
ココ・ファーム・ワイナリー
所在地:栃木県足利市田島町611
設立 :1980年(昭和55年)

<こころみ学園の試み>
1950年代、当時の特殊学級の中学生たちとその担任教師によって開墾されたブドウ畑。ブドウと椎茸の栽培を中心にした農作業をとおして園生の自立を目的として1969年知的障害者更生施設の施設が開所し、「こころみ学園」と命名されました。1980年こころみ学園の考え方に賛同する父母の出資により有限会社「ココ・ファーム・ワイナリー」設立。

<園生たちのワイン造り>
畑は驚くほどの急斜面(最大傾斜38度)。畑の草取りはすべて手作業で、開墾以来50数年間、除草剤を一切撒いたことがないそうです。畑の虫をひとつひとつつまんで取り除いたり、病気になってしまった葉っぱや粒を一枚一枚丁寧に拭いたり取り除いたり、またブドウの一房一房に笠をかけたり・・・。急斜面のため人間の手でしか出来ない作業に園生が愚直に取り組みます。

<ワインの味と質の高さ>
さらに醸造技術も素晴らしく、その過程においても園生たちの地道な仕事が輝きます。日本を代表する多くのワインがここで誕生する所以は、こうした真摯に造りに向き合う姿勢また取り巻く人達の愛情の賜物なのであろうと感じます。都内から1時間半ほどで着いてしまうこのワイナリー、ブドウ畑を眺めワイナリーのカフェテラスで地元の食材とワインを楽しむのも醍醐味です。