12,000円(税込)以上ご購入で送料無料 詳しくはこちら>>
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
ポイント残高:{@ member.total_points @}pt
【重要】IMADEYA ONLINE STORE & アプリ リニューアルのお知らせ
送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
ラッピング・化粧箱・熨斗・手提げ紙袋のご購入はこちら > >
IMADEYA各店舗でお求めの客様はこちら > >(※IMADEYA各店舗での販売価格と異なる場合がございます)
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。 スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
ジャン・フォワヤールも認めたブルイィの名手!こちらは、ピノ・ノワール好きには絶対に好きな人が多い、正に梅カツオ!ブルイィよりはどちらかというと優しい味ですが、こちらはさらにスケールが大きく、焦点もしっかり合っており、レミの可能性を感じさせる1本です。レミ・デュフェイトルは、2006年から、彼の元妻であるローランスと、ブルイイやコートドブルイイ周辺の畑を購入しブドウ栽培をスタート。栽培は有機農法で行っていましたが醸造設備等が一切なく、収穫したブドウは全て共同組合に販売し、2人にとって納得がいくブドウが収穫出来た時だけ自ら醸造していました。醸造したワインをモルゴンのジャン・フォワヤールやブルイイのジャン・クロード・ラパリュなど、ボジョレーのナチュラルワインの大御所に試飲してもらうと、彼らはすぐにレミの才能を認め、レミに醸造所の立ち上げを提案し、2011年に自身のドメーヌを立ち上げることになりました。そして、ジャン・フォワヤールやラパリュは、レミにさらにワイン造りを教えるだけでなく、パリのカヴィスト達に紹介し、レミのワインは瞬く間に人気となっていきます。それぞれの区画の特徴を純粋に表すため、どの区画のブドウも同じ方法で醸造。ボジョレーの伝統を継承し、全房を使用したマセラシオンカルボニックで温度コントロール等を行いながら、発酵中のブドウが果汁に接触しないように注意深く醸造しています。レミのワインは、チャーミングで艶やか、果実の旨みを最大限に引き出したような味。特に今回入荷した2021はナチュラルではありますが安定感があり、スケールの大きさも感じられ、日本のインポーターもここ数年で一番の出来と話しています。ジャン・フォワヤールなどいい造り手のボジョレーは、最近数が少ない上に人気ですぐ完売してしまいますが、レミのワインも今後そうなっていきそうです。今のうちにぜひお試しください!【輸入元より】2006年、レミ・デュフェイトルと彼の妻(元)ローランスはブルイイやコートドブルイイ周辺の畑を購入しワイン造りをスタートしました。醸造したワインをモルゴンのジャン・フォワイヤールやブルイイのジャンクロードラパリュらに試飲してもらうと、すぐさまレミの溢れる才能を見出します。彼らはレミに醸造所の立ち上げを提案し、2011年に自身のドメーヌを立ち上げます。醸造はボジョレーの伝統を継承し、全房を使用したマセラシオンカルボニックで温度コントロール等を行いながら、発行中の葡萄が果汁に接触しないように多くの注意を払いながら行われます。