他の画像を見る 【セット特別価格】歴史あるレバノンのワインメーカーメルセルワイン白ロゼペットナット2本セット 国も宗教も超えた友情が生んだ レバノンのピースワイン 生産者のメルセルワインは、レバノン人でありキリスト教徒のエディー(経営者兼ワインメーカー)と、 シリアの難民でイスラム教徒のアブダラ(アシスタントワインメーカー)によって設立されました。 メルセルワインのペットナットは、世界遺産バールベックのワインの神様、バッカス神殿にインスパイアされたもの。 誰もが楽しめるシンプルなナチュラルワインを作りたかったからこそ、先祖代々の受け継がれた伝統的製法でペットナットを造りました。 一次発酵が完了する前に瓶詰め、瓶の中で自然に発酵が進むのを待ち、 より軽く、より爽やかなナチュラルスパークリングワインに仕上がっています。 こちらのセットは、二人が初めて植えたブドウの木でもあるサンジョヴェーゼと、 150年以上の歴史ある土着品種、セミヨンの祖先とも言われるメルウェを50%ずつ使用したロゼワインと、 紅茶の様な香りが漂い、アルコール度数は11%と低めでお気軽にお楽しみいただける白ワインのセットです! 通常1本づつ買うよりお得な価格となっておりますので、 この機会に是非お試しください♪ 5℃~8℃ぐらいに冷やしてお楽しみください。 価格 ¥ 9,091 消費税込 ¥ 10,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る B-Qa ベッカー・ド・マーシャス ルージュ2017 750ml 8~10カ月の樽熟成により、丸みを帯びたタンニンとミネラル、フィネスが合わさっています。鮮やかで美しい赤みを帯びた深い紫色。赤い果実とほのかなスパイスの香りを感じ、エレガントで滑らかな口当たりです。シャトー・マーシャスでは除草剤・殺虫剤は使用せず、一部の畑はビオディナミを実践。手作業でグリーンハーベストを厳しく行い、収量はブルゴーニュ特級畑よりも少なく抑えられています。【シャトー・マーシャス】レバノンでは紀元前6100年に、フェニキア人によるワイン造りの歴史があったとされています。現在は主に4つのワイン産地があり、年間およそ900万本のワインが生産されています。レバノンのブドウ畑では主に株栽培がされていますが、このマーシャスは棚栽培です。これはボルドーでワイン造りを学んだ、シリア人の父とレバノン人の母を持つサーデファミリーの兄弟、KarimとSandroがフランスのテクニックを取り入れたいとしたからです。 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・ド・バージュラス ブラン 2014 750ml やや緑がかったイエロー。ライムとミントのフレッシュでミネラルを感じる香り。口に含むと軽やかな口当たりと軽快な酸が感じられ、フィネスと新鮮なアフターが長く続きます。食事は魚介、特に甲殻類がおすすめ。バージュラスはシリア随一の港湾都市ラタキアから10kmほど。約3000年前からブドウ栽培の歴史を持つ地のワイナリー。テロワールを表すため農薬や化学肥料を使わず、野生酵母で発酵させるというナチュラルな製法を採っています。現在シリア国内は内戦状態のため、外国人の入国は禁止されています。そこでタクシーを使い8時間かけてブドウをレバノンまで輸送。オーナーがブドウの状態を確認し、現地シリアに指示をしてブドウを栽培、ワインを醸造しています。ここまで手間をかけてワイン造りを行う理由は2つ。ワイナリーの標高、石灰質の土地など恵まれたテロワールがある事。そして内戦状態が続き現地の人が国外へ逃亡する中、国内の雇用を守っていく事だそうです。 価格 ¥ 4,250 消費税込 ¥ 4,675 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】シャトー・マーシャス ブラン 750ml レバノンでは紀元前6100年に、フェニキア人によるワイン造りの歴史があったとされています。ベッカー高原は世界でも注目度の高いワイン産地で、10年で30以上のワイナリーが新たに立ち上がっています。シャトー・マーシャスは、その中でも間違いなくトップレベルのワインを算出しています。シャトー・マーシャスでは除草剤・殺虫剤は使用せず、一部の畑はビオディナミを実践。手作業でグリーンハーベストを厳しく行い、収量はブルゴーニュ特級畑よりも少なく抑えられています。 ベイルートから60㎞内陸に入った標高990mの赤粘土、石灰質のとても乾燥したテロワール。著名なエノロゴ「ステファン・ドゥルノンクール」のアドバイスを受け、ユニークな特徴を持つエレガントなスタイルに仕上がっています。レモンの皮、ユリ、熟した桃、少しの蜂蜜、そして燧石などの軽いミネラルのニュアンス。オーク由来のクリスピーなニュアンスが程よく重なりとても表情豊か、充実した味わいを楽しむことができます。 価格 ¥ 3,900 消費税込 ¥ 4,290 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・ド・バージュラス ルージュ 2013 750ml 深く濃い紫色。ブラックフルーツと芍薬の香り。しっかりとしたボリュームとストラクチャーがあり、絹のようなタンニンが奥行きを与え、スパイシーでミネラリーな味わいが広がります。食事はジビエ等におすすめ。バージュラスはシリア随一の港湾都市ラタキアから10kmほど。約3000年前からブドウ栽培の歴史を持つワイナリー。テロワールを表すため農薬や化学肥料を使わず、野生酵母で発酵させるというナチュラルな製法を採っています。現在シリア国内は内戦状態のため、外国人の入国は禁止されています。そこでタクシーを使い8時間かけてブドウをレバノンまで輸送。オーナーがブドウの状態を確認し、現地シリアに指示をしてブドウを栽培、ワインを醸造しています。ここまで手間をかけてワイン造りを行う理由は2つ。ワイナリーの標高、石灰質の土地など恵まれたテロワールがある事。そして内戦状態が続き現地の人が国外へ逃亡する中、国内の雇用を守っていく事だそうです。 在庫切れ 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】シャトー・マーシャス ブラン 2011 750ml 淡いゴールド。スイカズラや桃、りんごの香り。柔らかで深みのある口当たりにフルーツの酸とオーク由来のクリスピーなニュアンスが程よく重なります。レバノンでは紀元前6100年に、フェニキア人によるワイン造りの歴史があったとされています。シャトー・マーシャスでは除草剤・殺虫剤は使用せず、一部の畑はビオディナミを実践。手作業でグリーンハーベストを厳しく行い、収量はブルゴーニュ特級畑よりも少なく抑えられています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,900 消費税込 ¥ 4,290 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】シャトー・マーシャス ルージュ 750ml 審美的な紫色、エキゾチックなスパイスの香りと甘く熟した黒い果実味、そして野性的な表情も見せます。それぞれの品種の個性が良く引き出され、中間からアフターにかけてはスミレやブラックオリーブなどのニュアンスと、濃厚ながら柔らかなタンニンを感じます。 在庫切れ 価格 ¥ 4,950 消費税込 ¥ 5,445 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】BーQa ベッカー・ド・マーシャス ブラン 2016 750ml マーシャスの畑は標高990mに位置するベッカー高原にあります。海からの風はレバノン山脈が守ってくれるので湿気が少なく、年間雨量は300~600mmとかなり少なめ。除草剤、殺虫剤は使用せず、一部の畑はビオディナミを実践。また手作業でグリーンハーベストを厳しく行い、収量はブルゴーニュ特級畑よりも少なく抑えられています。南国系果実の凝縮したニュアンスを感じ、とろっとクリーミーな辛口です。 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】BーQa ベッカー・ド・マーシャス ルージュ 2016 750ml 紫色の色調を持つ深い赤。赤い果実、スパイスのフレーヴァーが感じられます。フレッシュなアタックと共に、果実味、酸味は強くタンニンも豊かで、肉厚な印象と共にフィネスとミネラルが特徴のワインです。滑らかで、伸びのある統合されたタンニンとエレガントな味わいをお楽しみください。 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する