を使用、伝承の「もち米四段仕込み」で醸造されています。

丁寧にこだわり抜いて造られた、貴重な1本をぜひご堪能下さい。

*全米日本酒歓評会とは?
2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。
日本の伝統的な審査方法を用いておよそ500品の出品酒を審査し、優秀な評価を得た出品酒に金賞と銀賞が授与され、その中でも特に高得点を獲得した出品酒にグランプリ、準グランプリが贈られます。

在庫切れ
価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850
詳細を見る

花泉 純米にごり酒 720ml

通常日本酒は、米と水、酵母とを3回にわけて仕込む「三段仕込み」という方法で仕込まれますが、花泉酒造では旨味とキレにこだわるために、ひと手間多く「もち米四段仕込み」という方法を全銘柄で行っています。粒が小さなもち米を使う事で、必要最低限の精米に抑えることが出来ます。
ほのかな甘い香りに、旨味とコクがありながらも花泉らしい後味のスッキリとした甘さが特徴的。お燗にすると更に優しい甘さが広がります。

在庫切れ
価格 ¥ 1,286 消費税込 ¥ 1,414
詳細を見る

ZEロ万(ぜろまん) 純米吟醸 生酒 720ml

蔵の地元・福島県産のお米と酵母にこだわり、四段仕込みにもち米を使用するスタイルで独特の旨味と甘味を演出しているロ万シリーズ。その令和4BY最初の新酒です。
表ラベルはきらきら光る雪の結晶。新酒ならではのフレッシュさを多くの人に楽しんでほしいという想いで造られています。
新酒の爽やかさとロ万らしいお米の旨み、上品な甘味とのバランスがとれていて、スムーズな舌触りが心地よい季節限定の味わいです。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

裏ロ万 純米吟醸 720ml

裏ロ万は、ロ万シリーズの中から数種類をブレンドして瓶詰めされたお酒。毎回異なるブレンドでリリースされています。
舌触りはとろりとしていて、柑橘系のフルーティーな香りが口の中に広がります。そして飲み進めてゆくうちに、まろやかで独特な米の旨味がヤミつきになってきてしまう…ブレンドならではの深みある味わいがお楽しみいただけます。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,546 消費税込 ¥ 1,700
詳細を見る

かすみロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒 1.8L

白銀の世界に包まれた南郷の景色のように、やさしく白く、うすく濁った生原酒。
新酒らしいフレッシュな苦味もありながら、もち米四段仕込みならではの甘みと旨みをしっかりと感じます。
しゅわしゅわと自然でやさしい発泡感が甘みの奥でほのかに感じられ、爽やかなのど越しに仕上がっています。
生きた酵母が奏でる、心躍るような味わいです。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 2,954 消費税込 ¥ 3,249
詳細を見る

十ロ万 純米吟醸 一回火入 720ml

季節のうつろいと共に蔵でじっくりと味わいを深めてきた、秋のロマン。
食べごろのメロンのような香りと熟成による丸みのある口当たりに、米の甘味が口いっぱいに広がって奥深い旨味が感じられます。
しっかりとボリュームがありながら、柔らかくとろける様な味わいです。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,910 消費税込 ¥ 2,101
詳細を見る

皐ロ万 純米大吟醸 一回火入 1.8L

華やかな香り、口に含むと透明感のある上品な甘みが優しく広がります。爽やかな酸味がキレを感じさせ、全体をバランスよくまとめています。
「もち米四段仕込み」ならではの、コクのあるお米の旨みを、軽やかさの奥でしっかりと楽しめるロ万シリーズの純米大吟醸です。
冷やがおすすめですが、少し温度が上がると旨味や甘みが膨らみ、味わいがよりふくよかになります。
温度による味わいの変化もお楽しみください!

※要冷蔵




【蔵元より】

2021全米日本酒歓評価会 グランプリ受賞!
国外の日本酒の品評会で最も歴史のある「2021年度全米日本酒歓評価会」において「皐ロ万 純米大吟醸一回火入れ」が純米大吟醸部門Bにおいて最高賞のグランプリを受賞いたしました。
また、吟醸部門で「七ロ万 純米吟醸一回火入れ」が金賞。「ロ万 純米吟醸一回火入れ」が銀賞を受賞いたしました。

ロ万シリーズ「米、水、人、本当の意味の地酒にこだわりぬいた酒」のコンセプトと弊社伝統の「もち米四段仕込み」をつらぬいた酒での受賞。
名だたるお蔵さまが連ねる中で、評価していただいたこと、大変なご名誉をいただき嬉しく存じます。
あらためて、日頃より花泉&ロ万を飲んで下さり、ご購入&応援して下さるたくさんの皆様お一人お一人へ心より感謝申し上げます。

全米日本酒歓評会とは、、、、?
2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。日本の伝統的な審査方法を用いておよそ500品の出品酒を審査し、優秀な評価を得た出品酒に金賞と銀賞が授与され、その中でも特に高得点を獲得した出品酒にグランプリ、準グランプリが贈られます。

在庫切れ
価格 ¥ 3,910 消費税込 ¥ 4,301
詳細を見る

かすみロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒 720ml

白銀の世界に包まれた南郷の景色のように、やさしく白く、うすく濁った生原酒。
新酒らしいフレッシュな苦味もありながら、もち米四段仕込みならではの甘みと旨みをしっかりと感じます。
しゅわしゅわと自然でやさしい発泡感が甘みの奥でほのかに感じられ、爽やかなのど越しに仕上がっています。
生きた酵母が奏でる、心躍るような味わいです。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

一ロ万 純米大吟醸 生原酒 720ml

蔵の地元、会津産のお米と福島県産の酵母にこだわり、四段仕込みにもち米を使用するスタイルで独特の旨味と甘味を演出しているロ万シリーズ。こちらはロ万シリーズの原点となる新酒です。
ふくよかでフルーティーな香りがゆっくりと花開き、新酒らしい若々しい酸味が心地よく感じられます。
一口で万の旨みを咲かせる味わいを、これからの季節に是非大切な人たちとお楽しみ下さい。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 2,637 消費税込 ¥ 2,900
詳細を見る

しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり原酒 一回火入 720ml

蔵の地元福島県産のお米と酵母にこだわり、四段仕込みにもち米を使用するスタイルで独特の旨味と甘味を演出しているロ万シリーズ。
こちらは、真冬生まれのお酒をじっくりと秋まで寝かせた限定酒。穏やかに時を重ねたうすにごりの生原酒は、大地に霜が降りる頃「しもふりロ万」として蔵出しされます。
ゆっくりと熟成され、引き出された旨みとコク。まろやかな味わいが、秋の味覚に良く合います。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

七ロ万 純米吟醸 一回火入れ 720ml

陽射しを和らげる木陰のように、優しく心潤す酒でありたいという思いで仕込まれた夏のロ万です。
滑らかでスムーズな口当たり、穏やかな完熟メロンを思わせる吟醸香がとてもそそられます。みずみずしく、ふくよかに甘味が広がり、アクセントに感じられるほんのりとした苦みと渋み。
しっかりとした旨みを感じながら、軽やかな印象。喉越しのキレも大変良く、杯が進みます。

\2021全米日本酒歓評価会 吟醸部門 金賞受賞!/

全米日本酒歓評会とは、、、、?
2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。日本の伝統的な審査方法を用いておよそ500品の出品酒を審査し、優秀な評価を得た出品酒に金賞と銀賞が授与され、その中でも特に高得点を獲得した出品酒にグランプリ、準グランプリが贈られます。

【ロ万の由来】

蔵HPより
あたり場と呼ばれる休憩室で仕事後に酒を酌み交わしている時など、蔵人や従業員が集まるとたびたび「男はロマン」「酒造りはロマン」という言葉を口にしていました。 そして「花泉」に次ぐ新ブランドの構想を練っていたある日のこと、「一号」の文字がふと「一ロ万(ひとろまん)」と読めることに気が付き、「酒造りはロマン」の言葉と重なって、「ロ万」という銘柄が生まれました。

在庫切れ
価格 ¥ 1,819 消費税込 ¥ 2,000
詳細を見る

だぢゅーロ万 純米吟醸 二回火入 720ml

「だぢゅー」とは、花泉酒造のある南会津南郷地域に受け継がれてきた土着言葉で、親しみを込めた強調語です。
「この酒(さげぇ)飲んみゃれ うんめぇだぢゅー」と言いながら、昔から酒を酌み交わしてきました。
お米の優しい香りが立ち、甘味を帯びた柔らかな味わいが滑らかに広がります。
冷やしすぎすに楽しむことで、心地良いお酒の旨味を堪能できます。味噌や醤油を使ったお料理と相性◎

在庫切れ
価格 ¥ 1,650 消費税込 ¥ 1,815
詳細を見る

だぢゅーロ万 純米吟醸 二回火入 1.8L

「だぢゅー」とは、花泉酒造のある南会津南郷地域に受け継がれてきた土着言葉で、親しみを込めた強調語です。
「この酒(さげぇ)飲んみゃれ うんめぇだぢゅー」と言いながら、昔から酒を酌み交わしてきました。
お米の優しい香りが立ち、甘味を帯びた柔らかな味わいが滑らかに広がります。
冷やしすぎすに楽しむことで、心地良いお酒の旨味を堪能できます。味噌や醤油を使ったお料理と相性◎

在庫切れ
価格 ¥ 2,995 消費税込 ¥ 3,294
詳細を見る

しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり原酒 一回火入 1.8L

蔵の地元福島県産のお米と酵母にこだわり、四段仕込みにもち米を使用するスタイルで独特の旨味と甘味を演出しているロ万シリーズ。
こちらは、真冬生まれのお酒をじっくりと秋まで寝かせた限定酒。穏やかに時を重ねたうすにごりの生原酒は、大地に霜が降りる頃「しもふりロ万」として蔵出しされます。
ゆっくりと熟成され、引き出された旨みとコク。まろやかな味わいが、秋の味覚に良く合います。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300
詳細を見る

七ロ万 純米吟醸 一回火入れ 1.8L

陽射しを和らげる木陰のように、優しく心潤す酒でありたいという思いで仕込まれた夏のロ万です。
滑らかでスムーズな口当たり、穏やかな完熟メロンを思わせる吟醸香がとてもそそられます。みずみずしく、ふくよかに甘味が広がり、アクセントに感じられるほんのりとした苦みと渋み。
しっかりとした旨みを感じながら、軽やかな印象。喉越しのキレも大変良く、杯が進みます。

\2021全米日本酒歓評価会 吟醸部門 金賞受賞!/

全米日本酒歓評会とは、、、、?
2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。日本の伝統的な審査方法を用いておよそ500品の出品酒を審査し、優秀な評価を得た出品酒に金賞と銀賞が授与され、その中でも特に高得点を獲得した出品酒にグランプリ、準グランプリが贈られます。

【ロ万の由来】

蔵HPより
あたり場と呼ばれる休憩室で仕事後に酒を酌み交わしている時など、蔵人や従業員が集まるとたびたび「男はロマン」「酒造りはロマン」という言葉を口にしていました。 そして「花泉」に次ぐ新ブランドの構想を練っていたある日のこと、「一号」の文字がふと「一ロ万(ひとろまん)」と読めることに気が付き、「酒造りはロマン」の言葉と重なって、「ロ万」という銘柄が生まれました。

在庫切れ
価格 ¥ 3,364 消費税込 ¥ 3,700
詳細を見る

皐ロ万 純米大吟醸 一回火入 720ml

華やかな香り、口に含むと透明感のある上品な甘みが優しく広がります。爽やかな酸味がキレを感じさせ、全体をバランスよくまとめています。
「もち米四段仕込み」ならではの、コクのあるお米の旨みを、軽やかさの奥でしっかりと楽しめるロ万シリーズの純米大吟醸です。
冷やがおすすめですが、少し温度が上がると旨味や甘みが膨らみ、味わいがよりふくよかになります。
温度による味わいの変化もお楽しみください!

※要冷蔵




【蔵元より】

2021全米日本酒歓評価会 グランプリ受賞!
国外の日本酒の品評会で最も歴史のある「2021年度全米日本酒歓評価会」において「皐ロ万 純米大吟醸一回火入れ」が純米大吟醸部門Bにおいて最高賞のグランプリを受賞いたしました。
また、吟醸部門で「七ロ万 純米吟醸一回火入れ」が金賞。「ロ万 純米吟醸一回火入れ」が銀賞を受賞いたしました。

ロ万シリーズ「米、水、人、本当の意味の地酒にこだわりぬいた酒」のコンセプトと弊社伝統の「もち米四段仕込み」をつらぬいた酒での受賞。
名だたるお蔵さまが連ねる中で、評価していただいたこと、大変なご名誉をいただき嬉しく存じます。
あらためて、日頃より花泉&ロ万を飲んで下さり、ご購入&応援して下さるたくさんの皆様お一人お一人へ心より感謝申し上げます。

全米日本酒歓評会とは、、、、?
2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。日本の伝統的な審査方法を用いておよそ500品の出品酒を審査し、優秀な評価を得た出品酒に金賞と銀賞が授与され、その中でも特に高得点を獲得した出品酒にグランプリ、準グランプリが贈られます。

在庫切れ
価格 ¥ 2,182 消費税込 ¥ 2,400
詳細を見る

ZEロ万(ぜろまん) 純米吟醸 生酒 1.8L

蔵の地元・福島県産のお米と酵母にこだわり、四段仕込みにもち米を使用するスタイルで独特の旨味と甘味を演出しているロ万シリーズ。その令和4BY最初の新酒です。
表ラベルはきらきら光る雪の結晶。新酒ならではのフレッシュさを多くの人に楽しんでほしいという想いで造られています。
新酒の爽やかさとロ万らしいお米の旨み、上品な甘味とのバランスがとれていて、スムーズな舌触りが心地よい季節限定の味わいです。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 2,723 消費税込 ¥ 2,995
詳細を見る

一ロ万 純米大吟醸 生原酒 1.8L

蔵の地元、会津産のお米と福島県産の酵母にこだわり、四段仕込みにもち米を使用するスタイルで独特の旨味と甘味を演出しているロ万シリーズ。こちらはロ万シリーズの原点となる新酒です。
ふくよかでフルーティーな香りがゆっくりと花開き、新酒らしい若々しい酸味が心地よく感じられます。
一口で万の旨みを咲かせる味わいを、これからの季節に是非大切な人たちとお楽しみ下さい。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 4,800 消費税込 ¥ 5,280
詳細を見る

十ロ万 純米吟醸 一回火入 1.8L

季節のうつろいと共に蔵でじっくりと味わいを深めてきた、秋のロマン。
食べごろのメロンのような香りと熟成による丸みのある口当たりに、米の甘味が口いっぱいに広がって奥深い旨味が感じられます。
しっかりとボリュームがありながら、柔らかくとろける様な味わいです。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 3,264 消費税込 ¥ 3,590
詳細を見る

花泉 純米 無濾過生原酒 上げ桶直詰め 720ml

お酒を搾る機械「ヤブタ」から流れてきたものを受けるタンクが、通称「上げ桶」。こちらは上げ桶の上の方、ガスの強い部分だけを直に詰めた生原酒です。
若々しい酸味が利いていて、しっかりしたボディに味の膨らみはスマート。心地よい渋みがアクセントで、のど越しもスッキリ、後味は辛さも残ります。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,454 消費税込 ¥ 1,599
詳細を見る

花泉 純米 無濾過生原酒 上げ桶直詰め 1.8L

お酒を搾る機械「ヤブタ」から流れてきたものを受けるタンクが、通称「上げ桶」。こちらは上げ桶の上の方、ガスの強い部分だけを直に詰めた生原酒です。
若々しい酸味が利いていて、しっかりしたボディに味の膨らみはスマート。心地よい渋みがアクセントで、のど越しもスッキリ、後味は辛さも残ります。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 2,909 消費税込 ¥ 3,199
詳細を見る

裏ロ万 純米吟醸 1.8L

裏ロ万は、ロ万シリーズの中から数種類をブレンドして瓶詰めされたお酒。毎回異なるブレンドでリリースされています。
舌触りはとろりとしていて、柑橘系のフルーティーな香りが口の中に広がります。そして飲み進めてゆくうちに、まろやかで独特な米の旨味がヤミつきになってきてしまう…ブレンドならではの深みある味わいがお楽しみいただけます。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 2,728 消費税込 ¥ 3,000
詳細を見る

花見ロ万 純米吟醸 低アルコール 一回火入 1.8L

桜のように優美で、ほのかに甘い上品な香りが広がる爽やかな飲み口の春酒。
甘酸っぱい酸味に誘われながら、ノドの奥にスーッと落ちてゆきます。
低めのアルコール度数ながら、口当たりはキリッと、そして軽快! ゆっくり流れる米の甘味が余韻として心地よく残ります。
日本酒にあまり馴染みの無い方にもぜひ召し上がってほしい1本です。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 2,723 消費税込 ¥ 2,995
詳細を見る

花泉 純米にごり酒 1.8L

通常日本酒は、米と水、酵母とを3回にわけて仕込む「三段仕込み」という方法で仕込まれますが、花泉酒造では旨味とキレにこだわるために、ひと手間多く「もち米四段仕込み」という方法を全銘柄で行っています。粒が小さなもち米を使う事で、必要最低限の精米に抑えることが出来ます。
ほのかな甘い香りに、旨味とコクがありながらも花泉らしい後味のスッキリとした甘さが特徴的。お燗にすると更に優しい甘さが広がります。

在庫切れ
価格 ¥ 2,573 消費税込 ¥ 2,830
詳細を見る

花泉 創業百周年 記念醸造酒 720ml

花泉酒造 創業100周年!!

お米は100年前の先人達の畏敬の念を込め、蔵がある堺地区産の五百万石を使用。
もち米は堺地区に隣接する只見町産米を35%まで磨き込んだ贅沢品です。

味わいは、瑞々しく華やかに香る果実のようで、その香りささえるようにもち米四段のやさしい味わいが広がります。

実はこのお酒は全国新酒鑑評会入賞酒と同じタンクのもの!
蔵人達の受け継がれた技と独自の進化を続ける、まさに花泉を代表する味わいです。

在庫切れ
価格 ¥ 5,272 消費税込 ¥ 5,799
詳細を見る

花泉酒造 2020年 限定醸造酒 720ml

【蔵元より】
2020年という節目の想いを込めて、改めて今、福島で酒を醸造することに対し「県産」への強い思いがありました。うつくしま夢酵母と南会津郡産の米を使用。その魅力を余すことなく表現しました。県酵母の華やかながらもやさしい果物のような香り、その良さを再認識できるような1本に仕上がっています。酒母は精米歩合35%で仕込みました。注いだ瞬間から立ち上がる優しいフルーツの香り、味のふくらみをご堪能下さい。

在庫切れ
価格 ¥ 1,836 消費税込 ¥ 2,019
詳細を見る

花見ロ万 純米吟醸 低アルコール 一回火入 720ml

桜のように優美で、ほのかに甘い上品な香りが広がる爽やかな飲み口の春酒。
甘酸っぱい酸味に誘われながら、ノドの奥にスーッと落ちてゆきます。
低めのアルコール度数ながら、口当たりはキリッと、そして軽快! ゆっくり流れる米の甘味が余韻として心地よく残ります。
日本酒にあまり馴染みの無い方にもぜひ召し上がってほしい1本です。

※要冷蔵

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る
並び替え
37件中 1-37件表示