他の画像を見る 早瀬浦 純米 1.8L 穏やかな香り漂う、「早瀬浦」のシンボルともいえる辛口の純米酒。まるで水のようなサラリとした飲み口に、口の中で徐々に増してゆくコクのある旨味、スッとキレる後口。その潔さが、次の一杯を誘います。北陸の酒らしく、新鮮なお刺身との相性は抜群!決して素材の味を邪魔することなく、お料理を引き立てます。 冷や~燗酒までお好きな温度でお楽しみいただける、まさに万能酒です。 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米吟醸 山田錦 720ml 箱入り 福井県の嶺南と呼ばれる南側の地域、三方郡美浜町にある三宅彦右衛門酒造。蔵は海にとても近い場所にあり、古くから旨味のある辛口が地元の漁師などに親しまれていました。こちらは、山田錦の本領を発揮した純米吟醸酒!やや甘さを押さえた仕上がり。吟味が豊かで、山田錦特有のふっくらとした旨みが軽快ながらも余韻がしっかりしています。 価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米原酒 海ノ男 1.8L 福井県の嶺南と呼ばれる南側の地域、三方郡美浜町にある三宅彦右衛門酒造。蔵は海にとても近い場所にあり、古くから旨味のある辛口が地元の漁師などに親しまれていました。こちらの「海ノ男」は、若狭の伝統発酵食である「へしこ」や「小鯛の笹漬け」に抜群に合う力強さが特徴!新鮮な魚介類にも寄り添う飲みごたえもあり、飲んだときの充実感を楽しめる1本です。「海ノ男」のようなパワフルなお酒をぜひお見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米原酒 海ノ男 720ml 福井県の嶺南と呼ばれる南側の地域、三方郡美浜町にある三宅彦右衛門酒造。蔵は海にとても近い場所にあり、古くから旨味のある辛口が地元の漁師などに親しまれていました。こちらの「海ノ男」は、若狭の伝統発酵食である「へしこ」や「小鯛の笹漬け」に抜群に合う力強さが特徴!新鮮な魚介類にも寄り添う飲みごたえもあり、飲んだときの充実感を楽しめる1本です。「海ノ男」のようなパワフルなお酒をぜひお見逃しなく! 在庫切れ 価格 ¥ 1,900 消費税込 ¥ 2,090 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る THE SAKE OF FUKUI 3本セット -ヒトとコメとミズとサケと THE SAKE OF FUKUI- 【福井の伝統工芸×PERIMETRON】 『THE SAKE OF FUKUI』は、何百年も絶えることなく現代に紡がれてきた7つの伝統工芸品を、若い世代から支持を集めるクリエイティブレーベルPERIMETRONが東京で活動する経験と越前に拠点を設け住み込むことで得る体験を元に、環境は違えど共通する物作りの本質を探りながらそれぞれの職人らと共同でプロダクトを開発する企画です。 【千葉麻里絵氏のコメント】 福井は豊かな山々とそこから湧き出る清らかな水、そして日本海に面していることから、海の幸、山の幸ともに恵まれている。 酒造好適米である「五百万石」の産地としても名高い。 今回セレクトした三蔵全てがこの福井産の五百万石。 彼らはこの恵まれた土地や、先代への感謝を忘れずに常に謙虚に酒造りをしている。 丁寧に継承された技術と信念は、自然の本質の優しさと厳しさを理解し、それを受け入れて酒造りに反映している。 伝統的な酒造りは、筆で書くことで文字に思想や感情、温度をのせる書道にも通じるものがある。 頭を空っぽにして自分が思うままに日本酒を感じていただきたい。 それぞれがその土地の風土や時代背景を異なる個性へと昇華したお酒。 この三者がこれらの三様であることに美しさ、そして気高さを感じることができる。 これこそが福井の魅力の一つではないだろうか? ぜひ福井の地酒を通して福井の歴史と風土を感じていただきたい。 在庫切れ 価格 ¥ 18,000 消費税込 ¥ 19,800 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 山廃純米無濾過生原酒 盛夏のしぼりたて 1.8L 夏の裏定番な山廃仕込の無濾過生原酒です。6月中旬に上槽し、オリ引きの後すぐに瓶詰されたしぼりたて。低アルコールの夏酒が多い中、山廃&しぼりたてならではの力強い酒質がお楽しみいただける夏酒です。おだやかな香りと綺麗な酸味がバランス良く、骨太な旨みと共に調和します。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 大吟醸酒 さかほまれ 720ml 福井県農業試験場と県酒造組合がタッグを組んで大吟醸向けに新たに開発された酒米「さかほまれ」を100%使用。華やかな香りに、繊細な甘みと旨味。透明感のある軽やかな飲み心地。「山田錦」×「越の雫」から生まれた福井県独自の味わいをお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米滓酒 浦底 春の波 720ml 純米系(純米酒、純米吟醸酒)のオリをタンクの底から集め、純米本生上澄み酒とともに瓶詰したにごり酒です。ほんのり甘味が感じられる、酸味穏やかなキレのよい味わい。自然に降りたオリは、キメ細やかな滑らかさが特徴です。冬季発売の「冬の海」より辛口の仕上がりになっているそう!ぜひお試しください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米滓酒 浦底 春の波 1.8L 純米系(純米酒、純米吟醸酒)のオリをタンクの底から集め、純米本生上澄み酒とともに瓶詰したにごり酒です。ほんのり甘味が感じられる、酸味穏やかなキレのよい味わい。自然に降りたオリは、キメ細やかな滑らかさが特徴です。冬季発売の「冬の海」より辛口の仕上がりになっているそう!ぜひお試しください。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 大吟醸 本生原酒 720ml 福井県農業試験場と県酒造組合がタッグを組んで大吟醸向けに新たに開発された酒米「さかほまれ」を100%使用。「山田錦」×「越の雫」から生まれた福井県独自の酒米です。無濾過生原酒で、酒袋からゆっくりと優しく搾り落ちた雫の風味は大吟醸らしい風格に満ち溢れ、優雅なひとときを演出させます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 山廃純米酒 雪待酒 720ml 越前ガニ解禁を目途に発売していた「雪待月」を「雪待酒」として装いも新たにリニューアル。山廃仕込み由来のやわらかな酸味は温めることにより、心地よく体に染み込んで行きます。もちろん冷でも◎ 季節の食材と共にお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 山廃純米酒 雪待酒 1.8L 越前ガニ解禁を目途に発売していた「雪待月」を「雪待酒」として装いも新たにリニューアル。山廃仕込み由来のやわらかな酸味は温めることにより、心地よく体に染み込んで行きます。もちろん冷でも◎ 季節の食材と共にお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 山廃純米無濾過生原酒 盛夏のしぼりたて 720ml 夏の裏定番な山廃仕込の無濾過生原酒です。6月中旬に上槽し、オリ引きの後すぐに瓶詰されたしぼりたて。低アルコールの夏酒が多い中、山廃&しぼりたてならではの力強い酒質がお楽しみいただける夏酒です。おだやかな香りと綺麗な酸味がバランス良く、骨太な旨みと共に調和します。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米 夜長月 720ml 早瀬浦の純米酒の中でも穏やかなタイプで、軽快ながらも旨みと甘味、酸味のバランスを重点に考えた、秋の訪れにふさわしい仕上がりです。酒名の「夜長月」とは、旧暦「長月」の別名。現在の9月のこと。ラベルは湖畔で過ごす静かな夜をイメージしてデザインされています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米 夜長月 1.8L 早瀬浦の純米酒の中でも穏やかなタイプで、軽快ながらも旨みと甘味、酸味のバランスを重点に考えた、秋の訪れにふさわしい仕上がりです。酒名の「夜長月」とは、旧暦「長月」の別名。現在の9月のこと。ラベルは湖畔で過ごす静かな夜をイメージしてデザインされています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米 すずみざけ 720ml 山田錦と五百万石をそれぞれ単独で仕込みブレンド。今期は例年以上に涼やかかつキレイで爽やかな仕上がりになっているそう!「山田錦×熊本酵母」が生み出す旨味とキレ、「五百万石×金沢酵母」による酸味がマッチしたイイとこ取りな仕上がりです。暑い夏にふさわしい清涼感と力強さを併せ持った辛口純米酒をお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米 すずみざけ 1.8L 山田錦と五百万石をそれぞれ単独で仕込みブレンド。今期は例年以上に涼やかかつキレイで爽やかな仕上がりになっているそう!「山田錦×熊本酵母」が生み出す旨味とキレ、「五百万石×金沢酵母」による酸味がマッチしたイイとこ取りな仕上がりです。暑い夏にふさわしい清涼感と力強さを併せ持った辛口純米酒をお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 限定吟醸 生 1.8L 吟醸酒(大吟醸)のオリを斗瓶やタンクの底から集め、吟醸生酒に瓶詰めした人気酒。大吟醸のオリは絶品の旨さです。「浦底」の吟醸酒バージョン。飲み比べも面白いです。今期は大吟醸 山田錦のオリや、吟醸酒 五百万石のオリ・上澄みもブレンド!特別な1本をお見逃しなく!※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米吟醸 限定生原酒 720ml 早瀬浦の人気商品、山田錦純米吟醸酒の無濾過生原酒です。りんごやメロンのような香りとバナナ系の香りのバランスが良く、滑らかで清楚な印象のお酒に仕上がっています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米吟醸 限定生原酒 1.8L 早瀬浦の人気商品、山田錦純米吟醸酒の、この季節だからこそお楽しみ頂ける無濾過生原酒です。酢酸イソアミル(バナナ系の香り)が主体ですが林檎やメロンなどの香りもあって香気のバランスが良く、味わいはキレのよいまとまりのある印象のお酒に仕上がっています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米吟醸 山田錦 1.8L 福井県の嶺南と呼ばれる南側の地域、三方郡美浜町にある三宅彦右衛門酒造。蔵は海にとても近い場所にあり、古くから旨味のある辛口が地元の漁師などに親しまれていました。こちらは、山田錦の本領を発揮した純米吟醸酒!やや甘さを押さえた仕上がり。吟味が豊かで、山田錦特有のふっくらとした旨みが軽快ながらも余韻がしっかりしています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米大吟醸 山田錦 720ml 箱入り 香り高い吟醸香と、爽やかでふくよかながらもキレの良さが特徴の純米大吟醸酒。一口飲めば凝縮したお米の旨味とコクが感じられる、悠然たる風格を持った三宅彦右衛門酒造最高峰のお酒です。専用の化粧箱入りでご贈答用にもおすすめです。 在庫切れ 価格 ¥ 5,400 消費税込 ¥ 5,940 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米 ひやしさけ 生酒 1.8L 搾ったお酒を槽口より直接-5℃の密閉タンクに貯蔵し、オリを下げてからそのまま瓶詰めした「ひやしさけ」。アルコール度数18度のガツンとくる飲みごたえに、日本酒度+6前後のキレ味抜群な唯一無二のお酒です。冬をイメージしたレトロな氷紋ラベルにも注目です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 特別純米 ひやしさけ 生酒 720ml 搾ったお酒を槽口より直接-5℃の密閉タンクに貯蔵し、オリを下げてからそのまま瓶詰めした「ひやしさけ」。アルコール度数18度のガツンとくる飲みごたえに、日本酒度+6前後のキレ味抜群な唯一無二のお酒です。冬をイメージしたレトロな氷紋ラベルにも注目です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,850 消費税込 ¥ 2,035 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 吟撰 越の雫 720ml 【蔵元より】奥越前オリジナル品種「越の雫」(美山錦×兵庫北錦)100%で福井酵母で醸した純米吟醸酒。奥ゆかしい含み香とまろやかさな味わいが特徴です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 吟撰 越の雫 1.8L 【蔵元より】奥越前オリジナル品種「越の雫」(美山錦×兵庫北錦)100%で福井酵母で醸した純米吟醸酒。奥ゆかしい含み香とまろやかさな味わいが特徴です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米吟醸酒 さかほまれ 1.8L 福井県農業試験場と県酒造組合がタッグを組んで大吟醸向けに新たに開発された酒米「さかほまれ」を100%使用。「山田錦」×「越の雫」から生まれた福井県独自の酒米です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 本醸造 辛口原酒 720ml 「五百万石」と「ハナエチゼン」で醸された辛口本醸造が限定発売。キレのある味わいですが、きつさや粗さは感じません。力強く豪快な早瀬浦の地元の海を想わせる漁師酒になっています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 本醸造 辛口原酒 1.8L 「五百万石」と「ハナエチゼン」で醸された辛口本醸造が限定発売。キレのある味わいですが、きつさや粗さは感じません。力強く豪快な早瀬浦の地元の海を想わせる漁師酒になっています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 大吟醸雫酒 30BY 出品酒規格 500ml 箱入り 袋吊りをした大吟醸の雫酒を、瓶燗急冷にて酒質を傷つけないよう大切に保管、各種鑑評会向けに貯蔵したお酒です。出品酒とは斗瓶番号が違うので出品酒そのものではありませんが、その年の出品酒の風格、雰囲気が味わえるお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 5,400 消費税込 ¥ 5,940 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米滓酒 浦底 720ml 純米系(純米酒、純米吟醸酒)の澱(おり)をタンクの底から集め、純米本生上澄み酒とともに瓶詰したにごり酒です。ほんのり甘味が感じられる、酸味穏やかなキレのよい味わい。まさに「寒造り」だからこその旨み充分なお酒です。自然に降りた澱は、キメ細やかな滑らかさが特徴。ブルーの瓶に白いオリがからみ、ラベルには鯛が舞い踊る。冬の早瀬浦から臨む日本海の「大海原」を思い起こすお酒です。※澱が絡んだ無濾過生酒のため、酒質の変化が大きいお酒です。開封後は速やかにお召し上がりいただきますようお願い致します。 在庫切れ 価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 早瀬浦 純米滓酒 浦底 1.8L 純米系(純米酒、純米吟醸酒)の澱(おり)をタンクの底から集め、純米本生上澄み酒とともに瓶詰したにごり酒です。ほんのり甘味が感じられる、酸味穏やかなキレのよい味わい。まさに「寒造り」だからこその旨み充分なお酒です。自然に降りた澱は、キメ細やかな滑らかさが特徴。ブルーの瓶に白いオリがからみ、ラベルには鯛が舞い踊る。冬の早瀬浦から臨む日本海の「大海原」を思い起こすお酒です。※澱が絡んだ無濾過生酒のため、酒質の変化が大きいお酒です。開封後は速やかにお召し上がりいただきますようお願い致します。 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する