
桝田酒造店
所在地 :富山県富山市東岩瀬町269番地
創業 :1893年
代表銘柄:満寿泉

<東岩瀬に蔵を構える銘醸蔵>
東岩瀬という土地は江戸時代から明治半ばまで、北前腺の交易で栄えた廻船問屋の町屋や料亭のたたずまいが並ぶ場所。旧北国街道の古い街並みが美しく整備されて残っており、富山湾の氷見漁港から揚がってくる海産物、山からは山菜が豊富に集まる食の宝庫とも言えるべき土地に桝田酒造店はあります。

<時代と共に進化するスタイル>
「酒の味は時代と共に変化するもので、その時代の感性に合った酒がある。 当然技術の進歩も日々あるわけで、もっともっと美味い酒を求めたい。」と言う桝田酒造店は、吟醸造りで鑑評会金賞常連蔵となりましたがそこで進化を止めることなく、現在はウイスキー樽を使い熟成させた日本酒や、ワイン樽熟成、シャンパーニュに使用される酵母で醸造した日本酒等、常に新たな日本酒の形に挑戦し続けています。