他の画像を見る W 山田錦 純米 無濾過生原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「山田錦」を使用した生酒。リンゴや洋ナシのようなフレッシュな香りと、丸みのある素直でバランスのよい味わいに仕上がっています。※要冷蔵「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る W 山田錦 純米 無濾過生原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「山田錦」を使用した生酒。リンゴや洋ナシのようなフレッシュな香りと、丸みのある素直でバランスのよい味わいに仕上がっています。※要冷蔵「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る W ひだほまれ 純米 無濾過生原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズで、ひだほまれは岐阜県のみで栽培されている酒米です。華やかな香りがあり、味わいは旨口ながらも余韻のキレが良く、上品な印象です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,460 消費税込 ¥ 1,606 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 吟風 火入 純米 無濾過原酒 720ml 【蔵元より】ほのかにリンゴのような香りがあり、重厚感のある米のコクと旨味がありながら、さっぱりとキレのよい後味です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,460 消費税込 ¥ 1,606 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 秋田酒こまち 純米 無濾過原酒 720ml 「W」とはWatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。こちらは、「秋田酒こまち」を使用し、とろりとした豊潤で艶のある白桃を思わせる香味をまとい、甘美で優雅なバランスに秀でた女性的な美酒に仕上げています。「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 殻良都 純米 無濾過 生原酒 720ml 昭和天皇即位の際には献穀米にもなった由緒ある「穀良都」ですが、時代と共に廃れてしまったそうです。しかし、蔵の古老から伝え聞いたこの幻の米を今の技術で仕込んだらどうなるのか…という好奇心から、手探りで醸されました。青竹のようなグリーンの香りを彷彿させる落ち着いた香りと、なんとも存在感があるお米の旨みと酸味が特徴的です。後引きはさっぱりとしいて爽快感があり、ほのかな苦みが心地よい味わいです。※要冷蔵【蔵元より】明治二十二年、山口市小鯖の伊藤音市氏が、兵庫県から伝わった稲を品種改良させ生まれた「穀良都(こくりょうみやこ)」。以来優秀な米として、昭和初期にまで西日本一帯で栽培され、昭和天皇即位の際には献穀米になった由緒ある品種でした。昭和初期に出版された酒造解説書『清酒製造精義』に、「穀良都」が酒米として「亀ノ尾」や「山田穂」と同等に優秀な酒造好適米と評価されており、酒造家垂涎の的と呼ばれる米でした。しかし戦後、新品種が次々登場し、また、穂先までの長さが150cmにもなり、栽培に手数が掛かる「穀良都」は、近代農業の変遷とともに姿を消しました。幻の米、亀の尾とも似た生い立ちです。時代は流れ、日本酒の醸造技術は飛躍的に進化を遂げ、純米大吟醸酒が生まれました。蔵の古老から伝え聞いた「穀良都」なる幻の米。今の技術で仕込んだらどんな酒になるのか。一人の酒造家の好奇心は、やがて夢へと膨らみます。飲む喜びと造る誇りに溢れ、明治創業時の米を使って今一度醸してみたい。創業原点の精神を味わいの中にパノラマのように映し出す、そんな酒を造りたい。しかし、「穀良都」の酒造りにまつわる文献は、戦火の中で焼失しており、ほとんど資料のない手探りの状態でした。これまでの経験を元に米の性質を見極め、現製法にさらなる改良を加え挑みました。その昔では考えられなかった限定吸水法と高精白低温発酵により、「穀良都」は純米大吟醸酒として現代に甦りました。異彩を放つ味わいは、自らを主張するかのように、圧倒的な存在感を放ちます。温故知新の旋律の味わいを、杯の中でお確かめください。実に美味しく、新しくも懐かしい明治維新の風に触れた感覚をおぼえ、久方ぶりに我ながら万感の想いであります。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 強力 火入 純米 無濾過原酒 720ml お米の名前からも連想される、力強くどっしりとした飲みごたえ。甘味と渋みがバランスよく口の中に広がり、酸味が後味を引き締めてくれます。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 赤磐雄町 火入 純米 無濾過原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表した、様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズ。純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。全国でも限られた酒販店でのみ販売している限定品です。こちらは「赤磐雄町」を使用し、甘酸っぱい洋梨のような香りと、赤磐雄町らしい、押しが強く太い味わいが、ダイナミックに口の中に広がります。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 穀良都 火入 純米 無濾過原酒 720ml 青竹のようなグリーンの香りを彷彿とさせる落ち着いた香りと、存在感のある米のうまみと酸味が特徴の純米酒。後引きはさっぱりとしいて爽快感があります。 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 山田錦 火入 純米 無濾過原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表した、様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズ。全国でも限られた酒販店でのみ販売している限定品です。農薬や化学肥料を極力使わない契約農家より仕入れた山田錦を使用して醸されたこのお酒は、リンゴや洋梨を想わせるフレッシュな香りと、丸みのある素直でバランスの良い味わいです。「W」の目指す綺麗な甘口の「癒し感」をお楽しみ下さい! 在庫切れ 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 亀の尾 純米 無濾過 生原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「亀の尾」を使用した生酒。メロンのようなふくよかな香りの中に、ほんのりとナッツ香が見え隠れ、その複雑な香りと、酸味と渋みがほどよくマッチしています。 在庫切れ 価格 ¥ 1,650 消費税込 ¥ 1,815 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 愛山 純米 無濾過 生原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「愛山」を使用した生酒。甘くイチゴのような芳醇な香りと、とろりとした艶やかな甘味。お米のダイヤモンドともいわれる愛山ならではの、きめ細かく丸みのあるやさしい味わいを楽しめます。「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,650 消費税込 ¥ 1,815 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 高島雄町 純米 無濾過生原酒 720ml 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「高島雄町」を使用し、生もと仕込みで醸した生酒。雄町の元祖「高島雄町」。かすかに漂うマスカット、リンゴのような芳香。なだらかな味の起伏を帯びた、優しく包容力のある飲み口。生もと特有のコクがしっとりと溶け込んでいます。「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 吟風 火入 純米 無濾過原酒 1.8L 【蔵元より】ほのかにリンゴのような香りがあり、重厚感のある米のコクと旨味がありながら、さっぱりとキレのよい後味です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,618 消費税込 ¥ 2,879 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 越の雫 純米 無濾過原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表した、様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズ。こちらは、「越の雫」を使用し、ほんのりと梨のような香りが立ち、すんなりとした軽い引き方の中にもきれいな香り。後口は、淡麗できれいな印象です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W ひだほまれ 純米 無濾過生原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズで、ひだほまれは岐阜県のみで栽培されている酒米です。華やかな香りがあり、味わいは旨口ながらも余韻のキレが良く、上品な印象です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 秋田酒こまち 純米 無濾過原酒 1.8L 「W」とはWatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。こちらは、「秋田酒こまち」を使用し、とろりとした豊潤で艶のある白桃を思わせる香味をまとい、甘美で優雅なバランスに秀でた女性的な美酒に仕上げています。「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 殻良都 純米 無濾過 生原酒 1.8L 昭和天皇即位の際には献穀米にもなった由緒ある「穀良都」ですが、時代と共に廃れてしまったそうです。しかし、蔵の古老から伝え聞いたこの幻の米を今の技術で仕込んだらどうなるのか…という好奇心から、手探りで醸されました。青竹のようなグリーンの香りを彷彿させる落ち着いた香りと、なんとも存在感があるお米の旨みと酸味が特徴的です。後引きはさっぱりとしいて爽快感があり、ほのかな苦みが心地よい味わいです。※要冷蔵【蔵元より】明治二十二年、山口市小鯖の伊藤音市氏が、兵庫県から伝わった稲を品種改良させ生まれた「穀良都(こくりょうみやこ)」。以来優秀な米として、昭和初期にまで西日本一帯で栽培され、昭和天皇即位の際には献穀米になった由緒ある品種でした。昭和初期に出版された酒造解説書『清酒製造精義』に、「穀良都」が酒米として「亀ノ尾」や「山田穂」と同等に優秀な酒造好適米と評価されており、酒造家垂涎の的と呼ばれる米でした。しかし戦後、新品種が次々登場し、また、穂先までの長さが150cmにもなり、栽培に手数が掛かる「穀良都」は、近代農業の変遷とともに姿を消しました。幻の米、亀の尾とも似た生い立ちです。時代は流れ、日本酒の醸造技術は飛躍的に進化を遂げ、純米大吟醸酒が生まれました。蔵の古老から伝え聞いた「穀良都」なる幻の米。今の技術で仕込んだらどんな酒になるのか。一人の酒造家の好奇心は、やがて夢へと膨らみます。飲む喜びと造る誇りに溢れ、明治創業時の米を使って今一度醸してみたい。創業原点の精神を味わいの中にパノラマのように映し出す、そんな酒を造りたい。しかし、「穀良都」の酒造りにまつわる文献は、戦火の中で焼失しており、ほとんど資料のない手探りの状態でした。これまでの経験を元に米の性質を見極め、現製法にさらなる改良を加え挑みました。その昔では考えられなかった限定吸水法と高精白低温発酵により、「穀良都」は純米大吟醸酒として現代に甦りました。異彩を放つ味わいは、自らを主張するかのように、圧倒的な存在感を放ちます。温故知新の旋律の味わいを、杯の中でお確かめください。実に美味しく、新しくも懐かしい明治維新の風に触れた感覚をおぼえ、久方ぶりに我ながら万感の想いであります。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 赤磐雄町 火入 純米 無濾過原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表した、様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズ。純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。全国でも限られた酒販店でのみ販売している限定品です。こちらは「赤磐雄町」を使用し、甘酸っぱい洋梨のような香りと、赤磐雄町らしい、押しが強く太い味わいが、ダイナミックに口の中に広がります。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 強力 火入 純米 無濾過原酒 1.8L お米の名前からも連想される、力強くどっしりとした飲みごたえ。甘味と渋みがバランスよく口の中に広がり、酸味が後味を引き締めてくれます。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 穀良都 火入 純米 無濾過原酒 1.8L 青竹のようなグリーンの香りを彷彿とさせる落ち着いた香りと、存在感のある米のうまみと酸味が特徴の純米酒。後引きはさっぱりとしいて爽快感があります。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 山田錦 火入 純米 無濾過原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表した、様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズ。全国でも限られた酒販店でのみ販売している限定品です。農薬や化学肥料を極力使わない契約農家より仕入れた山田錦を使用して醸されたこのお酒は、リンゴや洋梨を想わせるフレッシュな香りと、丸みのある素直でバランスの良い味わいです。「W」の目指す綺麗な甘口の「癒し感」をお楽しみ下さい! 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 特等山田錦 純米 無濾過生原酒 プラチナム 720ml 兵庫県産の山田錦特等米を35%まで磨いて醸したまさに特別なお酒にもかかわらずお値打ちな価格。南国系果実が優しく香り、クリアでふくよかさのある味わいです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 特等山田錦 純米 無濾過原酒 プラチナム 720ml 「W」とはWatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。こちらは、兵庫県産の特等山田錦を精米歩合35%まで磨き醸したお酒。パッションフルーツのような南国系果実の香りが穏やかに香り、芳醇で柔らかな味わいがお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 亀の尾 純米 無濾過 生原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「亀の尾」を使用した生酒。メロンのようなふくよかな香りの中に、ほんのりとナッツ香が見え隠れ、その複雑な香りと、酸味と渋みがほどよくマッチしています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 愛山 純米 無濾過 生原酒 1.8L 品種の特徴である甘やかな香りに、口中でも滑らかな甘みを感じることが出来ます。 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る W 高島雄町 純米 無濾過生原酒 1.8L 「W」とはwatanabe(渡辺酒造店)、World(世界)、Warai(笑い)を表わしています。様々なお米の品種ごとにリリースしているシリーズです!今回は「高島雄町」を使用し、生もと仕込みで醸した生酒。雄町の元祖「高島雄町」。かすかに漂うマスカット、リンゴのような芳香。なだらかな味の起伏を帯びた、優しく包容力のある飲み口。生もと特有のコクがしっとりと溶け込んでいます。「W」は純米大吟醸規格ですがあえて純米酒表示がされています。これは、精米歩合を小さくすること、数字をもてあそぶことが「W」の目指す本質に近づくと考えていないからだそうです。また「W」は時流最先端の酒造技法を駆使し、個性豊かな酒造米を使用した高品質なお酒を定義するとのこと。お米は環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を極力減らし、消費者の健康を守る環境保全型農業を推進している農家より、酒米の調達を積極的に推進しています。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する