12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

ブドウの味わいをしっかり楽しめる
ワイン生産大国アメリカ


18世紀頃よりワイン造りが始まったとされるアメリカ。
ヨーロッパのワイン歴史がある国々が旧世界と呼ばれていますが、比較的歴史の浅いアメリカは、同じくチリや南アフリカのように新世界と呼ばれています。

50の州からなる大きな国ですが、主なワイン生産地はクラフトビール文化でも有名なポートランドが首都のオレゴン州、ヨーロッパの影響を濃く受けたワイン生産を行っているニューヨーク州、スターバックスコーヒーの発祥の地として有名なシアトルのあるワシントン州と、世界的にもワインの銘醸地として名高いカリフォルニア州の4つの州です。

70年代には、影響力のある著名ソムリエがジャッジをつとめたパリでの品評会で赤ワイン、白ワインともにフランスのワインを抜いて1位を獲得し、一気に名声を上げたことでも有名です。

今回はそんなアメリカから、IMADEYAが特におすすめするワインをご紹介。
是非ご覧くださいませ!

10月のオススメ アメリカのワイン

  • クライン ノース・コースト ヴィオニエ 2021 750ml
    生産者:クライン・セラーズ/アメリカ、カリフォルニア州

    詳細を見る
  • ヨハン・ヴィンヤーズ ツヴァイゲルト 2020 750ml
    生産者:ヨハン・ヴィンヤーズ/アメリカ、オレゴン州

    詳細を見る
  • ソーコルブロッサー エヴォリューション
    ピノ・ノワール 2020 750ml

    生産者:ソーコル・ブロッサー/アメリカ、オレゴン州

    詳細を見る
  • チャールズ・スミス・ワインズ
    カンフー ガール リースリング 2020 750ml

    生産者:チャールズ・スミス・ワインズ/ワシントン州

    詳細を見る
  • スリー・ワイン・カンパニー オールド・ヴァインズ
    フィールド・ブレンド コントラ・コスタ・カウンティ
    2018 750ml

    生産者:スリー・ワイン・カンパニー/カリフォルニア州

    詳細を見る
  • ブラックスミス C.L.R.T
    ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン
    2018 750ml

    生産者:ブラックスミス・セラーズ/カリフォルニア州

    詳細を見る

商品一覧

9件中 1-9件表示

スリー オールド・ヴァインズ ジンファンデル コントラ・コスタ・カウンティ 2017 750ml

クライン・セラーズ創業者の弟が、自根の古樹にこだわり体現する"天・地・人"を意味する"three" の名を冠したワイン。
サクラメント川とサン・ホアキン川にが合流する砂質土壌のオークレーには樹齢100年を超える古樹が今も残っています。
禁酒法時代に自根で広く植えられたジンファンデルを中心にブレンドした、重厚で複雑な味わいをお楽しみください。



【輸入元よりワイナリー情報】
ユニークな品種や産地、高い品質でカリフォルニアのみならず日本でも大人気のクライン・セラーズ。
その創業から兄フレッドと共にワイナリーの成功の礎を築いたマット・クラインはその後兄と別れ、妻エリンと共に2001年自らのワイナリー「Trinitas Cellars」を立ち上げた。そしてその後2006年に彼らの集大成として 「Three Wine Company」 を設立。
かつてブドウ栽培の中心地のひとつだった内陸部コントラ・コスタに広がるジンファンデルや、マタロ、プティット・シラー、カリニャンなどカリフォルニアの歴史そのものと言える自根の古樹にこだわり、「天・地・人」 を意味する 「three」 の名を冠したワインを少量手がける。

価格 ¥ 2,890 消費税込 ¥ 3,179

スリー・ワイン・カンパニー オールド・ヴァインズ フィールド・ブレンド コントラ・コスタ・カウンティ 2019 750ml

温暖な地域ならではのどっしりとした飲み口

コントラコスタのオークレーに残る、樹齢100年を超える複数のブドウ品種が植えられた禁酒法時代の自根の畑から。

濃いルビー色、プラムやブラックベリーの様な香り、ほんのりウッディな香りも感じられます。
どっしりとした飲み口で、フィニッシュは柔らかです。

ウォッシュチーズや青カビ系のチーズ、ガッツリ系のお肉とも相性が良し。


生産者について

ユニークな品種や産地、高い品質でカリフォルニアのみならず日本でも大人気のクライン・セラーズ。
その創業から兄フレッドと共にワイナリーの成功の礎を築いたマット・クラインはその後兄と別れ妻エリンと共に2001年自らのワイナリー"Trinitas Cellars"を立ち上げました。

そしてその後2006年に彼らの集大成として "Three Wine Company" を設立。
かつてブドウ栽培の中心地のひとつだった内陸部コントラ・コスタに広がるジンファンデルや、
マタロ、プティット・シラー、カリニャンなどカリフォルニアの歴史そのものと言える自根の古樹にこだわり、
"天・地・人" を意味する "three" の名を冠したワインを少量手がけています。

【マットさんが創設したクライン・セラーズのワインはこちら】
■クライン ノース・コースト ヴィオニエ 2021 750ml

生産地について

比較的マイナーな地域ですが、禁酒法時代から残る、樹齢100年以上の自根の畑も存在する地域です。
サンフランシスコの東側、オークランドよりもう少し東に進んだ場所にあります。

コントラコスタは内陸で温暖な地域ですが、ワイナリーのある場所は海に近く、
サンパブロ湾からの冷気も流れ込んでくるため夏場でも暑すぎないような環境になっています。

価格 ¥ 2,550 消費税込 ¥ 2,805

ヨハン・ヴィンヤーズ ツヴァイゲルト 2020 750ml

オレゴン州で育ったツヴァイゲルトを使用した
軽快な飲み口の赤ワイン


ヨハン・ヴィンヤーズはノルウェー出身の『ダグ・ヨハン・サンドビー』が2005年に州都セイラムの西、リッカーオールに興したブティック・ワイナリーです。
ツヴァイゲルトと言うと、オーストリアで最も広く植えられてるブドウ品種ですが、 寒冷地域でも比較的育ちやすく、アメリカ大陸ではカナダを中心に、北に位置しているワシントン州、でも栽培されています。 一般的に軽快な飲み口で飲みやすい仕上がりとなるのが特徴です。
今回ご紹介するこちらのワインは、そんな産地とはまた別のオレゴン州で育ったブドウを使用した赤ワイン。

ブルーベリー系の果実の魅力的なアロマ、透き通るようなクリアな質感で、軽快にフレッシュで、
飲みやすささストレートに表現されています。


生産者について

ノルウェー、オスロ郊外で育ったサンドビーはイスラエルとレバノン国境の国連警備隊に従事していたというユニークなキャリアの持ち主。
世界各国を旅した後、2004年にアメリカへ移住し、オレゴンの自然の豊かさに魅了され、ワインビジネスの世界に入りました。

ヨハン・ヴィンヤーズの栽培と醸造の責任を担うダン・リンクは、カリフォルニア州立大学フレズノ校で栽培・醸造を学んだ後、
エドナ・ヴァレー、シャミソル・ヴィンヤードのアシスタント・ワインメーカーに就き、その後サンタ・クルーズ・マウンテンズのリース・ヴィンヤードで栽培責任者として活躍しました。

より冷涼な地でのバイオダイナミック栽培に興味を抱いていたリンクは2007年にオレゴンでサンドビーに出会い、畑のデザインからワイナリーの建設まで携わりました。
現在、ダンのアシスタント・ワインメーカーであったモーガン・ベックが栽培、及び醸造の指揮を執り、自然農法を取り入れたワインを造っています。

生産地について

オレゴン海岸山脈とカスケード山脈に挟まれたウィラメット渓谷にあるこのエリアは、
肥沃な土壌と気候に恵まれ、果樹園やブドウ畑がひろがる美しい地域です。

その範囲は、北はコロンビア川から南はユージーンのすぐ南までに及ぶ広範囲で、オレゴン州内最大のAVA(アメリカ葡萄栽培地域)です。
オレゴン州のワイナリーの大半がこの地域にあります。
ウィラメット・ヴァレーは、オレゴン州を代表するワイン生産地で、一年を通して穏やかで、
冬は涼しく高湿で、夏は涼しく乾燥しており、特に『ピノノワール』は高い評価を得ています。
ワイナリーは、特に州の北西にある『ヤムヒル郡』に多く集中しています。
主な品種は、ピノノワール、ピノグリ、シャルドネ、リースリングです。

もともとアメリカではワイン天国と呼ばれるオレゴン州ですが、
ヨハンヴィンヤーズのある『ヴァン・ダザー・コリドー』という場所は、2018年にAVA認定された新しい葡萄栽培地域です。

在庫切れ
価格 ¥ 5,600 消費税込 ¥ 6,160
詳細を見る

クライン ノース・コースト ヴィオニエ 2021 750ml

ブーケの様に華やか
カリフォルニアのヴィオニエを体感できる一本


ふくよかな味わいを体感できる、ヴィオニエ100%の白ワイン。
栽培が難しいと言われるブドウ品種でしたが、近年は栽培法の進化により品質が年々向上。
桃のような果実味に溢れ、キレもある素晴らしい味わいに仕上がっております。

お寿司や、エスニックなお料理と合わせやすい一本です!


生産者について

ナチュラル・ファーミングを積極的に取り入れ、100%太陽電池で運営される環境保全型ワイナリーとしても広く知られているワイナリー。
生産者の祖父は、有名なジャクジー風呂を発明したヴァレリアーノ・ジャクジーです。

ヴァレリアーノ・ジャグジーさんはコントラ・コスタの地に広大なぶどう畑を残し、1980年代、他の多くの人々が古い樹を引き抜きカベルネやシャルドネに血道を上げる中、祖父が残したコントラ・コスタの古樹の畑を守りジンファンデルや食欲をそそるローヌ品種など、伝統的品種にフォーカスしたワイン造りを続けています。

またクラインはソノマ・コーストとカーネロスにもすばらしい畑を持ち、
カベルネやシャルドネだけではない、古のカリフォルニアの魅力溢れるワイナリーといえます。

在庫切れ
価格 ¥ 2,300 消費税込 ¥ 2,530
詳細を見る

ファーディナンド ガルナッチャ・ブランカ 2020 750ml

スペイン品種のスペシャリストとして知られる栽培家マーカス・ボキッシュがロダイのシエラ・フットヒルズの麓の斜面に所有するオーガニックヴィンヤード。
こちらは、カリフォルニアに似た地中海性気候を持つスペイン原産のガルナッチャ・ブランカを使った、爽やかで味わい深い白ワインです。
桃や蜜柑の果実に口内に馴染む自然な酸味が心地よく感じられます。和食から幅広く使いやすい味わいです。

在庫切れ
価格 ¥ 3,230 消費税込 ¥ 3,553
詳細を見る

ドメーヌ・サン・ヴァンサン ブリュット 750ml

高品質なシャンパーニュ造りを続けるフランス人のグリュエ・ファミリーが、ニューメキシコ州の1200mの高地で手がける高品質スパークリングワイン「GRUET」のセカンドラベルです。
冷涼なニューメキシコ州の畑を中心にカリフォルニア州やワシントン州などの他エリアの良質なブドウをブレンドした人気のアメリカン・スパークリング。
爽やかな風味が食欲をそそり、気軽に楽しめるスタイルです。

在庫切れ
価格 ¥ 2,900 消費税込 ¥ 3,190
詳細を見る

ブラックスミス C.L.R.T ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン 2018 750ml

優雅に漂うバニラ香
力強い骨格ながら滑らかな口当たり


ナパ・ヴァレー各地のブドウをバランスよくブレンドし、
酸味やタンニンは穏やかに仕上げた一本。

チェリーや黒系の果実の香り、バニラやココアの様なニュアンスも感じられます。
果実味はしっかりと凝縮しかつ口当たりは滑らか。

価格が高等しているナパ・ヴァレーのワインですが、
こちらは上質な飲み口ながらお値打ちのワインとしてカリフォルニアワインファンを唸らせるワインとして人気です。


生産者について

創業者マット・スミスは大学時代ボーリュー・ヴィンヤーズのラボで研修をしていました。
ワインメーカーと過ごすうちワイン造りへの情熱が芽生えたマットは卒業後、
ダッシュ・セラーズや当時ダッシュとワイナリーを共有していたJCセラーズで研鑽を積む。

マットは他のいくつかのワイナリーからもオファーを受けていたが、
彼らの徹底した品質重視のワイン造りに魅了され、そこで働き続けることを選んだそうです。

2013年に彼はアラメダで自らのワイナリーをスタートし、ユニークな手造りのワインをいくつか手掛けています。

在庫切れ
価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400
詳細を見る

チャールズ・スミス・ワインズ カンフー ガール リースリング 2020 750ml

映画『キル・ビル』からインスピレーションを得た
スパイシーなエスニック料理と相性の良い白ワイン


とある夜に、中華料理のテイクアウトを食べながら、格闘映画のワンシーンを見て誕生したという、
名前からも想像するにド直球な辛口白ワイン。

型破りなワインメーカーが造るこちらのワインは、アプリコットや白桃、スイカズラや藤などのアロマ、
爽やかなミネラル感が口の中に広がり、最後の一滴まで爽快感を与えてくれるような、
強さと優しさを兼ね備えたワインです。

アジア料理や、インドカレー、寿司などと一緒に飲んでいただくのがオススメです。


生産者について

生産者のチャールズ・スミス・ワインズは、元ロックバンドのマネージャーだったチャールズ・スミス創設のワイナリー。
もともと小さなワインショップのオーナーだったそうですが、自我流で作った300ケースほどのワインからビジネスをスタート。

ここのテーマは、『モダニスト』 -現代的で新しい感覚・流行を好む人々のワイン。

今日買って、今日楽しむ為のワイン。
見た目のインパクトに劣らずその品質の高さに驚かされる。
ブドウ品種と畑の真のキャラクターを感じることが出来るワシントンを代表するカジュアルワインです。

芸術的で象徴的、遊び心のあるラベルデザインは、チャールズの長年の友人、デンマークで育った『リッキー・コフ』が手掛ける。
ワインの味わいやペアリングを暗示しているこのラベルは、2006年のファースト・ヴィンテージから称賛され続けています。


生産地について
チャールズ・スミス・ワインズが位置するのは、ワシントン州のコロンビアヴァレーという場所。
オレゴン州の2州にまたがるこの地域は、、1984年にAVA(アメリカ政府承認ぶどう栽培地域を指す言葉)に認定。
ブドウ栽培面積は1万6000ha(160平方km)を誇り、ワシントン州最大のAVAとなっています。

大陸性気候に属していて、都市のシアトルとは対象的に年間雨量はとても少なく、
ブルゴーニュやボルドーと近い緯度のため、さまざまなぶどう栽培の可能性が試されています。
全般的にはボルドー品種やコート・デュ・ローヌ系品種の栽培に適していると言われるそうです。

昼夜の気温差も大きいことから、健全なブドウが育ち、エレガントな酸をもたらします。

在庫切れ
価格 ¥ 2,040 消費税込 ¥ 2,244
詳細を見る
9件中 1-9件表示