今年の3月にリリースされた生原酒に続く、純米大吟醸の原酒一回火入れバージョン。全国新酒鑑評会への出品酒と同じタンクで仕込まれた特別なお酒です。
南会津町界地区産の「五百万石」と、只見町産の「ヒメノモチ」を自家精米により35%まで磨き、「うつくしま夢酵母」を使用、伝承の「もち米四段仕込み」で醸造されています!
丁寧にこだわり抜いて造られた、貴重な純米大吟醸の味わいをぜひお見逃しなく!
\2021全米日本酒歓評価会 銀賞受賞!/
全米日本酒歓評会とは、、、、?
2001年より毎年開催されている日本国外で最も歴史の長い日本酒の品評会です。日本の伝統的な審査方法を用いておよそ500品の出品酒を審査し、優秀な評価を得た出品酒に金賞と銀賞が授与され、その中でも特に高得点を獲得した出品酒にグランプリ、準グランプリが贈られます。