12,000円(税込)以上ご購入で送料無料 詳しくはこちら>>
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん
ポイント残高:{@ member.total_points @}pt
送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
ラッピング・化粧箱・熨斗・手提げ紙袋のご購入はこちら > >
IMADEYA各店舗でお求めの客様はこちら > >(※IMADEYA各店舗での販売価格と異なる場合がございます)
商品写真は外観が似た商品(※ヴィンテージ違いの商品)などを一時的に使用する場合がございます。 スペック等は必ず、商品説明にてご確認ください
長野県須坂市産のメルローを使用した赤ワインです。プレス機内でスキンコンタクトをして色素抽出を行う、直接圧搾法にて。オーバーナイトスキンコンタクト。デブルバージュ後、白ワインと同じ発酵温度で綺麗な味、香りを目指した造りを行っています。約2週間の主発酵後、自然沈降でオリ引きし、8ヶ月間のタンク熟成。イチゴの香り。ハチミツ、イチゴジャムの甘み、優しく穏やかな余韻が楽しめます。【Domaine Beau ドメーヌ・ボー】富山県南砺市のワイナリー。「Domaine Beau」は「美しいワイナリー」を意味しています。最先端技術を取り入れつつ、リュットレゾネ(減農薬栽培)など、できる限り自然のままでブドウ作りを行ない、自然の中に住む生き物や微生物の声を聴き、対話しながら健全で美しい畑が作られています。2020年現在、ワイナリーの畑12haに27000本のブドウの樹が植えてあります。2021年春には15haの畑に34500本のブドウの木が、2022年の春には18haの畑に42500本の元気満々のブドウの木が植えられます。100年先、200年先まで続く美しいワイナリーを残していくことを目指しています。ドメーヌ・ボーが志すのは、与えられた環境を生かした最高にバランスの良い美しいワイン造り。そして、また飲みたいと思ってもらえるような余韻の長い魅力を持ったワイン。代表取締役の中山さんは、かつてワインショップのオーナーをしていた時に、痺れるようなおいしいワインと出逢い、その日を境に本物のワイン、本当に美味しいワインしか売らないと決心し、ワインを造る側になった今も、その気持ちは変わらずに、本当に美しい価値のあるワインを届けたいと考えるようになったそうです。ドメーヌ・ボーの醸造長は10年以上、富山の日本酒蔵の杜氏を務めた方が担当。老舗ワイナリーで5年間日本ワインの醸造に関わった方もサポートし、醸造機器はイタリア製、ステンレスタンクはクロアチア製の最新機器を導入をして、ワイン造りを行なっています。