12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

商品一覧

並び替え
2387件中 1-50件表示
1 2 48

ドメーヌ・ド・ラグラーブ ブラン ラングドック・ヌーヴォー 2021 750ml

2021年は、昨年に比べると気候が冷涼だったことが伺える引き締まった味わい。青リンゴやハーブを思わせるグリーンな香りに、ほのかにパッションフルーツのような香りも。
後味のミネラル感が心地よく、様々な料理に合わせられそう。口に含んだときに、思わずスタッフ同士「おいしい!」と目を合わせました。新酒としてだけでなく、美味しいワインとしてぜひ気軽にお楽しみ下さい!

価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760

アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2019 750ml

アンリはブルゴーニュにて古い歴史を誇る、名門ドメーヌ。300年もの長い間、絶えず家族経営でワイン造りに情熱を傾けてきました。そんな彼らの手掛けるワインは、リーズナブルなお値段ながら非常に高品質であり、多くのブルゴーニュ・ラヴァーに親しまれています。
こちらは、ブルゴーニュ各地のブドウのブレンドによるもので、優しい口当たりで非常に親しみやすい味わいです。

価格 ¥ 2,210 消費税込 ¥ 2,431

アンリ ブルゴーニュ・シャルドネ 2019 750ml

300年の歴史を持つ名門ドメーヌが手掛けるネゴシアンワイン。ブルゴーニュ各地のブドウのブレンドによるもので、気軽に楽しめる親しみやすい味わいになっております。

価格 ¥ 2,210 消費税込 ¥ 2,431

エ・アルロー ヴォーヌ・ロマネ オー・レア 2015 750ml

モレサンドニ村No.1の天才醸造家と評される、ドメーヌ・アルローのシプリアン・アルロー氏が手掛けるネゴシアン部門のワイン。
こちらのオー・レアは平均樹齢40年のブドウで、村名でありながら一級畑「クロ・デ・レア」の南に広がる秀逸な区画。斜面の下部に位置していながら軽い粘土で水はけも良いため、柔らかな果実味に細やかな酸とミネラル感もあり、繊細でエレガントなワインとなります。

価格 ¥ 20,000 消費税込 ¥ 22,000

ローラン・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ 2021 750ml

偉大なるシャサーニュ・モンラッシェのテロワールをしっかりと感じさせる満足感たっぷりの白。このワインの特徴はまさに酸の感じる位置とボリューム。味のバランスを意識したエキゾチックなワインです。

価格 ¥ 15,000 消費税込 ¥ 16,500

シャトー・プピーユ 2018 750ml

カスティヨンのシンデレラ・ワイン、プピーユのセカンド・ワイン。
2008年に有機認定を取得。プピーユと比べるとよりフレッシュ&フルーティな果実味で、早くから楽しめる1本。

価格 ¥ 3,350 消費税込 ¥ 3,685

メゾン・ウィリアム・フェーブル サン・ブリ 2019 750ml

250年の歴史があり最も多くのグランクリュの畑を所有する名門。1998年にアンリオ家が所有してから、シャブリでは圧倒的少数の手摘みと選果台導入で品質が向上。テロワールを表現することにこだわるドメーヌ。
全体量の98%が機械収穫のシャブリで手摘みは極めて異例。短時間プレスし低温にて軽く清澄。ステンレス発酵。8-10ヶ月熟成。
ハーブの爽やかな香り。いきいきとして滑らかな口当たり。フレッシュで軽やかな味わいで前菜や魚料理におすすめです。

価格 ¥ 2,510 消費税込 ¥ 2,761

ノー・コントロール シードル シャルシェ・エ・デトリュイ 2021 750ml

【輸入元より】
リンゴジュースにリュバーブとグロゼイユのジュースを加え完全発酵させたアロマティック・シードル!リュバーブとグロゼイユは地元オーヴェルニュのビオ農家から!デゴルジュマンなし!
泡立ちが繊細で優しいムースの広がりがあり、みずみずしくまったりとしたエキスを優しいタンニンとエッジの効いたシャープな酸がタイトに引き締める!

価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950

ノー・コントロール ラ・クゥレ 2020-2021 750ml

キュヴェ名は溶岩流の意で、オーヴェルニュの最後の火山噴火で流れた溶岩で形成された土壌であることから名付けられました。

価格 ¥ 6,850 消費税込 ¥ 7,535

ノー・コントロール マグマ・ロック 2020 750ml

【輸入元より】
ヴァンサンがドメーヌ立ち上げ時に手に入れた最初の畑で、Riomの北Combronde(コンブロンド)の丘にあり、品種はボジョレーガメイ100%!
ブルーベリーやダークチェリーの熟した果実にシャクヤクの甘く官能的な香りが重なる。ワインはジューシかつボリュームのあるふくよかな果実味が明るく艶やかでほんのり甘味があり、筋肉質なミネラルと繊細なタンニンが骨格を形成する!

価格 ¥ 6,850 消費税込 ¥ 7,535

シルヴァン・パタイユ マルサネ ルージュ アン・クレモンジョ 2019 750ml

コートドニュイの北端、決して著名とはいえない産地であるマルサネの評価を一新する力量を持つ生産者。醸造コンサルタントとして活躍しながらも、自社生産を行っています。
こちらは、なだらかな丘の底に位置する、東向きの畑。南西から常に風の吹く区画。
部分的に除梗、タンク醗酵大樽(新樽15%)でマロラクティック醗酵を経て18ヶ月の熟成。

価格 ¥ 9,600 消費税込 ¥ 10,560

シルヴァン・パタイユ マルサネ・ブラン2019 750ml

植樹年代の異なる5つの区画のブレンドで、シャルドネ・ロゼも一部含んでいる。新樽率1/3で発酵、MLFも実施。素晴らしいエレガンス、ユニークなアロマの輪郭が伺えるキュヴェ。

価格 ¥ 7,800 消費税込 ¥ 8,580

マトロ ムルソー 2019 750ml

【輸入元より】
マトロはフランス国内のレストラン関係者の間で評価が高い、ムルソーの名門です。
こちらのワインは、ムルソー村の12区画のシャルドネをブレンドして造られています。
豊かな瑞々しい果実味と凛とした綺麗な酸味が魅力の白ワインです。

価格 ¥ 9,000 消費税込 ¥ 9,900

ユーゴ・レステル プティ・ボノム 2021 750ml

ビオロジック栽培。超古木のブドウを小樽熟成。通年一定の温度を保っているカーブにより、発酵由来の多くのアロマをワインに内包させることが出来ている。

価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400

クリストフ・ブリチェック シャンボール・ミュジニー 2020 750ml

滑らかで柔らかい魅惑の香り。そして新鮮なフルーツ香が大地香とともに複雑に香ります。
口に含むとシルキーな口当たりで、果実味も申し分なく、そこに酸がしっかりと効いています。

価格 ¥ 10,000 消費税込 ¥ 11,000

クリストフ・ブリチェック ジュヴレ・シャンベルタン オー・エシェゾー 2020 750ml

「モレ・サン・ドニ クロ・ソロン」にかなり似た香りで鉄っぽさのある黒い風味がツヤやかに滑らかに、複雑に香ります。
口に含むと味のグリップが強く、優しい力にあふれています。エレガントで、以前の濃厚で重さのあるニュアンスをほんの少しだけ残しながら、大きく進化したスタイルとクオリティです。
美しい酸と果実味とタンニンの調和がとれ、滑らかで柔らかい見事な仕上がりです。

価格 ¥ 9,250 消費税込 ¥ 10,175

メゾン・ブリュレ エルドロー 2021 750ml

「エルドロー」は畑の名前で、ブリュレを代表する赤ワイン。
ガメイ50%、ピノドニス35%、ピノノワール15%を使用。全房のままグラスファイバー製タンクで発酵。2021年は霜と雹の被害に遭い収穫量がとても少なかった。
エルドローは、何と言っても赤いフルーツのはつらつとした親しみやすい香りと、滑らかな質感が魅力。
果実味の中にソースのようなスパイシーな香りもあり、ただ飲みやすいだけではない複雑さのある1本です。

価格 ¥ 5,100 消費税込 ¥ 5,610

メゾン・ブリュレ サ・ム 2021 750ml

樹齢40年以上のソーヴィニョンブランを使ったオレンジワイン。
2/3は全房のまま、1/3はプレスした果汁を使用。グラスファイバー製タンクを使用し3週間のマセラシオン。その後、2/3はフードル樽、1/3はバリック樽をで熟成。
ローズマリーのようなハーブの香り。トロピカルで厚みのあるボディの後に、紅茶のようなタンニン、少しだけキャラメルのような酸化的なニュアンスも感じられます。
旨みが強いだけでなく、引き締まった筋肉質な印象のあるワインです。

価格 ¥ 5,200 消費税込 ¥ 5,720

クリストフ・ブリチェック MSD 1er C.デュ・パプ・ジャン・ポール2世 2020 750ml

こちらは少し閉じ気味ですが、以前のモレやジュヴレに似ており、鉄っぽさと新鮮なフルーツ、大地香とミネラルがしっかり詰まっています。
口に含むとさすがプルミエ・クリュ。さすがフラッグシップ。より密度感が増し、心地良く凝縮した液体は滑らかさと柔らかさをキープしながら、力強さが増しています。
エレガントで味の多層感も見事です。

価格 ¥ 14,000 消費税込 ¥ 15,400

クリストフ・ブリチェック モレ・サン・ドニ クロ・ソロン 2020 750ml

鉄っぽさを感じるモレ・サン・ドニ。土の香りが心地よく、香りからして柔らかく滑らかでミネラリー。更にシャンボール同様、 フレッシュな赤いフルーツが魅力を放っています。
口に含むとこれも柔らかく滑らかで、 何より味つきの良さが見事。 その味わいはプルミエ・クリュクラスの複雑さと奥行きがあり、酸がきれいに効いておりエレガントな仕上がりです。

価格 ¥ 9,250 消費税込 ¥ 10,175

ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ ブーズロン 2019 750ml

【輸入元より】
高名な醸造家オベール ド ヴィレーヌが1971年に自身のドメーヌとして始めました。1986年からビオロジック栽培に取り組み、1997年に認証を得ています。
香り豊かな「アリゴテ ドレ(黄金のアリゴテ)」から造られます。
優しく心地良いアロマティックな香り、アリゴテ特有の清々しい酸味、ブルゴーニュ南部ならではのまろやかな口当りが絶妙に調和しています。

価格 ¥ 4,610 消費税込 ¥ 5,071

ブシャール・ペール・エ・フィス ボーヌ・デュ・シャトー 1er ルージュ 2018 750ml

1731年創業で、コートドールを中心に130haの畑を所有する最大級のドメーヌ。2015年には環境に配慮した農法レベル3の認証を受けました。
2018年は春先から温暖で、春から秋にかけて日照に恵まれたためブドウが果梗も種も良く熟したそう。果実味が豊かで、かつ8月後半の降雨により酸もバランス良いものに!
畑ではより良い品質のブドウを得るためグリーンハーヴェストやキャノピーマネジメントを行い、エレガントなスタイルを実現しています。

価格 ¥ 5,900 消費税込 ¥ 6,490

リュパン キュヴェ・オランジュ 2020 750ml

ルーセット・ド・サヴォワのクリュ、フランジー所在の4世代にわたる家族経営のドメーヌ。
オーナー、ブリュノ氏は地元品種アルテス(ルーセット)のスペシャリストです!
こちらは、アルテスで造る珍しいオレンジワイン。ステンレスタンクにて14日間のマセレーション。ステンレスタンクでの8カ月熟成。
アプリコットやオレンジの皮の香りと仄かな紅茶の香り。綺麗な酸とソフトで柔らかい口当たりが心地よい仕上がりです。

価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180

フィリップ・パカレ ムルソー リモーザン2021 750ml

「ヴァン・ナチュール」の代表のように語られる「フィリップ・パカレ」。実際には自身が行うワイン造りは全て化学で証明出来ると考える理論派です。
「必要ない化学薬品を捨てる為にはワインに関する化学を全て知るしかない」という言葉を大切に、土壌を表現したワインを造り出しています。

価格 ¥ 29,000 消費税込 ¥ 31,900

モエ・エ・シャンドン ネクター・アンペリアル NV 750ml

モエ・エ・シャンドンのドゥミ・セック、やや甘口のシャンパーニュです。初めてシャンパーニュを飲む方にもお勧め。この甘さが辛口では合わないお料理とも良い相性をみせます。

価格 ¥ 8,800 消費税込 ¥ 9,680

【よりどりシャンパーニュ20%OFF対象】ジョゼ・ミシェル ブリュット トラディション 750ml

1847年からヴァレ・ド・ラ・マルヌのムーシー村に畑を持ち、先代ジョゼ氏の代になってからは伝統手法と古典原理を堅守した匠の技ともいえる長命なシャンパーニュ造りでレコルタンの先駆者といわれたメゾンです。
現在は孫のアントナン氏がメゾンの運営と醸造を担っており、畑はビオロジック栽培への転換を進めています。
こちらは樹齢の高いブドウからつくられる、クリーミーで強烈な味わいと熟成香による奥行きが自慢の逸品です。


【醸造について】
※輸入元資料より
ステンレスタンクで発酵。ステンレスタンクで6ヶ月間熟成しアッサンブラージュ。その後2年間瓶内澱上熟成。
リザーヴワイン:40%、ドザージュ:9g

価格 ¥ 4,760 消費税込 ¥ 5,236

シャンパーニュ・カステルノー ミレジメ2006 750ml

第一次世界大戦初期の仏軍英雄、カステルノー将軍に敬意を表してブランド名に。10年以上もの熟成を行った特別なシャンパーニュです。

価格 ¥ 9,500 消費税込 ¥ 10,450

ジャン・モーリス・ラフォー シノン ル・ピュイ 2020 750ml

ジャン・モーリス・ラフォーは、1693年設立、14世代に亘りシノンでワインを造り続けてきた長い伝統ある蔵元です。
南に面した最高の粘土質で白亜質の丘の中腹から、最も熟したブドウだけを収穫。28日間の長いマセラシオンの後、マロラクティック発酵。澱の上での18ヶ月間の熟成。
甘苦いスパイスの香りやゆったりとした果実感が上品に広がるエレガントなシノンです。

価格 ¥ 4,900 消費税込 ¥ 5,390

ラ・スール・カデット シャブリ 2021 750ml

ここ数年は暑い年が多く、果実味が強くパワフルな味になることが多かったのですが、2021年は久しぶりに冷涼な年で、味わいにもシャブリらしい綺麗にすっと伸びる酸が感じられます。
果実味にははつらつと明るいニュアンスはありますが、全体的にスマートでみずみずしい印象。
少しの緊張感はありますが、それが支配せず、緩やかな雰囲気もあり、心地良く飲める味わいです。ぜひお試しください。

価格 ¥ 5,300 消費税込 ¥ 5,830

ダヴィッド・モロー サントネ レ・アット2020 750ml

1級畑ではないが、クロ・デ・ムーシュに隣接する畑。1967年にダヴィッドの祖父が植樹した区画。
ダヴィッドがドメーヌに戻って来た頃はエネルギーが強すぎて期待通りのバランス落ち着くまで5年間は下草をはやしたままにしておき、2016年に初めて生産しています。
発酵初期に低温(12-15℃)で6日間のマセレーション。25%を228Lの新樽、75%を228Lの旧樽で17ヶ月の熟成。

価格 ¥ 5,800 消費税込 ¥ 6,380

ダヴィッド・モロー サントネ・ブラン プルミエ・クリュ ボールぺール 2020 750ml

1984年生まれの若手の造り手ながら、すでにサントネイのイメージを覆すほどの実力を持つとされるダヴィッド・モロー。
こちらは、サントネ地区のほぼ中心に位置する、比較的急斜面の畑で、南向きの区画も多く、果実も良く熟す。岩がちな土壌で、排水も良い。
ステンレスタンクで醗酵。ステンレスタンクと古樽で12カ月熟成。

価格 ¥ 7,000 消費税込 ¥ 7,700
並び替え
2387件中 1-50件表示
1 2 48