他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 雄町 生原酒 720ml 山田錦や五百万石の祖先でもあり、栽培の難しさから幻の酒米とも呼ばれていた「雄町」。この酒米を羽根屋独自の技術で醸した純米吟醸です。原生種ならではの野性味を生かした、伸びやかに広がる旨味を残しつつ、春らしくフレッシュで軽快な味わいに仕上げています。インターナショナルワインチャレンジ 2021 sake部門 ゴールドメダル受賞※要冷蔵 価格 ¥ 1,816 消費税込 ¥ 1,997 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 雄町 生原酒 1.8L 山田錦や五百万石の祖先でもあり、栽培の難しさから幻の酒米とも呼ばれていた「雄町」。この酒米を羽根屋独自の技術で醸した純米吟醸です。原生種ならではの野性味を生かした、伸びやかに広がる旨味を残しつつ、春らしくフレッシュで軽快な味わいに仕上げています。インターナショナルワインチャレンジ 2021 sake部門 ゴールドメダル受賞※要冷蔵 価格 ¥ 3,634 消費税込 ¥ 3,997 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米大吟醸 50 翼 生 720ml 冷涼なりんごの香りが感じられます。ふわりと優しい口あたり、洗練された瑞々しいお米の味わいが口いっぱいに広がり、軽快な余韻と共にさらりと後味がキレる…ゆっくりといつまでも飲んでいたい、そんなお酒です。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015で金賞を受賞しました。※要冷蔵 価格 ¥ 1,864 消費税込 ¥ 2,050 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入 1.8L フレッシュな酸味とまろやかな旨味を大切に、一本一本瓶燗火入れされたお酒。穏やかで優しい香り。口にすると、新緑を吹き抜ける疾風のような爽やかな透明感が心地よく、後から程よいお米の旨味がふわっと広がり、上品に喉を通りぬけていきます。油の乗ったお魚と相性抜群です! 価格 ¥ 2,998 消費税込 ¥ 3,297 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入 720ml フレッシュな酸味とまろやかな旨味を大切に、一本一本瓶燗火入れされたお酒。穏やかで優しい香り。口にすると、新緑を吹き抜ける疾風のような爽やかな透明感が心地よく、後から程よいお米の旨味がふわっと広がり、上品に喉を通りぬけていきます。油の乗ったお魚と相性抜群です! 価格 ¥ 1,527 消費税込 ¥ 1,679 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純吟 煌火~きらび 生 720ml 夜空を彩る花火の艶やかな輝きのようでいて、そっと寄り添うように優しい。…日本酒の新しい時代の灯火となりますように。そんな願いを込めたお酒です。 価格 ¥ 1,564 消費税込 ¥ 1,720 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純吟 煌火~きらび 生 1.8L 夜空を彩る花火の艶やかな輝きのようでいて、そっと寄り添うように優しい。…日本酒の新しい時代の灯火となりますように。そんな願いを込めたお酒です。 価格 ¥ 3,091 消費税込 ¥ 3,400 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米大吟醸 50 翼 生 1.8L 冷涼なりんごの香りが感じられます。ふわりと優しい口あたり、洗練された瑞々しいお米の味わいが口いっぱいに広がり、軽快な余韻と共にさらりと後味がキレる…ゆっくりといつまでも飲んでいたい、そんなお酒です。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015で金賞を受賞しました。※要冷蔵 価格 ¥ 3,727 消費税込 ¥ 4,099 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米大吟醸 愛山 生酒 720ml 羽根屋初の試み!愛山を使用した純米大吟醸!酒米のダイヤモンドと称される「愛山」を、贅沢に50%まで磨いたしぼりたて生酒です。フレッシュさはそのままに、広がるグラマラスな香りと上品なコクのある旨味甘味、後味のスパイシーなキレがアクセントとなった愛山ならではの絢爛たる味わいに仕上がっています。ホリデーシーズンに合わせた、レッド×ゴールドのゴージャスなラベルにも注目です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,500 消費税込 ¥ 2,750 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 出羽燦々 生酒 720ml 富美菊酒造では、地元産の米を使用して通年醸造を行っていますが、醸造技術の更なる研鑽のため今回初めて山形県産「出羽燦々」を使用し醸造!「出羽燦々」は五百万石とはまた違う、東北の冷涼な空気を思わせる透明感を感じさせる仕上がりになっているそう!新緑を思わせる香り、瑞々しい透明感、優雅な余韻とともに広がるフレッシュなフローラル、後口のスパイシーなキレをお楽しみいただけます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,771 消費税込 ¥ 1,948 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 出羽燦々 生酒 1.8L 富美菊酒造では、地元産の米を使用して通年醸造を行っていますが、醸造技術の更なる研鑽のため今回初めて山形県産「出羽燦々」を使用し醸造!「出羽燦々」は五百万石とはまた違う、東北の冷涼な空気を思わせる透明感を感じさせる仕上がりになっているそう!新緑を思わせる香り、瑞々しい透明感、優雅な余韻とともに広がるフレッシュなフローラル、後口のスパイシーなキレをお楽しみいただけます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 No.17 生酒 720ml 17号酵母を使用して醸した初の試み!柑橘系のシャープな酸味と深みのある旨味が印象的な、秋の味覚に最適な味わいです。2021年IWCインターナショナルワインチャレンジにてコールドメダルを受賞しています。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,720 消費税込 ¥ 1,892 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 No.17 生酒 1.8L 17号酵母を使用して醸した初の試み!柑橘系のシャープな酸味と深みのある旨味が印象的な、秋の味覚に最適な味わいです。2021年IWCインターナショナルワインチャレンジにてコールドメダルを受賞しています。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,453 消費税込 ¥ 3,798 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 SHINE 生原酒 1.8L 独自の製法で醸したもろみをアルコール度数13度で上槽、瓶詰めされた低アルコール生原酒「羽根屋 SHINE(シャイン)」。ライムやグレープフルーツのようなフレッシュな酸味とジューシーな味わい、軽快な後口が特徴です。和食はもちろん洋食にも合わせやすい、食事を彩る一本です。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 SHINE 生原酒 720ml 独自の製法で醸したもろみをアルコール度数13度で上槽、瓶詰めされた低アルコール生原酒「羽根屋 SHINE(シャイン)」。ライムやグレープフルーツのようなフレッシュな酸味とジューシーな味わい、軽快な後口が特徴です。和食はもちろん洋食にも合わせやすい、食事を彩る一本です。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,528 消費税込 ¥ 1,680 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 吟醸 IWC吟醸トロフィー受賞酒 1.8L 山田錦を使用し、羽根屋独自の技術を用い丁寧に醸されています。羽根屋の真骨頂とも呼べる上品な吟醸香と瑞々しい透明感、フレッシュな味わい、鮮烈なキレ。全てを兼ね備えた羽根屋の魅力がぐっと詰まった1本です。世界最大規模、最高権威と評される、インターナショナルワインチャレンジSAKEカテゴリにて、吟醸部門トップである吟醸トロフィーの栄誉に輝きました。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,454 消費税込 ¥ 3,799 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 吟醸 IWC吟醸トロフィー受賞酒 720ml 山田錦を使用し、羽根屋独自の技術を用い丁寧に醸されています。羽根屋の真骨頂とも呼べる上品な吟醸香と瑞々しい透明感、フレッシュな味わい、鮮烈なキレ。全てを兼ね備えた羽根屋の魅力がぐっと詰まった1本です。世界最大規模、最高権威と評される、インターナショナルワインチャレンジSAKEカテゴリにて、吟醸部門トップである吟醸トロフィーの栄誉に輝きました。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,781 消費税込 ¥ 1,959 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 協会酵母10号 生詰 1.8L 香り高い吟醸香と酸の穏やかなお酒を醸す、協会10号酵母を用いた羽根屋の限定酒。蔵独自の技術を用い、白桃を思わせる香りとエレガントかつ上品な余韻が優しく広がります。IWC2020において、シルバーメダルを受賞しています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,089 消費税込 ¥ 3,397 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 愛山 生原酒 1.8L 夏醸造のしぼりたてフレッシュな羽根屋の愛山生原酒!酒米のダイヤモンドと称される「愛山」で醸した純米吟醸を、しぼりたてフレッシュな味わいそのままにボトリングされています。丁寧な作りだからこそ生まれる雑味のないクリアな味わいの中に、何層にも重なった芳醇な旨味が弾けます。生原酒ならではのジューシーな旨味をご堪能ください!※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,998 消費税込 ¥ 4,397 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 山形正宗 夏ノ純米 深夜の部 womon 720ml \昨年好評だった「深夜の部」が再登場!/大変なときだからこそ笑おう!前向きに頑張ることも大事たけど「くだらない」と笑ってリラックスしてほしい。そんな蔵元の思いが込められたお酒です。ポップなラベルだけど中身には自信あり!「woman」は、スリムな女性のイメージです。ぜひラベルから味わいを想像しながらお楽しみください!同時発売の「man」、今年新たに加わった「アベック誕生」にも注目です! 在庫切れ 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 山形正宗 夏ノ純米 深夜の部 アベック誕生 720ml \昨年好評だった「深夜の部」の2人がアベックになって登場!/大変なときだからこそ笑おう!前向きに頑張ることも大事たけど「くだらない」と笑ってリラックスしてほしい。そんな蔵元の思いが込められたお酒です。ポップなラベルだけど中身には自信あり!フレッシュな二人を祝福するかのように、レモネードを思わせる柑橘系の爽やかな酸味と甘みが特徴です!しっかり冷やしてお楽しみください! 在庫切れ 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 山形正宗 夏ノ純米 深夜の部 man 720ml \昨年好評だった「深夜の部」が再登場!/大変なときだからこそ笑おう!前向きに頑張ることも大事たけど「くだらない」と笑ってリラックスしてほしい。そんな蔵元の思いが込められたお酒です。ポップなラベルだけど中身には自信あり!「man」は、ぽっちゃり男性のイメージです。ぜひラベルから味わいを想像しながらお楽しみください!同時発売の「woman」、今年新たに加わった「アベック誕生」にも注目です! 在庫切れ 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米大吟醸 越中富の香50 生酒 720ml 栽培が難しく希少な富山県オリジナルの酒米「富の香」で醸された超限定酒。今回特別に生酒が入荷しました!こちらはJAL国内線ファーストクラスにも搭載され、2020年にはフランスのKURA MASTERにてプラチナ賞を受賞しています。氷温貯蔵を行い旨味を引き出していて、上品なふくらみの中に富の香らしいほのかな甘さとほろ苦さがアクセントに。立山連峰の清冽な伏流水と豊潤な大地、海風薫るテロワールを表現した渾身の逸品です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,182 消費税込 ¥ 2,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 クリアブルー 生酒 720ml 羽根屋の新商品!夏酒第3弾がリリースされました!富山の澄んだ夏空をイメージして造られており、蔵独自の五段仕込みによって、透明感とドライな味わいの中に旨味の輪郭をもたらしています。和食はもちろんのこと、エスニック料理など幅広いお料理に寄り添うお酒。楽しめる温度帯も幅広く、コクを楽しむなら常温で、爽やかにいただくならよーく冷やして。またロックもお勧めです。 在庫切れ 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 クリアブルー 生酒 1.8L 羽根屋の新商品!夏酒第3弾がリリースされました!富山の澄んだ夏空をイメージして造られており、蔵独自の五段仕込みによって、透明感とドライな味わいの中に旨味の輪郭をもたらしています。和食はもちろんのこと、エスニック料理など幅広いお料理に寄り添うお酒。楽しめる温度帯も幅広く、コクを楽しむなら常温で、爽やかにいただくならよーく冷やして。またロックもお勧めです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,164 消費税込 ¥ 3,480 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 大吟醸 令和2酒造年度 金沢国税局酒類鑑評会 優等賞受賞酒 180ml 金沢国税局種類鑑評会にて優等賞を受賞した記念に、そのお酒を小容量でのリリース!非常に希少で、ほとんど市場に出回ることがないお酒ですが、気軽に楽しんでほしいということで特別に瓶詰めしたそうです。ちょっとしたプレゼントにもオススメです! 在庫切れ 価格 ¥ 1,545 消費税込 ¥ 1,699 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 赤磐雄町 無濾過生原酒 720ml 昨年、酒米チャレンジシリーズとして初リリースされた「羽根屋 雄町」を、今回はグレードアップし、雄町の中でも最高品質となる「赤磐産」を使用!芳醇な旨味をそのまま生かすべく、無濾過生原酒で瓶詰め。山田錦や五百万石の祖先である原生種らしい迫力と厚みの中に、伸びやかに広がる余韻の優雅さが特長です!稀少な酒米のため、今回限りの発売になるかもしれません。この機会をお見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 1,901 消費税込 ¥ 2,091 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 赤磐雄町 無濾過生原酒 1.8L 昨年、酒米チャレンジシリーズとして初リリースされた「羽根屋 雄町」を、今回はグレードアップし、雄町の中でも最高品質となる「赤磐産」を使用!芳醇な旨味をそのまま生かすべく、無濾過生原酒で瓶詰め。山田錦や五百万石の祖先である原生種らしい迫力と厚みの中に、伸びやかに広がる余韻の優雅さが特長です!稀少な酒米のため、今回限りの発売になるかもしれません。この機会をお見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 3,727 消費税込 ¥ 4,099 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 吟醸 しぼりたて生 720ml 世界最大規模、最高権威と評される、ロンドンで開催されるワインコンテスト「IWC(インターナショナルワインチャレンジ)」。こちらは今年度吟醸部門にてリージョナルトロフィーの栄誉に輝いた1本。上位2%にも満たない優れた銘柄のみに与えられるトロフィーです!羽根屋の真骨頂とも呼べる上品な吟醸香とみずみずしい透明感、フレッシュな味わい、鮮烈なキレ。すべてを兼ね備えた羽根屋の魅力がぐっと詰まっています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,718 消費税込 ¥ 1,889 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 吟醸 しぼりたて生 1.8L 世界最大規模、最高権威と評される、ロンドンで開催されるワインコンテスト「IWC(インターナショナルワインチャレンジ)」。こちらは今年度吟醸部門にてリージョナルトロフィーの栄誉に輝いた1本。上位2%にも満たない優れた銘柄のみに与えられるトロフィーです!羽根屋の真骨頂とも呼べる上品な吟醸香とみずみずしい透明感、フレッシュな味わい、鮮烈なキレ。すべてを兼ね備えた羽根屋の魅力がぐっと詰まっています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,454 消費税込 ¥ 3,799 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 スパークリング 生酒 720ml インターナショナルワインチャレンジにて2017年度金賞受賞。これまでごく少量しか造れませんでしたが、製造ライン拡張により広くリリースが可能となりました!羽根屋らしいフルーティーかつエレガント酒質はそのままに、爽やかな余韻が特徴です。綺麗な酸味と軽快な口当たりは幅広く料理と合わせられ、ワイングラスで飲んでいただくと、余韻のふくらみのある美味しさが余すことなくお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 スパークリング 生酒 360ml インターナショナルワインチャレンジにて2017年度金賞受賞。これまでごく少量しか造れませんでしたが、製造ライン拡張により広くリリースが可能となりました!羽根屋らしいフルーティーかつエレガント酒質はそのままに、爽やかな余韻が特徴です。綺麗な酸味と軽快な口当たりは幅広く料理と合わせられ、ワイングラスで飲んでいただくと、余韻のふくらみのある美味しさが余すことなくお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,350 消費税込 ¥ 1,485 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 Trial10 生原酒 180ml \精米歩合10%まで磨いて醸したチャレンジ酒!/宝石のように小さく消えてしまいそうに儚い、精米歩合10%のお米で醸された今回のチャレンジ酒高精白によるエレガントでありながらも奥行きのある味わいを楽しむことができます。ちょっとした手土産にもそのまま使える可愛い個包装パッケージ付です! 在庫切れ 価格 ¥ 1,816 消費税込 ¥ 1,997 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【富山のお酒16種類ブレンド】富山ブレンド~ワンチーム富山の酒~ 1.8L -富山のお酒を16種類ブレンドしたお酒が今年も登場!- コロナの影響で日本酒の消費が落ち込む中、団結して業界の危機に立ち向かおうと、富山県酒造組合加盟16社のお酒をブレンドした「富山ブレンド~ワンチーム富山の酒~」が今年も発売! 今年も満寿泉を醸す桝田酒造店にてブレンドが行われました。 落ち着いた味わいの中にも、奥行きが感じられ、まとまりのある仕上がりになっています。 冷して呑んでも、燗にしてもお楽しみいただけます! 【参加蔵一覧】 枡田酒造店/満寿泉 富美菊酒造/羽根屋 清都酒造場/勝駒 吉乃友酒造/よしのもと 福鶴酒造/風の盆 玉旭酒造/玉旭、おわら娘 林酒造場/黒部峡 皇国晴酒造/幻の瀧 銀盤酒造/米ノ芯 本江酒造/越中懐古 高澤酒造/有磯曙 清都酒造場/勝駒 若鶴酒造/若鶴 吉江酒造/馬酔木 若駒酒造場/若駒 成政酒造/成政 三笑楽酒造/三笑楽 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【富山のお酒16種類ブレンド】富山ブレンド~ワンチーム富山の酒~ 720ml -富山のお酒を16種類ブレンドしたお酒が今年も登場!- コロナの影響で日本酒の消費が落ち込む中、団結して業界の危機に立ち向かおうと、富山県酒造組合加盟16社のお酒をブレンドした「富山ブレンド~ワンチーム富山の酒~」が今年も発売! 今年も満寿泉を醸す桝田酒造店にてブレンドが行われました。 落ち着いた味わいの中にも、奥行きが感じられ、まとまりのある仕上がりになっています。 冷して呑んでも、燗にしてもお楽しみいただけます! 【参加蔵一覧】 枡田酒造店/満寿泉 富美菊酒造/羽根屋 清都酒造場/勝駒 吉乃友酒造/よしのもと 福鶴酒造/風の盆 玉旭酒造/玉旭、おわら娘 林酒造場/黒部峡 皇国晴酒造/幻の瀧 銀盤酒造/米ノ芯 本江酒造/越中懐古 高澤酒造/有磯曙 清都酒造場/勝駒 若鶴酒造/若鶴 吉江酒造/馬酔木 若駒酒造場/若駒 成政酒造/成政 三笑楽酒造/三笑楽 在庫切れ 価格 ¥ 1,000 消費税込 ¥ 1,100 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 愛山 生原酒 720ml 夏醸造のしぼりたてフレッシュな羽根屋の愛山生原酒!酒米のダイヤモンドと称される「愛山」で醸した純米吟醸を、しぼりたてフレッシュな味わいそのままにボトリングされています。丁寧な作りだからこそ生まれる雑味のないクリアな味わいの中に、何層にも重なった芳醇な旨味が弾けます。生原酒ならではのジューシーな旨味をご堪能ください!※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 2,091 消費税込 ¥ 2,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 富の香 生原酒 720ml 2010年に品種登録された富山県のオリジナル酒造好適米「富の香」を使用した純米吟醸酒。2011年まで販売されていたお酒ですが、富の香は収量が非常に限られている希少な品種で、安定的入手が困難なため終売。しかし、契約栽培農家さんの協力によって復活するに至りました。優雅な余韻とまろやかな旨み、心に染みるような優しい味わいが特徴です。ぜひこの機会をお見逃しなく!※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,773 消費税込 ¥ 1,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸 富の香 生原酒 1.8L 2010年に品種登録された富山県のオリジナル酒造好適米「富の香」を使用した純米吟醸酒。2011年まで販売されていたお酒ですが、富の香は収量が非常に限られている希少な品種で、安定的入手が困難なため終売。しかし、契約栽培農家さんの協力によって復活するに至りました。優雅な余韻とまろやかな旨み、心に染みるような優しい味わいが特徴です。ぜひこの機会をお見逃しなく!※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,453 消費税込 ¥ 3,798 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 夏の純米吟醸 生酒 720ml 夏のマリンブルーの海に抱かれたような透明感と、淡く広がる優しい余韻。突き抜ける青空のようにクリアな後口がシャープに抜けていきます。爽やかな海風を思わせる味わいの夏季限定酒です。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,574 消費税込 ¥ 1,731 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 夏の純米吟醸 生酒 1.8L 夏のマリンブルーの海に抱かれたような透明感と、淡く広がる優しい余韻。突き抜ける青空のようにクリアな後口がシャープに抜けていきます。爽やかな海風を思わせる味わいの夏季限定酒です。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,148 消費税込 ¥ 3,462 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 特別純米 しぼりたて 生酒 720ml しぼりたての瑞々しい味わいをそのまま封じ込めた限定の羽根屋。なんと3年ぶりの発売です!丁寧な造りのよさが生きた、澄んだ透明感と優しい酸味。ふくらみのある味わいをぜひお楽しみください!※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,545 消費税込 ¥ 1,699 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 特別純米 しぼりたて 生酒 1.8L しぼりたての瑞々しい味わいをそのまま封じ込めた限定の羽根屋。なんと3年ぶりの発売です!丁寧な造りのよさが生きた、澄んだ透明感と優しい酸味。ふくらみのある味わいをぜひお楽しみください!※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,091 消費税込 ¥ 3,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸ひやおろし 720ml 羽根屋が全国的な人気銘柄となるきっかけになった、季節限定のお酒です。蔵の地元・富山県産の「五百万石」を使用した、綺麗な酸とふくよかな旨味、風格ある味わい。落ち着いた吟醸香があり、口に含むとふくよかで透明感ある旨味と綺麗な酸味が広がります。甘味・酸味・旨味のバランスが良く、飲み飽きのこないしみじみと美味しいお酒。冷酒はもちろん、ぬる燗もおすすめです。2013年、雑誌「PEN」12月号にて、このお酒が“美味しい日本酒ランキング”最高得点を獲得。カラー4Pにわたり特集されました!※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米吟醸ひやおろし 1.8L 羽根屋が全国的な人気銘柄となるきっかけになった、季節限定のお酒です。蔵の地元・富山県産の「五百万石」を使用した、綺麗な酸とふくよかな旨味、風格ある味わい。落ち着いた吟醸香があり、口に含むとふくよかで透明感ある旨味と綺麗な酸味が広がります。甘味・酸味・旨味のバランスが良く、飲み飽きのこないしみじみと美味しいお酒。冷酒はもちろん、ぬる燗もおすすめです。2013年、雑誌「PEN」12月号にて、このお酒が“美味しい日本酒ランキング”最高得点を獲得。カラー4Pにわたり特集されました!※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 2,998 消費税込 ¥ 3,297 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 大吟醸 1.8L 箱入り 上品にふわりと広がる吟醸香。 口に入れると絹のような口どけ、それでいて凜とした強さがお米の芳醇な味わいとともに喉を駆け抜けます。 優雅にして、大胆。贅沢な一杯をお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 5,909 消費税込 ¥ 6,499 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 かすみ酒 純米吟醸 生 1.8L 雪解けのようにピュアで、春の夢のように儚く淡い。ふわりとした透明感あふれるフレッシュな味わいが特徴です。軽快でとろけるような口どけにさらに磨きがかかりました!ぜひワイングラスでもお楽しみいただきたい、しぼりたてのうすにごり酒です。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,271 消費税込 ¥ 3,598 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 かすみ酒 純米吟醸 生 720ml 雪解けのようにピュアで、春の夢のように儚く淡い。ふわりとした透明感あふれるフレッシュな味わいが特徴です。軽快でとろけるような口どけにさらに磨きがかかりました!ぜひワイングラスでもお楽しみいただきたい、しぼりたてのうすにごり酒です。※要冷蔵【富美菊酒造】創業は1916年。「羽根屋」とは蔵元である富美菊醸造元の古くからの屋号でした。その名のように、軽やかに柔らかく、優しい酒。翼の飛翔するが如く、呑む人の心が浮き立つような日本酒として存在したいという願いが込められています。4代目蔵元兼杜氏である羽根敬喜さんは「すべての酒を大吟醸と同じように醸す」ことを掲げていらっしゃいます。この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業は浸漬タンクを一切用いず、全て手作業にて、ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行われています。非常に手間暇がかかる方法のため、通常は鑑評会の出品酒や、最高級の吟醸酒のみ用いられる方法です。麹造りもやはり手間の掛かる小分けして状態を管理する蓋麹、箱麹という方法で造られます。大変手間がかかり、大量生産は不可能ですが、一つひとつの工程に情熱が注ぎ込まれたお酒を口にすると至福のひと時を味わえます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,635 消費税込 ¥ 1,798 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 純米大吟醸 越中富の香50 720ml JAL国内線ファーストクラスにも搭載されたお酒。栽培が難しく希少な富山県オリジナルの酒米「富の香」で醸されています。更に今年はフランスのKURA MASTERにてプラチナ賞を受賞!超数量限定の1本です。氷温貯蔵を行い旨味を引き出していて、上品なふくらみの中に富の香らしいほのかな甘さとほろ苦さがアクセントに。立山連峰の清冽な伏流水と豊潤な大地、海風薫るテロワールを表現した渾身の逸品です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,036 消費税込 ¥ 2,239 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 特吟大吟醸50 しぼりたて TYPE2 720ml 【蔵元より】麹米に山田錦、掛米に五百万石を使用し、50%まで磨いてじっくりと低温発酵させ、深みのある余韻と優雅な立ち香を引き出しました。瑞々しい透明感ある味わいで富山の風土の美しさを表現しました。丁寧な造りの良さを随所に生かした限定品です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,726 消費税込 ¥ 1,898 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 羽根屋 特吟大吟醸50 しぼりたて TYPE2 1.8L 【蔵元より】麹米に山田錦、掛米に五百万石を使用し、50%まで磨いてじっくりと低温発酵させ、深みのある余韻と優雅な立ち香を引き出しました。瑞々しい透明感ある味わいで富山の風土の美しさを表現しました。丁寧な造りの良さを随所に生かした限定品です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,527 消費税込 ¥ 3,879 詳細を見る お気に入りに登録する