他の画像を見る ヴァイングート・スールナー トーニ グリューナー・ヴェルトリーナー 2021 750ml 高品質で驚くほどリーズナブルなグリューナ・ヴェルトリーナーと言えばスールナーのワイン。あまりにもストレスのないなめらかさと、品のある涼しげな味がこのワインの魅力。全体的に涼しさは感じるものの果実味ははつらつとして明るく、柚子などの日本の柑橘にフレッシュな青リンゴのような印象です。酸も果実味とバランス良くあり、強すぎず、最後までスムーズ。清らかな山水のようで、暑い時にも美味しい白ワインです。【スールナー】※輸入元資料より生産地域ヴァグラムの北西部で、隣接する生産地域カンプタールを縦断するマンハーツ山脈の南端に位置するゲーシング(Gosing)村にある。ドナウ川に向かって開けた高台に位置し、スールナーが所有する16haのブドウ畑は、標高250~350mの南向きの河岸段丘にあって見晴らしが良い。オーナー醸造家のトーニ・スールナーは、16歳の時に初めてブドウを圧搾した。スールナー家はワイン造りだけでなく、1haの果樹園でリンゴや梨を、16haの農地で様々な穀物を栽培し、豚、羊なども飼育する複合農家で、森林も約5ha所有している。トーニは1995年にダニエラ・ヴィーニュさんとの結婚を機にビオロジックへの転換を決意。1997年にはそれを完了し、2004年にはビオディナミへと移行した。「自然と共に働いて生きる」ことをモットーに、「魂と個性とエネルギーがこもった、飲んで美味しく体に良いワイン」を目指している。ビオディナミで活性化した土壌にはマンハーツ山脈の花崗岩が混じり、砂、砂利、それにレス土が厚く堆積。昼にはパンノニア気候の乾いた熱風が吹き、夜は山から冷気が降りてブドウの成熟とアロマの蓄積を助ける。品種の大半はグリューナー・ヴェルトリーナーで、他にリースリング、ツヴァイゲルト、ザンクト・ラウレント、カベルネを栽培し、ステンレスタンク、大樽、小樽で野生酵母で発酵する。中でもヴァグラムが発祥の地と言われているローター・ヴェルトリーナーを、1930年代に作られたせっ器(ストーンウェア)のタンクで醸し発酵した「イルデン」irdenは、トーニとダニエラの好奇心と志を象徴している。 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ハインリッヒ ジューシーレッド 2021 750ml オーストリアを代表する赤ワイン、そしてナチュラルワインの生産者でもあるハインリッヒ。そんな彼が「ワインと同じこだわりを持って、アルコールを飲めない方をも虜にするノンアルコールを造りたい」との思いで造ったブドウジュースです。シルキーでエレガント、甘さも後を引かずにスッキリとした味わい。超一流生産者ならではのノンアルコールをぜひお楽しみください。 価格 ¥ 2,500 消費税込 ¥ 2,700 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン/送料無料】サロモン リースリング ペットナット ヴォルケフュアツヴァイ 750ml ふわふわで軽快な、ひとくちで癒やされる自然派微発泡ワイン!サロモンが所有する畑、ファッヘンベルクとクーゲルのリースリングを使用し、発酵が終了する直前に亜硫酸無添加にてボトリングされたペットナットスタイル。濁りと緑色がかった黄色い色調に、所々シルバーに輝く液面。林檎のアロマにライムの皮とレモングラスの香りがうっすらと感じられます。今すぐに飲んでも十分楽しめる味わいです!この完成度の高い自然派微発泡ワインは「Ried Pfaffenberg」と「Ried Koegl」で栽培収穫されたリースリングを使用。アルコール発酵終了間際のマストは糖度を残した状態でボトリングされ、瓶内二次発酵によりCO2が発生します。そして瓶内に封じ込められたガスとワインが混ざり合い、最終的には上質なスパークリングワインに仕上がります。デゴルジュマン(澱抜き)は行われず、残留する澱の影響で濁った色調となっています。「ヴォルケフュアツヴァイ」とは英訳すると“Cloud for two”という意味。まさにふわふわと雲のような印象のペティアンで、デキャンタをしても、またはデキャンタをせずに濁り感やまろやかなテクスチャーを感じながらも美味しくいただけます。【サロモン】サロモンはオーストリアから車で西に一時間ほどに位置するクレムスタールで、8世代続く家族経営の老舗ワイナリー。高品質な辛口白ワインに定評があります。クレムスタールは細かく士壌が分かれているため、近い場所であってもグリューナーに向く士壌、リースリングに向く士壌があり、サロモンではそれぞれの特徴を最大限に活かしたワイン造りを行っています。畑では科学的な農薬や肥料は使用せず、収穫も手積みで行っています。伝統を守りながらも、酸化防止剤無添加のペティアンを新たにつくり出すなど新たなチャレンジも行っています。 価格 ¥ 2,728 消費税込 ¥ 3,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る モリッツ ハウスマルケ スーパーナチュラル 2021 750ml 旨味たっぷりのナチュラルワインオーストリア中部のブルゲンラントにあるモリッツは、ブランフレンキッシュ種を使った赤ワインで有名。そのモリッツがごく少量作る白ワインがこちらの「スーパーナチュラル」。グリューナー・ヴェルトリーナーを主体にシャルドネが少しブレンドされており、華やかな香りではありませんがクミンのようなスパイシーな香りに、凝縮されながらもしなやかな旨み、そしてほのかな苦みが全体を引き締め、オーストリア北部のドナウ川沿いのグリューナーとも違う、モリッツにしか造れないグリューナーを生み出しています。炭火で焼いた鶏肉やしいたけと相性○! 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン/送料無料】サロモン グルーヴィ グリューナー・ヴェルトリーナー 2021 750ml 黄色の花のアロマが心地よく、オレンジのフレーバーも程よく広がります。果実味はスッキリとタイトで、酸は溌剌としてシャープな印象。ミネラルも柔らかく、ライトなテイストの辛口です。サラダや、白身魚のカルパッチョはもちろん、出汁の旨味との相性もいいので、おひたしや煮物、おでんにも合わせてみてほしい1本です。ブドウ品種のグリューナー・ヴェルトリーナーという名前が長すぎるために、あだ名として「グルーヴィー」と名付けられました。さらに、造り手のサロモンの語感がサーモンに似ていることから、エチケットにもサングラスをかけたサーモンが登場しています。 価格 ¥ 2,273 消費税込 ¥ 2,500 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター グラーフ ソーヴィニヨン 2017 750ml 【輸入元より】「伯爵」を意味するドイツ語で、セップの農場を地元の人たちが昔から「グラーフ」と呼んでいたことにちなむワイン名。土壌はオーポク・シリーズと共通だが、グラーフ・シリーズは樹齢が高く、深みと落ち着きを備えている。 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター ロゼ フォム・オーポク2018 750ml 自然派。温暖化以前に植樹されたブドウ樹で、この地域の冷涼気候によってエレガントでありながらも複雑味も感じられる個性が形成されております。 在庫切れ 価格 ¥ 3,300 消費税込 ¥ 3,630 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター ロートヴァイン 2015 750ml ビオディナミ栽培。最大傾斜70度の急斜面の畑の古木のブドウによるワインで、繊細な味わいを充実したミネラルが支えております。 在庫切れ 価格 ¥ 3,655 消費税込 ¥ 4,020 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター グラーフ ツヴァイゲルト 2015 750ml オーストリアのシュタイヤーマルクにあるワイナリー。「グラーフ」は、ドイツ語で「伯爵」という意味。樹齢の高い葡萄から造られるシリーズで、それゆえの気品ある味わいが感じられます。1983年に植樹されたツヴァイゲルトを使用し、木樽でマセレーション、さらに木樽で22ヶ月間もの熟成を行っています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,250 消費税込 ¥ 4,675 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター ツヴァイゲルト 2015 750ml 1983年に植樹されたツヴァイゲルトを使用し、木樽で12日間のマセレーション、さらに木樽で23ヶ月間の熟成を行っています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る モリッツ ハウスマルケ スーパーナチュラル 2019 750ml ナチュラルを超えた繊細でピュアな味わい。より輪郭のはっきりした酸味が全体をまとめ、心地よい旨味がほとばしるワイン。 在庫切れ 価格 ¥ 3,655 消費税込 ¥ 4,020 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】サロモン ファッフェンベルグ リースリング 2016 750ml サロモンが所有する中でも最も古い区画で、60~80年の平均樹齢でややフルボディな果実味を持つ。ドナウ川沿いの急な南向きの片麻岩と花崗岩、テラス式の土壌。蜜リンゴや、百合のような香りが華やぎ、やや甘味のある口当たり、アフターに程よい酸味が伸びます。 在庫切れ 価格 ¥ 6,000 消費税込 ¥ 6,600 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター グレーフィン ソーヴィニヨンブラン 2016 750ml 【輸入元より】マセレーションをすることで、通常の白ワインではもちえない、骨格とアロマを持つ。 在庫切れ 価格 ¥ 5,500 消費税込 ¥ 6,050 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター グラーフ ソーヴィニヨンブラン 2016 750ml 【輸入元より】「伯爵」を意味するドイツ語で、セップがワインを造り始めた当初から使われている、ワイン名。オーポクシリーズより、樹齢が高いゆえの気品を持ち合わせる。 在庫切れ 価格 ¥ 5,100 消費税込 ¥ 5,610 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】サロモン テラッセン リースリング 2016 750ml 白い花の蜂蜜、ミネラル、オイリーな印象のアロマ。少し若いようで、複雑さを持っているポテンシャルを感じます。果実による甘味は淡く落ち着いていて、印象的な酸味が特徴。フレッシュなグレープフルーツを口に投げ入れたような感覚の白ワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る サロモン ヴィーデン グリューナー・ヴェルトリーナー 750ml【IMADEYA直輸入ワイン】 ハーブのような爽やかさと程よい果実味を併せ持つ。熟したリンゴ、淡いシナモンような香り。果実味と共に広がる酸味が余韻にバランスを持たせています。 在庫切れ 価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る サロモン ホーホテラッセン グリューナー・ヴェルトリーナー 750ml【IMADEYA直輸入ワイン】 明るいイエローグリーンの見た目に、ほのかなスパイスとトロピカルフルーツの香り。果物の中でも特に繊細な白コショウの香りを伴う黄色の柑橘類の風味と、心地よいフレッシュさと爽快さ、ミネラルを感じます。約半年ほどシュールリーを行い、しっかりと旨みを引き出していますが、酸がしっかりあるので余韻は長いながらも軽やかです。 在庫切れ 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン】サロモン クーゲル リースリング 2015 750ml グレープフルーツやアカシアの花のアロマ、スワリングすると若干のミネラルやオイリーなニュアンス。白胡椒などのスパイスも感じられる。シトラス的な果実味と酸味がはっきりと感じられ、オレンジの皮を思わせるような若干の苦味とアフターフレーバーが抜けていく。中程度のミディアムな辛口。ペアリング:淡水魚のヴァプール(蒸し料理)か鮎の蓼酢、ピクルスや紅白なますなど。 在庫切れ 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ゼップ・ムスター グラーフ ソーヴィニヨン・シュペートフュルング 2011 750ml 「グラーフ」は、ドイツ語で「伯爵」という意味。樹齢の高い葡萄から造られるシリーズで、それゆえの気品ある味わいが感じられます。5年間もの樽熟成をさせ、とても深みのあるワインに仕上がっています。ぜひじっくりとお楽しみ下さい。 在庫切れ 価格 ¥ 5,270 消費税込 ¥ 5,797 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る モリッツ ネッケンマルクト アルテレーベン 2012 750ml 2700年ものブドウ栽培の歴史のあるブルゲンラントで、樹齢40~90年のブラウフレンキッシュ種から出来たワイン。ピュアな果実味と石灰土壌からくる塩っぽいミネラル、そしてどこまでも続く上品な余韻に、奥深さとスケールの大きさを感じます。正にこの土地で、モリッツにしか造れないワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 16,150 消費税込 ¥ 17,765 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る モリッツ ブラウフレンキッシュ ブルゲンランド 2020 750ml モリッツワインのスタンダード。スタンダードでありながら、39hl/haと超低収量で栽培されたブドウが使われています。ブラックベリーのようなフレッシュな果実味と、その奥にある紫蘇や山椒、白コショウのようなスパイシーさと塩っぽいミネラルが魅力。和食を愛する生産者らしい繊細な味わいです。大ぶりのグラスで飲むと、その奥行のある味わいに驚かされますので、ぜひお試しください。モリッツは健全なブドウでその土地らしさを表すことを第一とし、科学的なものは一切使用せず、醸造もできる限り手を加えずに、土地の個性を美しく表現しています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する