他の画像を見る 陶酔中々 麦 35°700ml 箱入り 新しくなった陶酔中々 「きろく」「中々」「百年の孤独」など多くの人気銘柄で知られる焼酎蔵、黒木本店。 宮崎の壮大な自然の中で、土地を耕し、種をまき、栽培から収穫まですべてを自らの手で行っています。 気持ちよく酔うことを意味する陶酔。 こちらは、本格焼酎の一般的なアルコール度数である25度と、酒税法が定める上限の45度との間 (中々)の35 度にブレンドされています。 熟成した常圧蒸留の原酒の配合を増やしたことで、味わいもより香ばしく甘い力強い余韻が感じられますが、軽やかさも失わないように意識して造られています。 飲み方は、個性を感じられるロックやお湯割り、高い度数を活かしソーダ割も薄まり過ぎずにより美味しく楽しめます。 さらに美味しくなった陶眠中々を、ぜひお楽しみください。 【黒木本店】 本社は宮崎県児湯郡高鍋町。 1885年(明治18年)創業以来、「かめ仕込み」「手造りの麹」「独自の酵母」、徹底した手造りを守り続けています。 新たな視点での焼酎の原料造りや、焼酎酵母の開発、製造工程の研究、焼酎カスの処理等、次の時代に向かって新たな焼酎の可能性の研究開発や焼酎文化の構築にも積極的に取り組んでいる蔵元です。 価格 ¥ 2,470 消費税込 ¥ 2,717 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 超にごり 麦汁原酒 麦 44° 720ml 今期一番に蒸留した麦焼酎を、超濃厚な原酒のまま瓶詰め。ワイルドな造りから生まれたパンクな焼酎です。無濾過・無調整の原酒ならではの香ばしさと濃厚な甘さ、あえて残したマニアックでパンクなガス香をぜひ体験してください。※無調整、無濾過のため表面に油成分が浮いたり、おりが沈殿・浮遊したりすることがありますが、焼酎の旨み成分ですので問題ございません。開封後はお早めにご賞味ください。 価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る クラフトマン多田 スパニッシュオレンジ Limited Edition 700ml 究極のソーダ割りを楽しむクラフトマン多田 1898年創業の歴史ある焼酎蔵、天盃酒造が2017年にリリースした新シリーズ「クラフトマン多田」。 コンセプトは、今まであまり焼酎にはなかった「究極の食中酒」です。 今回は「新酒コレクション」として、クラフトマン多田のグレードアップと可能性が詰まった作品が登場。 酒母選定・醸造・蒸留設計まで、ゼロベースで設計を行い数量限定で生産しています。 こちらは、「定番スパニッシュオレンジ」原酒の別誂! 2021BYで最も完成度の高かったタンクの別取りです。 「ソーダ割り」でより最高のものを届けたいと考え、ソーダをたくさん注げるよう度数は44%に。 25度よりも味わいや香りを堪能できます。 カクテルの場合だと、柑橘を使用するソルティードッグやモスコミュール、ジントニックのような柑橘を加えるカクテルでも、今までにない全く新しい体験が楽しめます。 ラベルは日本を代表する芸術家の塚本猪一郎氏の作品。 「クラフトマン多田 2101」と合わせてギフトにもおすすめです。 数量限定で仕込まれた新酒コレクションを、ぜひこの機会にお楽しみ下さい。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る クラフトマン多田 2101 720ml 進化したクラフトマン多田の新酒コレクション 1898年創業の歴史ある焼酎蔵、天盃酒造が2017年にリリースした新シリーズ「クラフトマン多田」。 コンセプトは、今まであまり焼酎にはなかった「究極の食中酒」です。 今回は「新酒コレクション」として、クラフトマン多田のグレードアップと可能性が詰まった作品が登場。 酒母選定・醸造・蒸留設計まで、ゼロベースで設計を行い数量限定で生産しています。 こちらの作品のテーマは「香り×味わい」。 ベースはスパニッシュオレンジ、福岡県オリジナルの香りに特徴のある清酒用酵母を使用しています。 焼酎での使用は初&唯一の試みです。 スパニッシュオレンジの香りはそのままに、後口のキレと余韻を意識し、通常よりも味わいと香りを濃醇な仕込みに変更しているといいます。 旨味が強いお食事との相性も良いです。 酸にも特徴があり、後口のすっきり感は「定番スパニッシュオレンジ」とは違ったニュアンスがあります。 ぜひ飲み比べていただけると、さらに面白いと思います。 ラベルは日本を代表する芸術家の塚本猪一郎氏の作品。 「クラフトマン多田 スパニッシュオレンジLimited Edition」と合わせてギフトにもおすすめです。 数量限定で仕込まれた新酒コレクションを、ぜひこの機会にお楽しみ下さい。 価格 ¥ 1,350 消費税込 ¥ 1,485 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 二階堂 やつがい 麦 30° 720ml やつがいとは豊後の言葉で「晩酌」のこと。麦と麦麹を使用し減圧蒸留から生まれるむぎ焼酎です。原料や製法は吉四六や豊後路と同じですが、アルコール度数は30度と高くなっています。しっかりとした味わいをお楽しみいただけます。 価格 ¥ 2,325 消費税込 ¥ 2,557 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る GOOD DAY 麦焼酎 25° 720ml 箱入り 【蔵元より】2014年から技術の研鑽の為に少しずつ試作していた麦焼酎ですが、製造技術が安定してきた為、数量限定で生産しました。オーストラリア産の麦を原料に使用しています。おすすめの飲み方ロック・水割り 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る クラフトマン多田 ヴィンテージコレクション 今年のスター 300ml×3本 箱入り 1898年創業の歴史ある焼酎蔵、天盃酒造が2017年にリリースした新しいシリーズ!こちらのヴィンテージコレクションは、本来は一定期間貯蔵され出荷するものを、新しく生み出される未来の「クラフトマン多田」をいち早くお届けしたいとの思いで発売される商品。「今年のスター」達は■五代目仕込の原酒、福岡県内のみ限定の酵母■ステップアップ、スパニッシュオレンジ■10号酵母酒造の原酒各44度 原酒 300ml×3本セットです。 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 泥亀 芋 20° 720ml お芋の甘い香りと味わい、口当たりも柔らかく、アルコール度数も抑えめで飲みやすいです。 価格 ¥ 1,200 消費税込 ¥ 1,320 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る くじらの黒麦 減圧蒸留 25° 1.8L 若く荒々しい酒質の中で香りと味のバランスが取れ、大麦特有の穀物臭が少なく、スッキリした香りに甘味を感じる味わいとなっています。 仕込水に垂水温泉水「寿鶴」を使用。 飲み方としては、水割りやロックの方が、よりうま味を引き出してくれます。 価格 ¥ 2,732 消費税込 ¥ 3,005 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 旭 万年星 はだか麦 2022 25° 1.8L 初代壽賀市の出身地、愛媛県産のはだか麦「マンネンボシ」を全量使用した麦焼酎。「ふるさとの麦で焼酎を造りたい」という初代の願いを、二代目、三代目そして現在の当主四代目が力を合わせ丹念に仕込んでいます。ビターチョコのような甘みと苦味、そして香ばしく芳醇な香りと濃厚な旨みを持つ、飲みごたえのある1本です。 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 青鹿毛 FORTYONE(Mix up仕様)麦 41° 750ml 麦焼酎の人気銘柄、青鹿毛。二条大麦の潜在的な旨味を表現するべく造られており、麦こがしのような香ばしさと奥深い旨味が特徴の麦焼酎です。こちらはその青鹿毛を割って楽しむために開発された原酒。アルコール41%のためより旨味が凝縮されており、何かと混ぜてもその香ばしさ、甘味が薄れにくくなっています。またウイスキーのようにロックにして、少しづつ加水しながらじっくり楽しんだりも。ぜひ、お好みの飲み方を見つけてみて下さい。【蔵資料より抜粋】鹿児島2号酵母の特徴を活かすため、二次もろみを高い温度帯で発酵経過させました。ビターカカオを連想させる芳ばしさは、蒸留後半に発生する成分甘焦げ感が拾えるような工夫を蒸留機に加えているためです。スペイン政府公認のCINVEスペイン酒類コンクール2021で最高賞Grand Gold受賞酒。【柳田酒造】西に霧島山地、東に鰐塚山地、中央には南北に大淀川が流れる都城盆地の中央に位置する都城市。 柳田酒造は創業明治35年、この地で最も老舗の焼酎蔵です。 価格 ¥ 2,272 消費税込 ¥ 2,499 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 天盃 いにしえ 1992年蒸留 43° 720ml 箱入り 【蔵元より】天盃式蒸溜器の開発にすべての情熱を注ぎ現在の天盃の礎を築いた三代目が造った最後の麦焼酎の原酒です。温度湿度の変化が少ないトンネルで長期貯蔵。販売できる数量はごく僅かではありますが、四半世紀を超える時間を感じて頂きたくお披露目させていただきました。この時間は、神の領域だと感じています。どうぞ、その時簡に想いを馳せてお楽しみください。 価格 ¥ 30,000 消費税込 ¥ 33,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 野海棠(のかいどう) 麦 25° 720ml \祁答院(けどういん)蒸留所「野海棠」!/緑と温泉の街、鹿児島県祁答院の静かな山里にある祁答院蒸留所。厚さ7センチの杉板を組み合わせた木桶で、醪をゆっくりと発酵させた麦焼酎です。麦本来の豊かな風味を引き出すため、常圧蒸留で仕上げています。木桶仕込みならではの、丸みのあるまろやかな口当たりと、穏やかな麦本来のコクと甘さをお楽しみください! 価格 ¥ 1,471 消費税込 ¥ 1,618 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 野海棠(のかいどう) 麦 25° 1.8L \祁答院(けどういん)蒸留所「野海棠」!/緑と温泉の街、鹿児島県祁答院の静かな山里にある祁答院蒸留所。厚さ7センチの杉板を組み合わせた木桶で、醪をゆっくりと発酵させた麦焼酎です。麦本来の豊かな風味を引き出すため、常圧蒸留で仕上げています。木桶仕込みならではの、丸みのあるまろやかな口当たりと、穏やかな麦本来のコクと甘さをお楽しみください! 価格 ¥ 2,859 消費税込 ¥ 3,144 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 特蒸泰明 新焼酎 麦 25度 720ml \1年に1度の蔵出し!人気を誇る麦焼酎、特蒸泰明の新酒!/通常蔵人しか味わえないパンチのある味わいの新酒を、独特の香りを残しつつ、工夫を凝らした製法によりバランスの取れた味わいに仕上げています。新酒独特の鼻に抜ける強い香りと、蒸留して間もないこの時期だけのフレッシュな程よい粗さ。そうした中にも、従来の甘みとコクはしっかり残した贅沢な焼酎です。お湯割りまたはロックがおすすめ! 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る よんよん 麦の古酒 44度 720ml 箱入り 「三段じこみ」の原酒を貯蔵したふくよかな麦焼酎。原酒独特の濃厚な旨みが特徴的です。「4」(よん)という数字にこだわったおもしろい焼酎です。 【造りから販売まで全ての行程を大切に】岩倉酒造場では量ではなく質を大事に焼酎造りに取り組んでいます。「心が通じる販売がしたい」という方針は昔から変わらず今に続いており、丁寧に丁寧に我が子を育てるように仕込まれた焼酎は、毎年生産量には限界がありますが、丹精込めて醸される焼酎は焼酎ファンを魅了し続けています。 価格 ¥ 5,187 消費税込 ¥ 5,705 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 中々 むぎ 25度 新ラベル 720ml 手造りの麹と選りすぐった大麦のみを、昔ながらのかめ仕込みにてじっくり育て、ライトタイプに仕上げた純大麦製焼酎です。しかもその味わいの中に、長期貯蔵酒「百年の孤独」の原酒として、長い間の貯蔵に耐えられるようにしっかりとしたコクを残しています。 価格 ¥ 1,150 消費税込 ¥ 1,265 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 三段じこみ 麦 25度 720ml 一次仕込みに「米麹」、二次には「麦」。普通の麦焼酎はここまでだが、さらに三次に「米麹」をかける。そして三年間きっちり熟成させた逸品。香ばしい麦の味わいが存分に楽しめる、長期貯蔵の本格麦焼酎です。【造りから販売まで全ての行程を大切に】岩倉酒造場では量ではなく質を大事に焼酎造りに取り組んでいます。「心が通じる販売がしたい」という方針は昔から変わらず今に続いており、丁寧に丁寧に我が子を育てるように仕込まれた焼酎は、毎年生産量には限界がありますが、丹精込めて醸される焼酎は焼酎ファンを魅了し続けています。 価格 ¥ 1,676 消費税込 ¥ 1,843 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 三段じこみ 麦 25度 1.8L 一次仕込みに「米麹」、二次には「麦」。普通の麦焼酎はここまでだが、さらに三次に「米麹」をかける。そして三年間きっちり熟成させた逸品。香ばしい麦の味わいが存分に楽しめる、長期貯蔵の本格麦焼酎です。【造りから販売まで全ての行程を大切に】岩倉酒造場では量ではなく質を大事に焼酎造りに取り組んでいます。「心が通じる販売がしたい」という方針は昔から変わらず今に続いており、丁寧に丁寧に我が子を育てるように仕込まれた焼酎は、毎年生産量には限界がありますが、丹精込めて醸される焼酎は焼酎ファンを魅了し続けています。 価格 ¥ 3,279 消費税込 ¥ 3,606 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 山猿 麦 25度 720ml 山深い森の中の蒸留所でできたこの焼酎は、地元「甦る大地の会」が栽培した大麦を原料とし、自社培養による独自の酵母菌が用いられています。 仕込みはすべて徹底した手造り。蒸留も伝統の常圧蒸留に徹しています。 これを貯蔵・熟成させて仕上げた、独自の風味豊かな麦焼酎です。 価格 ¥ 1,310 消費税込 ¥ 1,441 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 山猿 麦 25度 1.8L 山深い森の中の蒸留所でできたこの焼酎は、地元「甦る大地の会」が栽培した大麦を原料とし、自社培養による独自の酵母菌が用いられています。 仕込みはすべて徹底した手造り。蒸留も伝統の常圧蒸留に徹しています。 これを貯蔵・熟成させて仕上げた、独自の風味豊かな麦焼酎です。 価格 ¥ 2,620 消費税込 ¥ 2,882 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る The SG Shochu MUGI 40度 750ml ◆SG Group(東京・上海・NY)国内外で新しいコンセプトのバーを企画・運営するインターナショナルなバーテンダー集団。 世界で数々の受賞歴を持つファウンダー後閑信吾のもと、コンペティションで実績あるバーテンダーが多数活躍。食のアカデミー賞と言われる「世界のベストレストラン50」の運営団体が同じく調査・発表する「世界のベストバー50」に3店舗がランクインするなど、国際的なバー業界で特別な位置を占めている。◆The SG Shochu東京や上海のバーシーンで数々のアワードを持つSG Groupと、米・芋・麦焼酎それぞれのフィールドで業界をリードする高橋酒造、薩摩酒造、三和酒類が共に手掛ける新たな焼酎ブランド。カクテルバーを通して「shochu」を世界に広めるコンセプトのもと、シングルディスティルドの本格焼酎にこだわりカクテルにも幅広く使える酒質を実現。カクテル文化が栄えるアメリカのクラッシックなデザインと500年という焼酎の歴史を持つ日本の伝統的なモチーフを融合し、どのバックバーでも映えるデザイン性も持ち合わせている。◆MUGIチョコレートやバニラのを感じるシングルディスティルドの本格麦焼酎。樽で熟成した原酒をブレンドした仕上がりはウィスキーを思わせるが、麹由来の香りやフルーティーさもバランス良く感じられる。スパイスやお茶などとも相性がよく、クラシックな水割りやクリエイティブなカクテルにも使いやすいハーモニーを持ち合わせている。ステア系のカクテルがおすすめ。 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 夢想仙楽 麦 40度 720ml 箱入り シェリー樽で熟成させた、ほんのりとした甘味ののった麦の香ばしさと熟成からくるまろやかさとが絶妙な調和を見せる麦焼酎です。 価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 壱岐むぎ焼酎 ちんぐ 燗酎 14度 1.8L 国内で唯一長崎県でのみ生産されている希少な品種「御島裸麦」で仕込んだ麦焼酎。アルコール度数を14%まで落としてあり、お湯割りではなく日本酒のようにお燗を付けて楽しめる焼酎です。上燗(45度前後)で燗付けすると、麦の香ばしさと米麹の甘味が引き立ちます。寄せ鍋など、温かい食べ物にぴったり。心も身体も温まります。 価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 屋久島 大自然林 麦 25度 720ml 【蔵元より】原材料は、屋久島の豊かな水の恵みと鹿児島の大地で大切に育てられた大麦。目指したのは、これらが最大限に活きる味わい。深くて柔らかな風味は屋久島の森を連想させます。飲み方で濃厚にも爽やかにも味わう事ができ、麦麹本来の香ばしさ、カカオや蜜のような味わいを感じさせる麦焼酎に仕上げています。 価格 ¥ 1,491 消費税込 ¥ 1,640 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 壱岐むぎ焼酎 ちんぐ 夏上々 19度 720ml 焼酎のビギナーな方へこの夏「ちんぐ夏上々」と出会っていただき、焼酎(國酒)にひと夏の恋をしていただきたい…そんな想いで造られました。洋梨のようなフルーティーで優しい香りが波のように漂う、涼し気な麦焼酎です。19度と低めのアルコール度数ながら、味わいのある中に、夏らしくすっきりキレのある飲み口に仕上げています。夏場のバーベキューにロック、炭酸割りでぜひ楽しんでほしい1本です! 価格 ¥ 1,000 消費税込 ¥ 1,100 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 特蒸泰明 新焼酎 麦 25度 1.8L \1年に1度の蔵出し!人気を誇る麦焼酎、特蒸泰明の新酒!/通常蔵人しか味わえないパンチのある味わいの新酒を、独特の香りを残しつつ、工夫を凝らした製法によりバランスの取れた味わいに仕上げています。新酒独特の鼻に抜ける強い香りと、蒸留して間もないこの時期だけのフレッシュな程よい粗さ。そうした中にも、従来の甘みとコクはしっかり残した贅沢な焼酎です。お湯割りまたはロックがおすすめ! 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 中々 むぎ 25度 新ラベル 1.8L 手造りの麹と選りすぐった大麦のみを、昔ながらのかめ仕込みにてじっくり育て、ライトタイプに仕上げた純大麦製焼酎です。しかもその味わいの中に、長期貯蔵酒「百年の孤独」の原酒として、長い間の貯蔵に耐えられるようにしっかりとしたコクを残しています。 価格 ¥ 2,240 消費税込 ¥ 2,464 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 豊永蔵 有機麦焼酎 25度 1.8L 自然豊かな地元・球磨地方で、有機農業を実践している桑原庄之進氏がまごころを込めて作った、日本初の有機オーガニック麦を100%使用しています。 香ばしい自然な麦の香りと、トロッとした甘味が特徴。 心にも体にも優しい、柔らかな味わいの麦焼酎です。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ミヤザキハダカ 駒 麦 25度 720ml 「ミヤザキハダカ麦」は、古くから宮崎県に自生していた裸麦。戦前に宮崎県の奨励種に指定され、県内全域で広く栽培されていましたが、栽培が難しく昭和の終わりと共に一度は廃れていました。農事組合などの協力を得て雄大で美しい霧島山の麓、高原町にて復活。試験醸造を経て焼酎として甦りました。由来も生産もオール宮崎産。甘くソフトな味わいが特徴です。ロックにすると香り豊かに、お湯割りでは素朴な甘さを楽しめます。 価格 ¥ 1,000 消費税込 ¥ 1,100 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ミヤザキハダカ 駒 麦 25度 1.8L 「ミヤザキハダカ麦」は、古くから宮崎県に自生していた裸麦。戦前に宮崎県の奨励種に指定され、県内全域で広く栽培されていましたが、栽培が難しく昭和の終わりと共に一度は廃れていました。農事組合などの協力を得て雄大で美しい霧島山の麓、高原町にて復活。試験醸造を経て焼酎として甦りました。由来も生産もオール宮崎産。甘くソフトな味わいが特徴です。ロックにすると香り豊かに、お湯割りでは素朴な甘さを楽しめます。 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 青鹿毛 麦 25度 1.8L 二条大麦が持つ潜在的な旨味をとことん焼酎に表現できるように、あらゆる工夫をこらして仕込んだ麦焼酎。濁りをほどよく残しているのもそのため。奥深いコクと、麦焦がしのような甘く、長く伸びる余韻が特徴です。青鹿毛の名は、サラブレッド(競走馬)のように筋肉質で骨太、しっかりとした酒質を表現しています。 価格 ¥ 2,315 消費税込 ¥ 2,546 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 青鹿毛 麦 25度 720ml 二条大麦が持つ潜在的な旨味をとことん焼酎に表現できるように、あらゆる工夫をこらして仕込んだ麦焼酎。濁りをほどよく残しているのもそのため。奥深いコクと、麦焦がしのような甘く、長く伸びる余韻が特徴です。青鹿毛の名は、サラブレッド(競走馬)のように筋肉質で骨太、しっかりとした酒質を表現しています。 価格 ¥ 1,157 消費税込 ¥ 1,272 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 赤鹿毛 麦 25度 720ml この「赤鹿毛」は、素朴で柔らかな麦焼酎を目指した様々な試みの中で、モロミの沸点が中温度(約80度)に達した時の独特の個性を発見し、誕生に至りました。 素朴で軽い麦の甘みが魅力的です。日本在来馬として、国の天然記念物に指定されている都井岬ののびのびとした馬を見て、馬にちなんだ酒名がつけられています。 価格 ¥ 1,065 消費税込 ¥ 1,171 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 赤鹿毛 麦 25度 1.8L この「赤鹿毛」は、素朴で柔らかな麦焼酎を目指した様々な試みの中で、モロミの沸点が中温度(約80度)に達した時の独特の個性を発見し、誕生に至りました。 素朴で軽い麦の甘みが魅力的です。日本在来馬として、国の天然記念物に指定されている都井岬ののびのびとした馬を見て、馬にちなんだ酒名がつけられています。 価格 ¥ 2,130 消費税込 ¥ 2,343 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る かぴたん 5年長期貯蔵 麦 25度 720ml 南蛮伝来の秘法を受け継いで製造された秘酒かぴたん。樫樽で5年貯蔵熟成させ、マイナス10度で冷やして濾過する事により旨味ある味わいと風味が引き出された麦焼酎に仕上がっています。 価格 ¥ 1,350 消費税込 ¥ 1,485 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 舞香 長期貯蔵 麦 25度 720ml 箱入り 手づくりによる、麦本来の香りを引き出した芳ばしい麦焼酎です。 昔ながらの木桶とむろ蓋を使った丹念な麹造り。3年以上の貯蔵を経て、麦チョコのような香りが特徴となりました。 常圧蒸留の蔵が造る、情熱のこもった本格派長期熟成麦焼酎です。 価格 ¥ 1,950 消費税込 ¥ 2,145 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 特蒸 泰明 麦 25度 720ml 常圧蒸留で醸した飲み応えのある焼酎。構想から3年をかけ、藤居醸造が自信を持ってお届けする大本命の麦焼酎です。麦焼酎特有の香ばしさと、スモーキーな香りが立ちのぼり、麦焼酎とは思えない重量感のある飲みごたえがあります。そして後味には麦のほのかな甘い余韻が残ります。 価格 ¥ 1,400 消費税込 ¥ 1,540 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 特蒸 泰明 麦 25度 1.8L 常圧蒸留で醸した飲み応えのある焼酎。構想から3年をかけ、藤居醸造が自信を持ってお届けする大本命の麦焼酎です。麦焼酎特有の香ばしさと、スモーキーな香りが立ちのぼり、麦焼酎とは思えない重量感のある飲みごたえがあります。そして後味には麦のほのかな甘い余韻が残ります。 価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 泰明 麦 25度 720ml 手造りの麹で麦本来の香りを引き出した、飲み口の良さが際立つ麦焼酎です。 飲みやすいミディアムボディー。麦ならではの素朴でやさしい香味と、おだやかな甘みが引き立つこの麦焼酎は、藤居醸造さんが原料にこだわり、昔ながらの手造りに徹して、品質を追求している証なのです。 ロックや水割りはもちろんですが、お湯割りにすると麦の上品で甘い香りに魅了されます。 価格 ¥ 1,250 消費税込 ¥ 1,375 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 泰明 麦 25度 1.8L 手造りの麹で麦本来の香りを引き出した、飲み口の良さが際立つ麦焼酎です。 飲みやすいミディアムボディー。麦ならではの素朴でやさしい香味と、おだやかな甘みが引き立つこの麦焼酎は、藤居醸造さんが原料にこだわり、昔ながらの手造りに徹して、品質を追求している証なのです。 ロックや水割りはもちろんですが、お湯割りにすると麦の上品で甘い香りに魅了されます。 価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 自然麦 無農薬 25度 720ml 地元農家の指導のもと、自らの手でつくった二条大麦「ニシノチカラ」を使用。 麦の香りをほのかに漂わせ、切れ味良く仕上げられた、さっぱりタイプの飲みやすい焼酎です。 価格 ¥ 1,570 消費税込 ¥ 1,727 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 自然麦 無農薬 25度 1.8L 地元農家の指導のもと、自らの手でつくった二条大麦「ニシノチカラ」を使用。 麦の香りをほのかに漂わせ、切れ味良く仕上げられた、さっぱりタイプの飲みやすい焼酎です。 価格 ¥ 2,530 消費税込 ¥ 2,783 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る トヨノカゼ 麦 25度 900ml トヨノカゼと同様の製造方法を行う「特蒸泰明」が力強く香りの深い「男性的な焼酎」とすれば、「トヨノカゼ」は貯蔵期間が3ヶ月ながらも、熟成されたようなまろやかな味を伴い、麦の香りがふわりと広がる「泰明の妹のような焼酎」と言えます。25度ながらストレートで飲めそうなまろやかさですので、水割り、ロックの際には今までよりも水やロックアイスを少なめにする事をおすすめします。 価格 ¥ 1,100 消費税込 ¥ 1,210 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る トヨノカゼ 麦 25度 1.8L トヨノカゼと同様の製造方法を行う「特蒸泰明」が力強く香りの深い「男性的な焼酎」とすれば、「トヨノカゼ」は貯蔵期間が3ヶ月ながらも、熟成されたようなまろやかな味を伴い、麦の香りがふわりと広がる「泰明の妹のような焼酎」と言えます。25度ながらストレートで飲めそうなまろやかさですので、水割り、ロックの際には今までよりも水やロックアイスを少なめにする事をおすすめします。 価格 ¥ 2,100 消費税込 ¥ 2,310 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ちくご胡坐 常圧式大麦焼酎 25度 720ml 地元・筑後の大麦を使い、常圧蒸留・自然熟成という昔ながらの方法にこだわった 大麦焼酎。 芳ばしい大麦の香り、濃厚でまろやかな旨味の中に、常圧蒸留特有の迫力ある力強い味わいが感じられます。 ドッシリとあぐらをかき、ゆっくりと味わって、「筑後」の歴史・風土・自然の 風味を体感できる逸品です。 価格 ¥ 1,260 消費税込 ¥ 1,386 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ちくご胡坐 常圧式大麦焼酎 25度 1.8L 地元・筑後の大麦を使い、常圧蒸留・自然熟成という昔ながらの方法にこだわった 大麦焼酎。 芳ばしい大麦の香り、濃厚でまろやかな旨味の中に、常圧蒸留特有の迫力ある力強い味わいが感じられます。 ドッシリとあぐらをかき、ゆっくりと味わって、「筑後」の歴史・風土・自然の 風味を体感できる逸品です。 価格 ¥ 2,300 消費税込 ¥ 2,530 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 一粒の麦 25度 720ml 香り軽快、しかも濃く丸い。豊醇な味と上品な香りの麦焼酎に仕上がっています。芋焼酎で数々の人気焼酎を作り上げた西酒造が挑戦した本格麦焼酎.。ひと味違う、麦の深い味わいがあります。一粒の麦…一粒なれど、地に落ちて死すれば後に目を出し多くの収穫を得ることが出来る聖書の言葉で、人の為に自分の身を犠牲にする人の例えとされています。 価格 ¥ 1,153 消費税込 ¥ 1,268 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 一粒の麦 25度 1.8L 香り軽快、しかも濃く丸い。豊醇な味と上品な香りの麦焼酎に仕上がっています。芋焼酎で数々の人気焼酎を作り上げた西酒造が挑戦した本格麦焼酎.。ひと味違う、麦の深い味わいがあります。一粒の麦…一粒なれど、地に落ちて死すれば後に目を出し多くの収穫を得ることが出来る聖書の言葉で、人の為に自分の身を犠牲にする人の例えとされています。 価格 ¥ 2,232 消費税込 ¥ 2,455 カートに入れる お気に入りに登録する