他の画像を見る パーネヴィーノ オンナ 2020 750ml オンナは区画名。バルベーラ、チリエジョーロ、モンテプルチャーノに、高樹齢の区画のカンノナウを混醸したワイン。 価格 ¥ 6,500 消費税込 ¥ 7,150 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネヴィーノ ピカデ…ェェェ 2020 750ml ピシーナ・カデッドゥという区画のモニカとカリニャーノによるワインでしたが、20年は別の2区画のブドウも混醸したため、andを表すeをつけた。 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドゥーカ・ディ・サラニアーノ テッラヴェント ビアンコ マグナムボトル 1.5L 青リンゴのような爽やかな香りや、白いお花の様な可憐な香り。軽快で爽やかな味わいの辛口です。 価格 ¥ 1,900 消費税込 ¥ 2,090 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る リドルフィ キャンティ・ロッケット 2019 750ml ポッジョ・ディ・ソットで20年ほど働き、10年間は醸造責任者を務めた生産者。メルロがブレンドされたことで、柔らかさが出ております。 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る フェウド・アランチョ ネロ・ダーヴォラ 750ml 【輸入元HPより】非常に豊かな香りが印象的。イチゴやカシスの果実に、黒胡椒のアクセント。果実由来の甘みと上品な酸のバランス。ソフトなタンニンで舌触りが滑らかです。 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 【送料無料】コスタリパ ブリュット 750ml イタリア最大の湖、ガルダ湖畔にあるモニガ・デル・カルダという名の小さな村。明るい日照と涼やかな風に癒されるテロワールにコスタリパがあります。コスタリパ現当主のマッティア氏は、この地域のワインは軽快かつ繊細で絹のようだと表現しています。レモンの皮など柑橘の香りが爽やか。きめ細かく繊細な泡と、シャープな酸味が心地よい味わいです。 価格 ¥ 4,420 消費税込 ¥ 4,862 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る フェウド・アランチョ インツォリア 2021 750ml レモンのような酸のきりっとした果実、白い花やミネラルの香り。洋ナシやメロンのような果実味豊かで、酸とミネラルできりっとした印象。夏野菜のような瑞々しさが感じられます。 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドンナフガータ タンクレディ 750ml シチリアの陽光のもと熟成した、土着葡萄 『ネロダーボラ』 と、 『カべルネソーヴィニヨン』がお互いの特徴を最大限に引き出しています。 価格 ¥ 7,200 消費税込 ¥ 7,920 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドンナフガータ アンシリア 2021 750ml エキゾチックで力強く、ゴージャスな香り。黄桃やスモモのような味わいで、とってもエレガントで甘味が強くフルーティー。シチリアの土着葡萄品種である「アンソニカ」と「カタラット」が熟成され、見事に絡み合います。 価格 ¥ 2,210 消費税込 ¥ 2,431 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ゲヴュルツトラミネール 2021 750ml 優秀な白ワインを造る生産者が多く存在するこのエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成ポテンシャルと、ボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかける姿勢により、確固たる評価を受けています。こちらは、ゲヴェルツトラミネールを使用し、ステンレス発酵、シュールリーで5~7ヶ月間熟成された白ワイン。南国フルーツやバラの蕾など華やかな香り。果実の芳醇さとミネラル感とのバランスがとれた味わいです。【カンティーナ・テルラーノ】アルプス山脈の麓、オーストリアに隣接するトレンティーノ・アルト・アディジェ州。ドイツ語を母国語とする住民も多く、街並みは可愛らしい雰囲気です。テルラーノの畑はアルア・ディジェ川を望むアルプス山脈に囲まれた斜面(標高250~900mの間)に広がります。ドロミテの渓谷に吹き込む風により、寒暖差が大きくワインに重要な酸味とアロマを形成します。土壌は火山が隆起した水晶を伴う岩盤で、元々は海底だった為にミネラルが豊か。標高差の大きな複数の畑の収穫は100種類の段階に分ける事もあるそうです。優秀な白ワインを産出する生産者が多く存在するエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成のポテンシャルとボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかけ、確固たる評価を受けています。 価格 ¥ 3,060 消費税込 ¥ 3,366 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る サンターディ ヴィッラ・ソライス ヴェルメンティーノ・ディ・サルディーニャ 2021 750ml ラグジュアリーリゾートの地で醸されるスッキリ爽快な白ワイン イタリア隋一の高級リゾート地がサルディーニャ島。 世界的なヨットレース、ロレックスカップやカリアリカップが開催される、ラグジュアリーリゾートからの白ワインです。 熟した林檎や洋梨を思わせる香りに、塩味を感じるミネラルのニュアンス。 すっきりキレのある味わいの中に、熟した桃のようなコクもある、サルデーニャらしい白ワインです。 伝説のエノロゴがキャリアの晩年に情熱を注いだワイナリー イタリアで最も権威のあるワインアワード『オスカー・デル・ヴィーノ 2015』で、38万ワイナリーの中から最優秀賞を受賞した造り手『サンターディ』。 イタリアの20州のなかで3番目の大きさを誇る、地中海に浮かぶ美しい島『サルディーニャ島』にこのワイナリーは位置します。 ここには手つかずの自然が多く残ることから、世界中のセレブリティが集まる世界屈指のリゾート地となっています。 海を隔てて目と鼻の先にフランス、スペイン、アフリカ大陸があることから、 長い歴史の間に様々な民族の支配下に置かれ、イタリア本土とは大きく異なる独特な文化を発展させてきたため、 それがサルディーニャ島で造られるワインにも大きな影響を与えています。 中でも今回ご紹介するのは、南西部にある「スルチス」という沿岸地域に居を構える、 サルデーニャワインの歴史を変えた偉大なカンティーナ『サンターディ』。 そこで醸造家を努めた『故ジャコモ・タキス』氏は、 80年代くらいまでは島の外に出ることがほとんどなかったサルデーニャのワインを世界中で高く評価されるように発展させた立役者です。 タキス氏といえば、サッシカイア、ティニャネロ、ソライア等のスーパータスカンと呼ばれる偉大なイタリアワインを生み出し、安い地元酒ばかりという様相だったイタリアを「フランスに劣らないプレミアムワイン産地」として地位を向上させた、まさに「イタリア・ワイン・ルネサンスの父」と称される伝説のエノロゴとも言えます。 そして、数々の世界的イタリア・プレミアムワインを世に送り出し続けたタキス氏が、1980年中盤、キャリアの晩年に情熱を注いだのが『サンターディ』です。 価格 ¥ 2,040 消費税込 ¥ 2,244 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネヴィーノ タンカ サリーナ 2020 750ml 【輸入元より】タンカサリーナで獲れたカンノナウ、ボヴァーレ、ティンティッル、モニカで造るワイン。イタリア語で塩田とかを意味するサリーナという名前の区画だからと言うわけではないのですが、実際に塩気の風味があります。 在庫切れ 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネ・ヴィーノ カノ ロッソ 2019 750ml 自社畑の複数区画の高樹齢のブドウから造られたワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 6,500 消費税込 ¥ 7,150 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネ・ヴィーノ ストームヴェンティヴェンティ 2020 750ml 20年は酷暑によりカンノナウが過熟気味で、パンチに欠けるワインになることを危惧してカニュラーリをブレンドしております。 在庫切れ 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネ・ヴィーノ カダディエ ロッソ 2020 750ml 近隣農家が栽培したカリニャーノから造られたカジュアルな赤ワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネ・ヴィーノ ブカンティ ロザート 2020 750ml 近隣農家が栽培したブドウを買って仕込まれた微発泡ロゼワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,300 消費税込 ¥ 3,630 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る パーネ・ヴィーノ タイノ ビアンコ 2020 750ml 大半のキュヴェが生産量1000本未満の小規模生産者。残糖あり、ガスや揮発酸もあって、造り手曰く大人のレモネード。 在庫切れ 価格 ¥ 4,800 消費税込 ¥ 5,280 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る コルヴァ・ジャッラ ロッソ 2015 750ml 樹齢の若いサンジョヴェーゼ、表土がより少ない区画のを収穫し、野生酵母で発酵。木樽で18ヶ月熟成。 在庫切れ 価格 ¥ 3,700 消費税込 ¥ 4,070 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヴィニャイ・ダ・ドゥリネ フリウーリ・コッリ・オリエンターリ シャルドネ 2018 【輸入元資料より】北部イタリアでは多くのフランス系品種がフィロキセラ以前には伝わっていたとされる。しっかりと熟した果実、長い樽熟成の凝縮感と、みずみずしさのバランスが秀逸。木製樽で醗酵・木製樽で18ヵ月間熟成。【ヴィニャイ・ダ・ドゥリネ】※輸入元資料よりもともと医学を志したロレンツォと、シュタイナー学と文化人類学に造詣の深いフェデリカ夫妻のワイン造りは繊細さと高雅な味わいを体現しており、表面的には矛盾するような対立的なさまざまな要素(たとえば、強さと優雅さ)は、しっとり穏やかで絹のようなテクスチュアの中に、無理なくまとめ上げられて、複雑な味わいをだしています。表面的な科学に足を取られず、当地コッリ・オリエンターリに残る伝統的な手法のもつ可能性を、あらゆる面で生かそうとしています。1997年以来ロレンツォが祖父から引き継いだ畑、ラ・ドゥリネ(2ha)と年老いた友人から手入れを任された畑、ロンコ・ピトッティ(5ha)の畑を、ビオディナミ農法で栽培をしていますが、それはイデオロギーというよりも、環境を含む固有な土地条件を生かすためと、ブドウ樹の自然な活性を妨げないためです。高く仕立て、葉のトリミングもせず枝が伸びた様子は、鬱蒼とした自然林のような観があります。 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テッレ・デル・バローロ ピエモンテ バルベーラ 750ml グラスを鮮やかに彩る濃い赤色。しっかりとした味わいながら、フレッシュな果実味が感じられ、重すぎずストレートに美味しさが伝わってくるワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る サッコレット・ダニエーレ バルベーラ アウルム 2011 750ml 【輸入元より】猛暑の年、ミネルヴァの畑より樹上にて限界まで熟成し、高い糖度のブドウを選別して醸造。日照を感じる果実とボディ、サッコレットのバルベーラを最大表現した特別なキュヴェ。【サッコレット・ダニエーレ】輸入元よりモンフェッラートの個性をユニークな感性と独自の理論で表現した、存在感と飲み心地。カザーレ モンフェッラートからすぐの町サン ジョルジョ モンフェッラート。1984年よりブドウ栽培、ワイン醸造を続けるダニエーレ サッコレット。ピエモンテの流儀という、常識や固定観念といったものに全く左右されることなく、独自の考察と価値観のもとワイン造りをしてきたという異色の存在。畑は約10ha、標高は200~250mの小高い丘陵地で、表土は石灰を豊富に含んだ砂質に覆われ、多雨に強く湿度が上がりにくい、恵まれた環境。畑は数か所に点在し、独自の個性を持つ。「自分で納得できるものだけをボトリングする」と言い切る、その「こだわりの深さ」こそ、サッコレットの真髄といっても過言ではない。果実を限界まで樹上に残し、完熟しきったブドウのみを選別して収穫。年によっては樹上で脱水が始まるほどに熟成したバルベーラ。そしてブドウの持つ要素を最大限に引き出すため、50日を超えるマセレーション(果皮浸漬)。年によっては2カ月を超えることもある。それは、バルベーラに限ったことではなく、同様にグリニョリーノ、フレイザにおいても全く同じ考え。全てを出し切ったブドウから、ゆっくりと時間を費やしたワイン造り。バルベーラやグリニョリーノの個性を引き出すオリジナリティ溢れる造り手。 在庫切れ 価格 ¥ 3,900 消費税込 ¥ 4,290 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る サッコレット・ダニエーレ グリニョリーノ・イル・コルナラスカ 2019 750ml 【輸入元HPより】グリニョリーノ、樹齢20年。樹上にて限界まで熟成した部分のみを選別して収穫。除梗し果皮、種子とともに 50日。圧搾後セメントやステンレスのタンクで 36カ月以上熟成。瓶内で 48か月熟成。果皮の要素を完全抽出したグリニョリーノ。 在庫切れ 価格 ¥ 2,210 消費税込 ¥ 2,431 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ピノ・ビアンコ 2021 750ml テルラーノの畑はアルア・ディジェ川をのぞむアルプス山脈に囲まれた斜面(標高250~900m)に広がります。優秀な白ワインを産する生産者が多く存在するこのエリアで、別格の熟成ポテンシャルと、ボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかける姿勢により、確固たる評価を受けています。白い花や白桃、後半から熟した黄色い果実の香り。口当たりからボリュームがあり、クリスピーな酸味が余韻に感じられます。【カンティーナ・テルラーノ】アルプス山脈の麓、オーストリアに隣接するトレンティーノ・アルト・アディジェ州。ドイツ語を母国語とする住民も多く、街並みは可愛らしい雰囲気です。テルラーノの畑はアルア・ディジェ川を望むアルプス山脈に囲まれた斜面(標高250~900mの間)に広がります。ドロミテの渓谷に吹き込む風により、寒暖差が大きくワインに重要な酸味とアロマを形成します。土壌は火山が隆起した水晶を伴う岩盤で、元々は海底だった為にミネラルが豊か。標高差の大きな複数の畑の収穫は100種類の段階に分ける事もあるそうです。優秀な白ワインを産出する生産者が多く存在するエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成のポテンシャルとボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかけ、確固たる評価を受けています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・ビアンカーラ ピーコ 2020 750ml ワイナリーの最上級白ワイン。Picoとは、斜線の上部の点の意味の方言。最高のものを暗示しています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,600 消費税込 ¥ 5,060 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ピノ・ノワール モンティコル リゼルヴァ 2017 750ml テルラーノが誇る単一畑「モンティコル」 ステンレス発酵後、マロラクティック発酵を行い、大樽(50%)と新樽(50%)で12カ月熟成。瓶詰め前にブレンドが行われ、3カ月間瓶熟後、リリースされます。 美しいルビーの色。色の濃いベリー系の香り。 果実味とほのかな樽香のバランスが絶妙まミディアムボディ。 【カンティーナ・テルラーノ】 アルプス山脈の麓、オーストリアに隣接するトレンティーノ・アルト・アディジェ州。 ドイツ語を母国語とする住民も多く、街並みは可愛らしい雰囲気です。 テルラーノの畑はアルア・ディジェ川を望むアルプス山脈に囲まれた斜面(標高250~900mの間)に広がります。 ドロミテの渓谷に吹き込む風により、寒暖差が大きくワインに重要な酸味とアロマを形成します。 土壌は火山が隆起した水晶を伴う岩盤で、元々は海底だった為にミネラルが豊か。 標高差の大きな複数の畑の収穫は100種類の段階に分ける事もあるそうです。 優秀な白ワインを産出する生産者が多く存在するエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成のポテンシャルとボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかけ、確固たる評価を受けています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,200 消費税込 ¥ 4,620 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ラグレイン フォルフィヨ リゼルヴァ 2016 750ml 【輸入元HPより】土着品種ラグレイン100%。ステンレス発酵後、マロラクティック発酵し、18ヶ月新樽熟成。瓶詰前にブレンド(3ヶ月熟成)。スパイスやベリーの香り、凝縮した果実味の中にきめ細かいタンニンが溶け込んだフルボディの赤ワイン。【カンティーナ・テルラーノ】アルプス山脈の麓、オーストリアに隣接するトレンティーノ・アルト・アディジェ州。ドイツ語を母国語とする住民も多く、街並みは可愛らしい雰囲気です。テルラーノの畑はアルア・ディジェ川を望むアルプス山脈に囲まれた斜面(標高250~900mの間)に広がります。ドロミテの渓谷に吹き込む風により、寒暖差が大きくワインに重要な酸味とアロマを形成します。土壌は火山が隆起した水晶を伴う岩盤で、元々は海底だった為にミネラルが豊か。標高差の大きな複数の畑の収穫は100種類の段階に分ける事もあるそうです。優秀な白ワインを産出する生産者が多く存在するエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成のポテンシャルとボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかけ、確固たる評価を受けています。 在庫切れ 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る レ・コステ リトロッツォ ロッソ 2019 1L 1000ml 造り手のラインナップ中、唯一買いブドウも含むワイン。同州では良質な無農薬ブドウも二束三文の価値しかないため、それらを高く買い取り醸造。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る レ・コステ リパッツォ ロザート 18/19 750ml リトロッツォ・ビアンコ2018を造ろうとした際、途中で発酵が止まってしまい、それを翌年に持ち越して再醸造した(リパッツォ)ロゼ。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る レ・コステ リパッツォ ビアンコ 18/19 750ml リトロッツォ・ビアンコ2018を造ろうとした際、途中で発酵が止まってしまい、それを翌年に持ち越して再醸造した(リパッツォ)白ワイン。 在庫切れ 価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る レ・コステ ロッソ 2018 750ml 火山性土壌のミネラルを吸収して育った古木ブドウを大樽熟成させることで、軽やかに仕上げられております。 在庫切れ 価格 ¥ 3,300 消費税込 ¥ 3,630 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る レ・コステ ル・プリムール 2021 750ml レ・コステのワインの中でもファンの多いプリムール。2021年は雹で全体の20~30%のブドウが被害にあったそう。プリムールの畑でも、雹でブドウが減ったところに猛暑でブドウが凝縮したというかなり強いヴィンテージ。凝縮した果実、成熟した果皮の香り、強さ、ポテンシャルを感じつつも、酸を失っていない事が全体のバランスを保っている印象の味わいです。果実的な力強さと官能的な香り、アレアーティコのもう一つの魅力を表現しています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,900 消費税込 ¥ 5,390 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る レ・コステ グレゲット ロット20 2016 750ml ロッソとして熟成中の樽の中で、明らかに他の樽とは違って出来が良い樽があり、その樽のみを別で瓶詰めしたもの。端から20番目にあった樽であったことから命名。 在庫切れ 価格 ¥ 5,200 消費税込 ¥ 5,720 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る フェウド・アランチョ ピノ・グリージョ 2021 750ml 熟したアプリコットや桃などの芳醇な果実のアロマ。穏やかな酸と心地よいミネラル感、そしてフレッシュな果実味が素晴らしい白ワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る フェウド・アランチョ ロザート ロゼ 750ml 輝くようなロゼカラー。ラズベリー、ブラックベリー、赤い花などの香り。フレッシュでスムーズな口当たりはとても親しみやすく、チャーミングなベリー系の果実味が一番の魅力です。 在庫切れ 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ドンナフガータ セダーラ 750ml 【輸入元資料より】シチリアのレストランの80%で扱われていると言われるほど定番中の定番商品。セメントタンクで9ヶ月の熟成の後、瓶熟成される。肉料理全般、ハードチーズなどに。 在庫切れ 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ドンナフガータ ミレ・エ・ウナ・ノッテ 750ml 伊のワイン誌ルイジヴェロネッシで最高賞を3度取り、殿堂入り。ラベルはシチリアに実在する宮殿で、銘柄名は千夜一夜の意。桑やナツメグが香るフルボディ 在庫切れ 価格 ¥ 8,600 消費税込 ¥ 9,460 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ピノ・ノワール 2021 750ml 標高450~600m真夏でも寒暖の差が大きく、ピノノワールの栽培に適した区画から。ワイルドストロベリー、ラズベリー、チェリーの繊細なプライマリーフルーツのアロマと、控えめでエレガントなスパイシーなノートとフリントのアロマが混ざり合た、多面的なワインの香りを放ちます。味わいを踊らせるミネラルエレガンスとバランスが取れています。この赤ワインは長くエキサイティングな後味を持っています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る フォラドリ ピノグリージョ フォーリ ピスタ 2018 750ml ビオディナミ栽培。遅摘みのブドウをアンフォラ発酵。酸味を感じる香りに程よいタンニン。香りほどの酸味は味わいとして感じられない不思議さがあります。 在庫切れ 価格 ¥ 4,170 消費税込 ¥ 4,587 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・ビアンカーラ マシェリ ブラン 2020 750ml \ラ・ビアンカーラの2019ヴィンテージが入荷!/いつも安定感のある造りで、安心して楽しめるイタリアのナチュラルワイン、ラ・ビアンカーラ。マシェリは「石壁に挟まれた坂道」という意味で、実際はマシェリに使われているブドウが栽培されている棚仕立ての畑は石壁にある急な坂道の脇にあります。ビアンカーラが考える完熟のレベルに達していないブドウはこちらのマシェリに使われており、その分リーズナブル! 在庫切れ 価格 ¥ 1,955 消費税込 ¥ 2,150 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・ビアンカーラ ガルガンゴ 2021 750ml さくさく飲めるラ・ビアンカーラ唯一の泡。ガルガーネガを使用し、(20%はドゥレッラ)二次発酵の際も、高い糖分のある干しブドウにしたガルガーネガのジュースを添加しています。グレープフルーツやハーブの香りに、引き締まった軽快な旨み、余韻には少しホップのような苦味があります。海鮮鍋など、塩系の出汁の鍋のお共には最高です! 在庫切れ 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・ビアンカーラ マシェリ ロッソ 2015 マグナムボトル 1.5L イタリアの良心的な価格のナチュラルワインと言えばラ・ビアンカーラ。ラ・ビアンカーラのワインは完熟させたブドウのみを使い、野生酵母、開放漕で醸造。特に2015年は温暖な年だったせいか、果実の凝縮感が素晴らしく、熟成して落ち着いていても十分にジューシーさが感じられます。価格も手頃で、味もちもいいので、大人数で集まれないこの時期でも、時間を掛けて少しずつ飲めます。 在庫切れ 価格 ¥ 4,590 消費税込 ¥ 5,049 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る サンターディ ロッカルビア 750ml 1960年から約50年におよぶ歴史を誇るサンターディは、スルチスの海を見下ろす小高い丘の上に醸造所を構え、現在は300人程のメンバーから成り立っている。サッシカイアやティニャネッロを手掛けた故ジャコモタキス氏が監修。暖かく乾燥した地中海気候のエリアにありながら、島の南を流れる寒流から吹きつける冷たい風により、涼しさが保たれるスルチスの特殊なテロワールが、ワインをサンターディならではのものに仕上げる。 在庫切れ 価格 ¥ 3,830 消費税込 ¥ 4,213 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る フォラドリ テロルデゴ 2016 750ml ビオディナミ栽培によって「種の多様性」の回復を目指したテロルデゴのワイン。開けたては少し還元していますが、グラスをスワリングするとすぐに抜け、カシス、クランベリー、酸、土、ブラックペッパー、枯れ葉などの複雑な香りと、少しグリーンのトーンのあるジューシーな果実味があります。果実の甘さがありますが、テンションの高い酸があり、余韻は明るく、イタリアらしい印象です。 在庫切れ 価格 ¥ 2,550 消費税込 ¥ 2,805 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ヴォルベルグ リゼルヴァ 2016 750ml イタリアの権威あるワイン評論誌、ガンベロ・ロッソでも国を代表する生産者として評価の高いテルラーノ。ピノブランを使用した白ワインで長期熟成に向いたワインを造ることでも知られています。こちらは標高500~900mの急斜面にあるヴォルベルグという畑のピノブランを使用し、大樽での仕込み、熟成を行っています。しっかりとした程よいボリューム感のある果実味に、穏やかな酸味が特徴。芯のある味わいで魚介料理等にお薦めです。 在庫切れ 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ テルラーネル・クラシコ ノヴァ・ドムス リゼルヴァ 2016 750ml アルプス山脈の麓、オーストリアに隣接するトレンティーノ・アルト・アディジェ。テルラーノの畑はアルア・ディジェ川をのぞむアルプス山脈に囲まれた斜面(標高250~900m)に広がります。優秀な白ワインを産する生産者が多く存在するこのエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成ポテンシャルと、ボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかける姿勢により、確固たる評価を受けています。 在庫切れ 価格 ¥ 6,380 消費税込 ¥ 7,018 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る コスタリパ ロザマーラ 750ml イタリア最大の湖、ガルダ湖畔にあるモニガ・デル・カルダという名の小さな村。明るい日照と涼やかな風に癒されるテロワールにコスタリパがあります。コスタリパではラクリマ(涙・雫)という、葡萄の重みだけで染み出た果汁のみで、ロゼワインを造る珍しい手法を導入しています。そのため、ピュアで優しい味わいのスタイルのワインとなります。辛口ですが果実の爽やかな香りと優しい口当たり。酸は心地よく、グラスの進むロゼワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,230 消費税込 ¥ 3,553 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る コスタリパ ブリュット ロゼ 750ml イタリア最大の湖、ガルダ湖畔にあるモニガ・デル・カルダという名の小さな村。明るい日照と涼やかな風に癒されるテロワールにコスタリパがあります。コスタリパ現当主のマッティア氏は、この地域のワインは軽快かつ繊細で絹のようだと表現しています。優しい口当たりから、チェリーや木苺の甘酸っぱい香りがフワッと立ち上がります。 上品で雑味のない、綺麗な果実と酸味が余韻に続きます。 在庫切れ 価格 ¥ 4,930 消費税込 ¥ 5,423 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・ビアンカーラ サッサイア 2020 750ml イタリア自然派ワインを牽引するワイナリー。完熟させた葡萄のみを使い、野生酵母、開放漕で発酵させています。従来の白ワインのイメージを覆す、恐るべし飲み心地のワイン。飲み始めは柔らかく瑞々しい果実がいっぱい、時間が経ってくると後味に豊かなミネラル感と旨みが広がり魅力的です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,100 消費税込 ¥ 3,410 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る フェウド・アランチョ シラー 750ml プラムやカシスのような果実のアロマに粒胡椒のスパイス感。タイムのようなハーブ香も感じられる。滑らかな舌触りに、ふくよかな果実味。酸味が全体の味を引き締める。 在庫切れ 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 詳細を見る お気に入りに登録する