他の画像を見る 八海山 よろしく千萬あるべし 焼酎ハイボール ドライレモン 350ml 八海山の米焼酎、「よろしく千萬あるべし」にレモン果汁と炭酸を加えた爽快な味わい。糖類無添加でお食事にもぴったりです。 在庫切れ 価格 ¥ 185 消費税込 ¥ 203 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 麹だけで造ったあまさけ 118g 砂糖を使わず、麹だけで造った甘酒です。 麹が造りだす天然の甘さを活かし、スッキリとした上品な味わいに仕上がっています。甘酒は温めて冬の飲み物とする以外に江戸時代から冷やして夏場の滋養強壮としても親しまれている伝統食品です。冷やしても温めてもお飲みいただけます。アルコールは一切入っていませんのでお子様でもお召し上がり頂けます。 在庫切れ 価格 ¥ 190 消費税込 ¥ 205 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 ねり酒粕 300g 日本酒の醸造の際、醪を搾った後に残ったものが酒かすです。粕汁や甘酒にして豊富な栄養を摂取してください。 在庫切れ 価格 ¥ 274 消費税込 ¥ 295 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 魚沼カップ酒 180ml 淡麗な味わいの中に、しっかりとした旨味を持ち、上品に喉越しを過ぎていく新潟県の「八海山」。 毎晩呑んでも呑み飽きしないお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 279 消費税込 ¥ 306 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 180ml 淡麗な味わいの中に、しっかりとした旨味を持ち、上品に喉越しを過ぎていく新潟県の「八海山」。 毎晩呑んでも呑み飽きしないお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 279 消費税込 ¥ 306 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別本醸造 180ml 冷やからお燗酒まで幅広く楽しめる、「八海山」のフラグシップとも言える本醸造酒。 高度精白された新潟県産の良質米を原料に、製造の全工程に吟醸造りの伝統的手法を応用した、こだわりの本醸造酒です。 柔らかな口当たりと、新潟らしい淡麗の味わい。 お燗酒にすると、ほのかに香る麹の香りが楽しめます。 在庫切れ 価格 ¥ 349 消費税込 ¥ 383 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 300ml 吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 仕込み水として使用している「雷電様の清水」の如く、すっきりとした飲み飽きしないこの酒はまさに“酒飲みの酒と言えるでしょう。 在庫切れ 価格 ¥ 387 消費税込 ¥ 425 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 麹だけで造ったあまさけ 410g 砂糖を使わず、麹だけで造った甘酒です。 麹が造りだす天然の甘さを活かし、スッキリとした上品な味わいに仕上がっています。甘酒は温めて冬の飲み物とする以外に江戸時代から冷やして夏場の滋養強壮としても親しまれている伝統食品です。冷やしても温めてもお飲みいただけます。アルコールは一切入っていませんのでお子様でもお召し上がり頂けます。 在庫切れ 価格 ¥ 440 消費税込 ¥ 475 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別純米原酒 180ml 掛米に山田錦を使用した、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒。長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品ある香りとゆったりした時の流れをお楽しみ頂ける一品です。これからの暑い季節、キュッと体に染み渡ります。冷たく冷やしてお召し上がりください。※要冷蔵【食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒 それが、八海醸造が目指す日本酒】心のこもった料理。食卓を囲む人の笑顔。そんな食事の場にあって、料理の細やかな味わいを打ち消すことなく、 弾む会話を邪魔することなく、盃を重ねていくうちに、ふとその美味しさに気づくような酒。食に寄り添いながら、食事の邪魔をしない。旨みがあるのに、飲み飽きない。辛口なのに、尖ったところがない。淡麗なのに、深みがある。まるで磨き抜かれた玉のようにきれいな酒。仕込み水は霊峰・八海山の伏流水「雷電様の清水」。選び抜かれた酒米と、人の手で丁寧につくられた麹を用いて、 最高の道具と、長年の修練で身につけた技術を駆使し、できうる限りの人為を尽くした酒づくり。それが八海醸造の日本酒づくりです。 在庫切れ 価格 ¥ 449 消費税込 ¥ 493 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ペールエール (春季限定) 330ml 八海山の八海醸造さんが今まで「泉ビール」を製造していたビールの醸造所を魚沼の地に移転させ、新しいブランドとしてリリースされたのがこの「ライディーンビール」です。こちらは、春季限定のペールエール!フレッシュな香りのミディアムボディですっきりした甘味、アメリカンホップの爽やかな苦味が調和した心地よい味わいが特徴!ピンクをあしらった春らしいラベルデザインにも注目です。【猿倉山ビール醸造所】「ライディーンビール」の由来は仕込み水である「雷電様の清水」から。清酒の八海山もこの仕込み水を使用しています。醸造所の名前にもなっている「猿倉山」は、霊峰八海山に向かって左側に派生する支尾根のひとつ。この山に住む野生の猿がラベルのモチーフとなっています。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ポーター 330ml ライディーンビールの冬季限定でリリースされる限定品。ローストモルトの香ばしさとホップの苦味がバランスよく楽しめる黒ビールです。グラスから豊かに広がるローストアロマ、色からは想像できないすっきりとした口当たりをお楽しみ頂けます。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール セッションIPA 330ml セッションとは集まりのこと。「長い時間、集って飲み続けても飲み疲れせず、飲み飽きしない長く楽しめるビール」というコンセプトのセッションIPA。ビールとしてのボディはしっかりと感じながらもアルコール度数が4%と通常のビールより度数が低く、ライトな飲み心地です。数種類のホップを贅沢に使った華やかな香りと爽やかで軽快な飲み口はアウトドアやイベントが多い夏の夜長にぴったりです。【猿倉山ビール醸造所】八海山の八海醸造さんが今まで「泉ビール」を製造していたビールの醸造所を魚沼の地に移転させ、新しいブランドとしてリリースされたのがこの「ライディーンビール」です。名前の由来は仕込み水である「雷電様の清水」から。清酒の八海山もこの仕込み水を使用しています。醸造所の名前にもなっている「猿倉山」は、霊峰八海山に向かって左側に派生する支尾根のひとつ。この山に住む野生の猿がラベルのモチーフとなっています。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ペールエール 330ml ブランド名は仕込み水である名水、雷電様の清水に因む。ラベルは醸造所周辺に出るお猿さんを今井龍満氏が書いたもの。季節限定商品。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ピルスナー 330ml 豊かなモルトの風味とさわやかな苦味、華やかなホップの香りが口の中に広がります。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール IPA 330ml ホップの青々とした切れのよい苦味と柑橘系の豊かな香りをお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール アルト 330ml ほのかな甘みと香りに、すっきりとしたホップの苦味が特徴のビールです。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール ヴァイツェン 330ml フルーティな香りと柔らかな酸味、たくさんの酵母が生きています。 在庫切れ 価格 ¥ 454 消費税込 ¥ 499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ライディーンビール 麹ベルジャンホワイト 330ml ライディーンビールの新たな試み「麹クラフトシリーズ」!「麹を発酵素材とした新たなテイストへの挑戦」というテーマの元、これまで培ってきた製麹技術を応用した酒蔵ならではの味わいです。「麹ベルジャンホワイト」は、リフレッシングなテイストに麹を使用することによるまろやかさが加わり、軽やかなボディで料理やシーンを選ばない仕上がりです。柑橘系の爽やかな香りに加え、酵母のスパイシーな香りで個性のある風味をお楽しみください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 500 消費税込 ¥ 550 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別本醸造 300ml 冷やからお燗酒まで幅広く楽しめる、「八海山」のフラグシップとも言える本醸造酒。 高度精白された新潟県産の良質米を原料に、製造の全工程に吟醸造りの伝統的手法を応用した、こだわりの本醸造酒です。 柔らかな口当たりと、新潟らしい淡麗の味わい。 お燗酒にすると、ほのかに香る麹の香りが楽しめます。 在庫切れ 価格 ¥ 517 消費税込 ¥ 568 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 新 八海山 大吟醸 ひょうたん瓶 180ml 毎年毎年、最高の酒を造りつづけることで磨いてきた蔵人の技。この酒のために選び抜いた山田錦と五百万石を45%にまで精米し、すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧水となった「雷電様の清水」で醸した大吟醸。細かくまろやかで綺麗な味わいにほのかに感じる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 520 消費税込 ¥ 572 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 しぼりたて生原酒 越後で候 青 300ml 冬季限定で発売される、毎年大人気のしぼりたて原酒。「越後で候」とは「越後でございます」という意味で、控えめでありながら酒造りに対する芯の強さ、意思の強さ、また越後育ちであることへの誇りを表現しています。フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。時間の経過と共にゆっくりとマイルドに熟成していくのも楽しみの一つです。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 530 消費税込 ¥ 583 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 雪室貯蔵酒 300ml 華やかな吟醸香の香る原酒を、約1000トンの雪を活かした天然の雪室貯蔵庫にて7ヶ月間瓶貯蔵した限定品です。原酒ならではの力強い旨味がじんわりと広がりを見せます。雪国・魚沼ならではの熟成から生まれた、特別な味わいをお楽しみください。【八海山雪室について :蔵元説明文引用】雪が背丈よりも降り積もり、長く厳しい冬が続く魚沼。時に厄介な存在にもなる雪ですが、先人たちはその雪の力を活かした雪国独特の生活様式や食文化をつくってきました。そのひとつが「雪室」です。現代のように冷蔵庫がなかった昔、年間を通して低温が保たれる「雪室」は野菜などを保存するだけではなく、野菜や食品を冬の凍結から守り、夏は雪や氷を売るなど、生活の糧にもなりました。雪室は大きく分けると食品を雪の中に直接埋めて冷やすかまくら型と、庫内に雪を貯蔵することで空間自体を冷やす氷室型があります。「八海山雪室」の雪中貯蔵庫は氷室型に分類され、約1,000 トンの雪を蓄えることができ、年間を通して室温は約4℃以下に保たれています。電気エネルギーを用いずに雪の温度のみで日本酒を長期熟成させることを目的とした、世界的にも珍しい環境に優しい建物です。また、庫内の低温高湿な冷気を循環させ、食料保存にも活用しています。雪があるから生まれた「雪室」。厳しい冬とともに生きてきた雪国の人々の知恵であり、自然エネルギーを利用した環境に優しい貯蔵施設である「八海山雪室」を通して、私たちが未来に伝えていきたい文化でもあります。 在庫切れ 価格 ¥ 690 消費税込 ¥ 759 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別純米原酒 300ml 掛米に山田錦を使用した、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒。長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品ある香りとゆったりした時の流れをお楽しみ頂ける一品です。これからの暑い季節、キュッと体に染み渡ります。冷たく冷やしてお召し上がりください。※要冷蔵【食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒 それが、八海醸造が目指す日本酒】心のこもった料理。食卓を囲む人の笑顔。そんな食事の場にあって、料理の細やかな味わいを打ち消すことなく、 弾む会話を邪魔することなく、盃を重ねていくうちに、ふとその美味しさに気づくような酒。食に寄り添いながら、食事の邪魔をしない。旨みがあるのに、飲み飽きない。辛口なのに、尖ったところがない。淡麗なのに、深みがある。まるで磨き抜かれた玉のようにきれいな酒。仕込み水は霊峰・八海山の伏流水「雷電様の清水」。選び抜かれた酒米と、人の手で丁寧につくられた麹を用いて、 最高の道具と、長年の修練で身につけた技術を駆使し、できうる限りの人為を尽くした酒づくり。それが八海醸造の日本酒づくりです。 在庫切れ 価格 ¥ 717 消費税込 ¥ 788 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 貴醸酒 300ml 濃醇な甘みとほのかな酸味がありますが、 甘すぎず余韻のすっきりした味わい。良く冷やして食前や食後酒としてお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 797 消費税込 ¥ 876 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 麹だけで造ったあまさけ 825g 砂糖を使わず、麹だけで造った甘酒です。 麹が造りだす天然の甘さを活かし、スッキリとした上品な味わいに仕上がっています。甘酒は温めて冬の飲み物とする以外に江戸時代から冷やして夏場の滋養強壮としても親しまれている伝統食品です。冷やしても温めてもお飲みいただけます。アルコールは一切入っていませんのでお子様でもお召し上がり頂けます。 在庫切れ 価格 ¥ 800 消費税込 ¥ 864 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 720ml 吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 仕込み水として使用している「雷電様の清水」の如く、すっきりとした飲み飽きしないこの酒はまさに“酒飲みの酒と言えるでしょう。 在庫切れ 価格 ¥ 923 消費税込 ¥ 1,015 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 発泡にごり 360ml 爽やかな酸味と華やかな香り、スッキリとした味わいのスパークリングにごり酒。 口の中で炭酸の泡が心地よく弾けます。 食前酒としてはもちろん、濃厚な料理やスパイシーな料理との相性抜群!! フルーツなどのスイーツともよく合います。 在庫切れ 価格 ¥ 932 消費税込 ¥ 1,025 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 越後で候 赤 300ml 毎年大好評を頂いている八海山の純米大吟醸しぼりたて原酒!「越後で候」とは「越後でございます」という意味で、控えめでありながら酒造りに対する芯の強さ、意思の強さ、また越後育ちであることへの誇りを表現しています。円やかさを残しつつ、フレッシュな味わいと新酒の荒々しさだけではないお米の旨味。原酒でありながらスッキリと何杯でも飲める、バランスの良さが見事です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 937 消費税込 ¥ 1,030 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 宜有千萬(よろしくせんまんあるべし) 醪取焼酎 米 25度 720ml 新潟県の銘酒「八海山」を醸す、八海醸造の米焼酎。 心地よい吟醸香はまるで日本酒のようです。 口の中に甘みと香りが一瞬にして広がり、喉を通るとスーと消えてしまうキレの良さ。 食中にも楽しめる、飲み飽きしない味わいです。 在庫切れ 価格 ¥ 1,130 消費税込 ¥ 1,243 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別本醸造 720ml 冷やからお燗酒まで幅広く楽しめる、「八海山」のフラグシップとも言える本醸造酒。 高度精白された新潟県産の良質米を原料に、製造の全工程に吟醸造りの伝統的手法を応用した、こだわりの本醸造酒です。 柔らかな口当たりと、新潟らしい淡麗の味わい。 お燗酒にすると、ほのかに香る麹の香りが楽しめます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,143 消費税込 ¥ 1,257 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 しぼりたて生原酒 越後で候 青 720ml 冬季限定で発売される、毎年大人気のしぼりたて原酒。「越後で候」とは「越後でございます」という意味で、控えめでありながら酒造りに対する芯の強さ、意思の強さ、また越後育ちであることへの誇りを表現しています。フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。時間の経過と共にゆっくりとマイルドに熟成していくのも楽しみの一つです。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,170 消費税込 ¥ 1,287 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 純米吟醸55% 720ml 長年、培ってきた醸造技術を用いた、新たな定番品「純米吟醸55%」!綺麗ですっきりとした味わいのなかにも、ほどよい酸味、味わいの骨格をしっかり感じるお酒です。料理の旨みとお酒の旨みが口の中でふくらみながら融合し、お互いを引き立てあいます。季節ごとに様々なペアリングが楽しめ、まさに八海山のテーマ「食に寄り添い、心通わす」に沿ったお酒です。旨味や酸味、味わいの濃いお料理と特に相性◎ 在庫切れ 価格 ¥ 1,300 消費税込 ¥ 1,430 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の原酒で仕込んだ梅酒 720ml 八海山の火入れした原酒を使い、新潟亀田産の良質な梅「藤五郎」を使用して仕込んだ梅酒です。甘さ控えめでさっぱりとした大人な梅酒に仕上がりました。 在庫切れ 価格 ¥ 1,300 消費税込 ¥ 1,430 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 720ml 仕込みには八海山本格米焼酎、黄麹三段仕込「よろしく千萬あるべし」と、国産の良質な梅を使用した梅酒です。 八海山の原酒で仕込んだ梅酒に比べ、エキス分を豊富に含んでいるため、ロックや水割りでもお楽しみいただける少し大人な梅酒。 在庫切れ 価格 ¥ 1,300 消費税込 ¥ 1,430 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 しぼりたて生原酒 越後で候 青 一年貯蔵 720ml 2018年(平成30年)に瓶詰めされた「越後で候 青ラベル」を低温で貯蔵、熟成した数量限定酒。一年間、蔵でゆっくりとその時を待ち、新酒特有の荒々しさはまろやかで円熟した味わいに。しぼりたて新酒とは、ひと味違った楽しみ方ができます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,330 消費税込 ¥ 1,463 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 純米吟醸 雪室貯蔵三年 280ml 自然の力を利用して酒を熟成するという、新しい発想に挑戦したお酒。降雪量の豊富な魚沼の地に古くから伝わる低温の食糧貯蔵庫「雪室」を酒造りに活かし、大量の雪を収納した蔵の中で熟成させています。三度前後という低温が雪によって安定的に保たれます。 この環境で三年の歳月をかけ、まろやかに育ったお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 雪室貯蔵酒 720ml 華やかな吟醸香の香る原酒を、約1000トンの雪を活かした天然の雪室貯蔵庫にて7ヶ月間瓶貯蔵した限定品です。原酒ならではの力強い旨味がじんわりと広がりを見せます。雪国・魚沼ならではの熟成から生まれた、特別な味わいをお楽しみください。【八海山雪室について :蔵元説明文引用】雪が背丈よりも降り積もり、長く厳しい冬が続く魚沼。時に厄介な存在にもなる雪ですが、先人たちはその雪の力を活かした雪国独特の生活様式や食文化をつくってきました。そのひとつが「雪室」です。現代のように冷蔵庫がなかった昔、年間を通して低温が保たれる「雪室」は野菜などを保存するだけではなく、野菜や食品を冬の凍結から守り、夏は雪や氷を売るなど、生活の糧にもなりました。雪室は大きく分けると食品を雪の中に直接埋めて冷やすかまくら型と、庫内に雪を貯蔵することで空間自体を冷やす氷室型があります。「八海山雪室」の雪中貯蔵庫は氷室型に分類され、約1,000 トンの雪を蓄えることができ、年間を通して室温は約4℃以下に保たれています。電気エネルギーを用いずに雪の温度のみで日本酒を長期熟成させることを目的とした、世界的にも珍しい環境に優しい建物です。また、庫内の低温高湿な冷気を循環させ、食料保存にも活用しています。雪があるから生まれた「雪室」。厳しい冬とともに生きてきた雪国の人々の知恵であり、自然エネルギーを利用した環境に優しい貯蔵施設である「八海山雪室」を通して、私たちが未来に伝えていきたい文化でもあります。 在庫切れ 価格 ¥ 1,440 消費税込 ¥ 1,584 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 しぼりたて生原酒 越後で候 青 二年貯蔵 720ml 2018年(平成30年)に瓶詰めされた「越後で候 青ラベル」を低温で貯蔵、熟成した数量限定酒。ニ年間、蔵でゆっくりとその時を待ち、新酒特有の荒々しさはまろやかで円熟した味わいに。しぼりたて新酒とは、ひと味違った楽しみ方ができます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 にごり 720ml 「八海山の焼酎で仕込んだ梅酒」に梅のペーストを加えた、にごり梅酒です。八海山本格米焼酎・黄麹三段仕込「よろしく千萬あるべし」の原酒に、国産の良質な梅を仕込み、梅のペーストを加えたことで、より梅の風味が強調され、とろりとした口当たりとなりました。ストレートはもちろん、ロックや水割り、ソーダ割りで、エキス分の濃い濃厚な梅酒をお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 1,524 消費税込 ¥ 1,676 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別純米原酒 720ml 掛米に山田錦を使用した、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒。長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品ある香りとゆったりした時の流れをお楽しみ頂ける一品です。これからの暑い季節、キュッと体に染み渡ります。冷たく冷やしてお召し上がりください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,533 消費税込 ¥ 1,686 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別純米 原酒 2020 720ml 掛米に山田錦を使用した、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒。長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品ある香りとゆったりした時の流れをお楽しみ頂ける一品です。冷たく冷やしてお召し上がりください。 在庫切れ 価格 ¥ 1,533 消費税込 ¥ 1,686 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 発泡にごり 720ml 爽やかな酸味と華やかな香り、スッキリとした味わいのスパークリングにごり酒。 口の中で炭酸の泡が心地よく弾けます。 食前酒としてはもちろん、濃厚な料理やスパイシーな料理との相性抜群!! フルーツなどのスイーツともよく合います。 在庫切れ 価格 ¥ 1,643 消費税込 ¥ 1,807 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 吟醸 720ml 原料米や製造歩合など、全てにおいて大吟醸並みの製法により造られました。ほのかに香る繊細な吟醸香とやさしくなめらかな口当たり、キレのある後味が心地よい余韻を残していく、きめ細やかで味の綺麗なお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,670 消費税込 ¥ 1,837 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 特別純米原酒 1年貯蔵 720ml 2020年に製造・瓶詰された「特別純米原酒」を、低温で貯蔵・熟成した限定品。 麹米に五百万石、掛米には山田錦などを使用し、熟成による口当たりの滑らかな深い味わいが特徴の純米原酒。販売当時では味わえない、原酒の新しい一面をお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,693 消費税込 ¥ 1,862 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 あわ 瓶内二次発酵 360ml 原料米を50%まで磨き、瓶内二次発酵で造った発泡性のお酒。フルーティな香りと上品な甘味、瓶内二次発酵ならではのきめ細かな泡立ちをお楽しみ下さい。 在庫切れ 価格 ¥ 1,900 消費税込 ¥ 2,090 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 普通酒 1.8L 吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 仕込み水として使用している「雷電様の清水」の如く、すっきりとした飲み飽きしないこの酒はまさに“酒飲みの酒と言えるでしょう。 在庫切れ 価格 ¥ 1,932 消費税込 ¥ 2,125 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 越後で候 赤 720ml 毎年大好評を頂いている八海山の純米大吟醸しぼりたて原酒!「越後で候」とは「越後でございます」という意味で、控えめでありながら酒造りに対する芯の強さ、意思の強さ、また越後育ちであることへの誇りを表現しています。円やかさを残しつつ、フレッシュな味わいと新酒の荒々しさだけではないお米の旨味。原酒でありながらスッキリと何杯でも飲める、バランスの良さが見事です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,973 消費税込 ¥ 2,170 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 雪室瓶貯蔵 純米大吟醸原酒 2019年仕込 2020年蔵出し 720ml 「しぼりたて原酒越後で候赤ラベル」を火入れし、瓶に詰めた状態で雪室貯蔵した新商品!2024年まで5年間継続して年に1度蔵出する計画で、今回は約1年貯蔵した「2020年蔵出し」が発売されました。雪室貯蔵ならではの特性が活かされ、しぼりたて当初の生原酒の荒々しさや角がとれ、まろやかで柔らかくスムーズな飲み口と深い味わいが楽しめます。 在庫切れ 価格 ¥ 2,070 消費税込 ¥ 2,277 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 雪室瓶貯蔵 純米大吟醸原酒 2019年仕込 720ml 自然の力を利用して酒を熟成するという、新しい発想に挑戦したお酒。降雪量の豊富な魚沼の地に古くから伝わる低温の食糧貯蔵庫「雪室」を酒造りに活かし、大量の雪を収納した蔵の中で熟成させています。雪室の中は3℃前後の低温が雪によって安定的に保たれており、この環境でじっくりとまろやかに育てられます。低温熟成による綺麗な酒質と、濃厚で膨らみのある味わいを是非ご堪能下さい。 在庫切れ 価格 ¥ 2,170 消費税込 ¥ 2,387 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 八海山 宜有千萬(よろしくせんまんあるべし) 醪取焼酎 米 25度 1.8L 新潟県の銘酒「八海山」を醸す、八海醸造の米焼酎。心地よい吟醸香はまるで日本酒のようです。口の中に甘みと香りが一瞬にして広がり、喉を通るとスーと消えてしまうキレの良さ。食中にも楽しめる、飲み飽きしない味わいです。 在庫切れ 価格 ¥ 2,350 消費税込 ¥ 2,585 詳細を見る お気に入りに登録する