
サントリー登美の丘ワイナリー
所在地:山梨県甲斐市大垈2786
設立 :1909年(明治42年)

<100年以上の歴史が物語る革新>
南に富士山を仰ぎ、眼下に甲府盆地を望む登美の丘。1909年の開園から一世紀以上。歴史と伝統に甘んじることなく、常に革新的な技術と最新の設備を導入し、世界を目指す。登美の丘ワイナリーの歩みは、日本ワインの歴史そのものでもあるとも言えるのです。

<登美の丘のテロワール>
ぶどう栽培の理想郷とも呼べるこの地。・雨量が少ない・日照量・昼夜の寒暖差。自園産100%にこだるには、これら3つの好条件が揃っている環境だからこそです。

<サントリーだから出来ること>
施設の改良も続け、最新の設備の導入も積極的に行っています。グラビティシステム、小ロットの仕込みが可能な小型タンクの設置など、世界を目指すワイン造りに余念はありません。