12,000円(税込)以上ご購入で送料無料 詳しくはこちら>>
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
ポイント残高:{@ member.total_points @}pt
【重要】天候不良に伴う一部地域の配達遅延について
【重要】オンラインストア臨時休業および出荷に関わる大切なお知らせ
送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。 スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
ラッピング・化粧箱・熨斗・手提げ紙袋のご購入はこちら > >
IMADEYA各店舗でお求めの客様はこちら > >(※IMADEYA各店舗での販売価格と異なる場合がございます)
-ドイツワインのトレンドを知るにはこれ!- 伝統的な甘口ワインの造りから、 辛口スタイルの白、そして美味しい赤ワインやスパークリングワインまで 多様なスタイルで人々を魅了するドイツワイン。 時代は巡り、昔の甘口スタイルが改めて注目されていたり、 トレンドはどの世界でも素早く移りゆくもの。 ドイツワインの今を知るには この5本を飲んでおけば間違ありません! ぜひ、お楽しみください♪
生産者:ラッツェンベルガー醸造所/ドイツ・ミッテルライン地方 品種:リースリング ドイツ最優秀ゼクト賞にも選ばれたリースリング100%使用のゼクト。 世界遺産バッハラッハ村の斜度65度の急斜面から。 瓶内二次発酵、3年以上熟成。年産わずか1万本。1本1本当主自ら手で動瓶するこだわりです。「神の雫」掲載! 粘板岩土壌のポテンシャルを最大限に発揮できるように収量規制を徹底的に行なった結果、他の醸造所に見られないミネラル感たっぷりの味わいになっています。
生産者:ベルンハルト・フーバー醸造所/ドイツ・バーデン 品種:ヴァイサーブルグンダー(ピノブラン) 今まで飲んできたフーバーの白ワインの中で、リリース直後に飲んで一番美味しいワイン! 前当主、ベルンハルト・フーバーさんが2014年にご病気で逝去された後は、息子であるユリアンさんが指揮を執り、ワインを造られています。 今回はユリアンさんが造ったヴァイサー・ブルグンダー(ピノ・ブラン)の新ヴィンテージが入荷しました。 品と抜けの良さがあり、なめらかな口当たりながら輪郭がしっかりあるワインです!
生産者:ゲオルグ・ブロイヤー/ドイツ・ラインガウ 品種:リースリング ラインガウ地域全域のリースリングを使用。 荒々しいまでの酸とミネラルが噛みついてくるような野性味あふれたワインなので、この名前「ソヴァージュ(野生の意)」となりました。 酢の物、レモンをかけておいしそうなもの、豚や鳥の皮付きや油ののっているところ。 素材を損ねないお料理全般に寄り添うような味わい。 ドイツワインの良さがここに詰まった一本です。
生産者:フリードリッヒ・ベッカー醸造所/ドイツ・ファルツ 品種:シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール) ドッペルシュトゥック(2400L)の大樽で造られているベッカー醸造所の新しいキュヴェの赤ワイン。 通常ベッカー醸造所では、バリックで仕込まれる熟成向きの赤ワインが多い印象ですが、こちらのワインは大樽で造られたことにより、ワインが樽にふれる面積が少なく、程よい樽感に仕上がっています。 カシスなどの赤系果実の果実味と、しなやかで美しい酸味、渋みのバランスも素晴らしく味わいです! オリーヴオイルを使ったポテト料理やベーコン・ソーセージなどの肉料理とも相性抜群! ソースなどで少し酸味を加えるとよりワインにマッチすると思います。 2013ヴィンテージはJALのビジネスクラスにも搭載されたこちらのワインのポテンシャルをぜひお試しください!
生産者:ベルンハルト・フーバー醸造所/ドイツ・バーデン 品種:シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール) ドイツワイン最高峰の造り手ベルンハルト・フーバー醸造所が手掛けて下さったimadeyaオリジナルワイン。 ラベルにはimadeyaの「I」があしらわれています。 葡萄は日本のために用意したマルターディンゲン村の特別区画から。 通常の製法とは異なり、厳選したバリック(小樽)で熟成されています。 徹底した収量制限によって生み出される奥深い風味が豊かで、贅沢な余韻が広がります。