他の画像を見る 竹鶴 純米 720ml 口に含むと複雑な旨味と幅のある酸が感じられます。 旨味と酸の調和したこのお酒は、お燗すると一層冴えを見せます。鼻に香りが広がり、旨味を支える酸はキレを生み、合わせる料理を引き立てる…まるで白米の様なお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,200 消費税込 ¥ 1,320 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米 にごり酒 720ml 清酒竹鶴の「米の味がするどっしりとした味わい」を感じるにごり酒。にごり酒といっても甘みをおさえてあり、また、ぬる燗~熱燗が美味しい新感覚のにごり酒です。口中を洗い流してくれる溌剌とした酸は、すき焼き、焼鳥、鰻など醤油タレのお料理によく合います。 在庫切れ 価格 ¥ 1,200 消費税込 ¥ 1,320 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 清酒竹鶴 純米酒 「秘傳」 27BY 720ml 箱入り 竹鶴酒造の定番酒。柔らかなコクを感じられる純米酒で、長い間地元で支持されてきた味わいです。余韻は軽快ですっきりとしており、毎日の晩酌にもってこいなお酒。もちろん、お燗にしても美味しいです。 在庫切れ 価格 ¥ 1,350 消費税込 ¥ 1,485 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 雄町 熟成純米 にごり酒 720ml 製造から約1年半の間蔵で寝かせ、豊かな酸が円熟味を増してきた頃に出荷されるにごり酒。日本酒度+15.5程度の辛口で、にごり由来の米の旨味に、酸がじわーっとひろがりつつもすーっと切れていきます。蔵元のオススメはお燗。お燗にして美味しいにごり酒で食中酒に向いている造り…ぜひともお試しいただきたい逸品です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,650 消費税込 ¥ 1,815 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米吟醸 初しぼり 生 720ml うま味・キレ味・酸味の調和した「食をおいしくする」酒造りを行う竹鶴。熟成酒のリリースが多い「竹鶴」では珍しい、新酒の生酒タイプです。口に含むと、ほのかな甘みと切れの良い酸が立体的で力強い味わいを演出し、しっかりと食を引き立てます。このまま飲んでも勿論美味しいですが、少し熟成させても複雑な味わいを楽しめます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 大和雄町 純米生原酒 R3BY 720ml 箱入り 江戸時代から続く歴史ある蔵、竹鶴酒造。食を美味しくする「旨味」を大切にしたお酒造りを行っています。小笹屋は江戸時代の屋号。蔵を代表するシリーズです。こちらは広島県賀茂郡の大和町で契約栽培された雄町米を用いたお酒。旨味はありながら爽やかな雑味の少ない酒質で、飲み飽きせずにどんどん盃が進む、力強い旨味の中にも優しさを感じる味わいとなっています。吟醸酒とはまた違う十分な呑み応え。酸が高めなので、熟成させても面白いお酒です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 大和雄町 純米原酒 R2BY 720ml 箱入り 広島県賀茂郡の大和町で契約栽培された雄町から造られたお酒です。しっかりとした辛口の味わいでありながら、お米の芳醇な旨味がたっぷりと感じられます。またしっかりとした酸があり、飲み飽きせずに食事に寄り添ってくれます。常温からお燗がおすすめ。また、田んぼ違いである「宿根雄町」との飲み比べも面白いと思います。 在庫切れ 価格 ¥ 1,750 消費税込 ¥ 1,925 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米 1.8L 口に含むと複雑な旨味と幅のある酸が感じられます。 旨味と酸の調和したこのお酒は、お燗すると一層冴えを見せます。鼻に香りが広がり、旨味を支える酸はキレを生み、合わせる料理を引き立てる…まるで白米の様なお酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米 にごり酒 1.8L 清酒竹鶴の「米の味がするどっしりとした味わい」を感じるにごり酒。にごり酒といっても甘みをおさえてあり、また、ぬる燗~熱燗が美味しい新感覚のにごり酒です。口中を洗い流してくれる溌剌とした酸は、すき焼き、焼鳥、鰻など醤油タレのお料理によく合います。 在庫切れ 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米 原酒 R1BY 720ml 箱入り 熟成によって、硬さがとれた円やかで濃醇な旨みがお楽しみいただける純米酒。 常温から雄町のしっかりした味わいをより感じることができます。 在庫切れ 価格 ¥ 2,750 消費税込 ¥ 3,025 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米 八反 1.8L 広島県産の八反を使用し、長期熟成させたお酒です。口に含んだ時は一見穏やかで、その後口中で深い味わいと高い酸が調和します。 在庫切れ 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 大和雄町 純米原酒 28BY 1.8L 広島県賀茂郡の大和町で契約栽培された雄町から造られたお酒です。しっかりとした辛口の味わいでありながら、お米の芳醇な旨味がたっぷりと感じられます。またしっかりとした酸があり、飲み飽きせずに食事に寄り添ってくれます。常温からお燗がおすすめ。また、田んぼ違いである「宿根雄町」との飲み比べも面白いと思います。 在庫切れ 価格 ¥ 3,300 消費税込 ¥ 3,630 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 清酒竹鶴 合鴨農法米 門藤夢様 純米 1.8L 広島県の篤農家、門藤氏による契約栽培米を使用。熟成による円やかさはありながらも、どっしりとした力強さも併せ持ちます。常温も良いですが、ぬる燗から熱燗がお勧めです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 大和雄町 純米生原酒 1.8L 江戸時代から続く歴史ある蔵、竹鶴酒造。食を美味しくする「旨味」を大切にしたお酒造りを行っています。小笹屋は江戸時代の屋号。蔵を代表するシリーズです。こちらは広島県賀茂郡の大和町で契約栽培された雄町米を用いたお酒。芳醇な旨味がたっぷりと感じられ、お肉料理さえも受け止めてくれます。またしっかりとした酸もあり、飲み飽きせずに食事に寄り添います。その特徴を存分に味わえるお燗でいただくのがお薦めです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 大和雄町 純米生原酒 R3BY 1.8L 江戸時代から続く歴史ある蔵、竹鶴酒造。食を美味しくする「旨味」を大切にしたお酒造りを行っています。小笹屋は江戸時代の屋号。蔵を代表するシリーズです。こちらは広島県賀茂郡の大和町で契約栽培された雄町米を用いたお酒。旨味はありながら爽やかな雑味の少ない酒質で、飲み飽きせずにどんどん盃が進む、力強い旨味の中にも優しさを感じる味わいとなっています。吟醸酒とはまた違う十分な呑み応え。酸が高めなので、熟成させても面白いお酒です。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米吟醸 原酒 R1BY 720ml 箱入り 広島県産の八反を使用した、精米歩合50%の生もと純米吟醸。生もとならではのボリュームのある旨味は、常温から燗まで幅広い温度帯で料理に寄り添います。 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 雄町 純米にごり酒 R1BY 1.8L 製造から約1年半の間蔵で寝かせ、豊かな酸が円熟味を増してきた頃に出荷されるにごり酒。日本酒度+13程度の辛口で、にごり由来の米の旨味に、酸がじわーっとひろがりつつもすーっと切れていきます。蔵のオススメはお燗。お燗にして美味しいにごり酒で食中酒に向いている造り。酸と旨味がしっかりあるので、本来日本酒が苦手とする唐辛子を使った中華料理などにも合わせられます。ぜひともお試しください! 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米吟醸 初しぼり 生 1.8L うま味・キレ味・酸味の調和した「食をおいしくする」酒造りを行う竹鶴。熟成酒のリリースが多い「竹鶴」では珍しい、新酒の生酒タイプです。口に含むと、ほのかな甘みと切れの良い酸が立体的で力強い味わいを演出し、しっかりと食を引き立てます。このまま飲んでも勿論美味しいですが、少し熟成させても複雑な味わいを楽しめます。※要冷蔵 在庫切れ 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 竹鶴 純米吟醸 1.8L 1733年に創業し、ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝氏の生家としても有名な竹鶴酒造さんの造る純米吟醸です。広島県産の酒米、八反を50%まで精米し、協会7号酵母で醸しています。また竹鶴の特徴として、約2年の間蔵内でお酒を寝かせてからリリースしているため、特徴ある芳醇な旨味とキレのある酸が感じられる味わいになっています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,600 消費税込 ¥ 5,060 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米大吟醸 原酒 29BY 720ml 箱入り 広島県産の八反を使用した、精米歩合40%の生もと純米大吟醸。クリアで濃醇な旨味は、いわゆる一般的な純米大吟醸とは一線を画する味わいです。常温からお燗がおすすめです。 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米 原酒 29BY 1.8L 江戸時代から続く歴史ある蔵、竹鶴酒造。食を美味しくする「旨味」を大切にしたお酒造りを行っています。小笹屋は江戸時代の屋号。蔵を代表するシリーズです。日本古来の製造法である生もと造りと、昔ながらの木桶仕込みによって生まれた懐の深さと、幅広く複雑味のある味わいがお料理を引き立てます。お燗にすると、お酒の特徴を存分にお楽しみいただけます。 在庫切れ 価格 ¥ 5,500 消費税込 ¥ 6,050 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米吟醸 原酒 27BY 1.8L お米のキレイな旨みをベースに、木桶仕込みと熟成による複雑味、重厚感が豊かになった絶品酒です。さらに熟成させても味わいの変化をお楽しみいただけると思います。冷からお燗まで幅広い温度帯で美味しい食中酒です。 在庫切れ 価格 ¥ 7,000 消費税込 ¥ 7,700 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米大吟醸 原酒 木桶仕込 袋吊 29BY 720ml 箱入り 奥深い味わいを生み出す生もと造りによって醪を醸し、木綿の酒袋で吊るして集めた純米大吟醸をゆっくりと熟成させています。類稀な香味をどうぞお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 7,000 消費税込 ¥ 7,700 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米吟醸 原酒 28BY 1.8L 広島県産の八反を使用した、精米歩合50%の生もと純米吟醸。生もとならではのボリュームのある旨味は、常温から燗まで幅広い温度帯で料理に寄り添います。 在庫切れ 価格 ¥ 7,000 消費税込 ¥ 7,700 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米吟醸 原酒 29BY 1.8L 16BYから復活させた生もと造り。それによって、以前は見えなかったことも見えるようになり、全ての答えは伝統の中にこそあると確信したそうです。ふくよかな味わいです。 在庫切れ 価格 ¥ 7,000 消費税込 ¥ 7,700 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 小笹屋竹鶴 生もと 純米大吟醸 原酒 29BY 1.8L 箱入り 4%までお米を磨いた生もと造りの原酒の為、旨みがきれいに表現されています。木桶仕込による厚みのある酒質で、今後の熟成により更に向上します。 在庫切れ 価格 ¥ 12,000 消費税込 ¥ 13,200 詳細を見る お気に入りに登録する