12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

商品一覧

並び替え
21件中 1-21件表示

ノー・コントロール シードル ヘヴンサイダー 2021 750ml

【輸入元より】
リンゴの品種はマラン・オンフロワ!残糖が0.6g/Lの超エクストラブリュット!2020年は、リンゴジュースの中にフランボワーズを長期間漬け込んで発酵させたアロマティック・シードル!フランボワーズは地元オーヴェルニュのビオ農家から!デゴルジュマンなし!
口当たりはまったりとまろやかかつほのかにクリスピーで、ほろ苦くみずみずしいエキスにレモンのようなシャープな酸、渋味のあるキメの細かい上品なタンニン溶け込む!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400

ノー・コントロール シードル シャルシェ・エ・デトリュイ 2021 750ml

【輸入元より】
リンゴジュースにリュバーブとグロゼイユのジュースを加え完全発酵させたアロマティック・シードル!リュバーブとグロゼイユは地元オーヴェルニュのビオ農家から!デゴルジュマンなし!
泡立ちが繊細で優しいムースの広がりがあり、みずみずしくまったりとしたエキスを優しいタンニンとエッジの効いたシャープな酸がタイトに引き締める!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950

ノー・コントロール ラ・クゥレ 2020-2021 750ml

【輸入元より】
20年のアルコール度数15%と高かったのに対し、21年は度数が9%しか上がらなかったので、味わいを均一に整えるためにアッサンブラージュした!ワイン名は「溶岩流」という意味があり、畑のある場所は昔オーヴェルニュの最後の火山噴火で流れた溶岩で形成された土壌から名付けられた!
ワインはビロードのように滑らかかつピュアな赤い果実のエキスがジューシーで、張りのある酸、鉱物的なミネラル、キメの細かいタンニンの収斂味が上品な骨格を形成する!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

価格 ¥ 6,850 消費税込 ¥ 7,535

ノー・コントロール マグマ・ロック 2020 750ml

【輸入元より】
ヴァンサンがドメーヌ立ち上げ時に手に入れた最初の畑で、Riomの北Combronde(コンブロンド)の丘にあり、品種はボジョレーガメイ100%!
ブルーベリーやダークチェリーの熟した果実にシャクヤクの甘く官能的な香りが重なる。ワインはジューシかつボリュームのあるふくよかな果実味が明るく艶やかでほんのり甘味があり、筋肉質なミネラルと繊細なタンニンが骨格を形成する!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

価格 ¥ 6,850 消費税込 ¥ 7,535

ノー・コントロール ロカイユ・ビリー 2021 750ml

【輸入元より】
ワイン名はRochaille(ロカイユ)という「大きな岩」という意味を持つオーヴェルニュの方言とロカビリー(Rockabilly)を掛けRockaille Billyと名付けている!
フランボワーズの明るい赤い果実になめし革などの野性味あふれる香りやタバコの葉が重なる。ワインはフレッシュかつチャーミングで明るく伸びのあるキュートな酸があり、みずみずしい果実味を洗練されたミネラル、繊細なタンニンが優しく引き締める!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

価格 ¥ 6,500 消費税込 ¥ 7,150

カーヴ・サン・ヴェルニ ピュイ・ド・ドーム ピノノワール 2020 750ml

花束、ストロベリー、スミレ、コケモモ、野生の赤い果実、牡丹、チェリー、ブラックベリー、フェンネルなどの香りに、スパイシーなニュアンスが見事に溶け込んだ官能的で魅力あふれるスタイル。ミディアム~フルボディで、味わいのしっかりとした肉料理や、濃厚な青かびチーズなどとの相性は抜群です。上質なブルゴーニュを思わせるしっとりと落ち着いた質感、タンニンも角がなくしなやか。きめが細かく果実味豊かなワインです。

価格 ¥ 1,844 消費税込 ¥ 2,028

ラ・ボエム エルガストリン 2019 750ml

ブドウはサヴォアのロールスロイスといわれる(それだけブドウの評価格が高い)ジル・ルベリオから購入したもの。スキンコンタクトを行い、樽香のつきにくい400Lのアカシア樽で酸化を促す発酵を行ったオレンジワインです。
濁りの中にオレンジの華やかな香りがあり、瑞々しさと柑橘系の苦味、オレンジティーのフルーティーさとタンニンの心地よさをもつ複雑味のあるワインに仕上げています。

在庫切れ
価格 ¥ 9,500 消費税込 ¥ 10,450
詳細を見る

ノー・コントロール フュージョン 2021 750ml

【輸入元より】
ワイン名は、灰色泥灰土の若木の畑と玄武岩の古樹の畑のブドウの融和(Fusion)を表したのと同時に彼自身がフュージョンロックが好きということもあってこの名前が付けられた!
ワインは艶やかかつみずみずしい果実味が明るくチャーミングで、ほんのりと野趣のあるピュアなエキスにキュートな酸、洗練されたミネラルがきれいに溶け込む!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

在庫切れ
価格 ¥ 6,500 消費税込 ¥ 7,150
詳細を見る

ノー・コントロール バン・マリー 2020 750ml

【輸入元より】
ヴァンサン・マリーとアレクサンドル・バンのコラボワイン!ブドウはロカイユビリーのガメイとマドモワゼルMのソーヴィニヨンを使用!この年はノーコントロールのドメーヌで仕込んでいる!仕込みの方法は各々仕込む側のセンスに任せている!
ワインはジューシーかつ酒質がビロードのように滑らかでボリュームがあり、ほんのり甘味のあるふくよかな果実味に洗練されたミネラルがきれいに溶け込む!

在庫切れ
価格 ¥ 7,500 消費税込 ¥ 8,250
詳細を見る

ラ・ボエム カイウー 2020 750ml

別キュヴェのルルとは異なり、味わいをエレガントに仕上げるためにピジャージュは控えめ。毎年樽の中の澱を洗浄せずに仕込んでおり、シャンピニョンの様な風味が出ている。

在庫切れ
価格 ¥ 6,700 消費税込 ¥ 7,370
詳細を見る

ラ・ボエム ルル 2020 750ml

かつてないほどブドウが早熟だった2020年は、ピジャージュの回数を増やし、熟成には樽とアンフォラを半々で使用することで、円やかながら長熟タイプに仕上げております。

在庫切れ
価格 ¥ 6,350 消費税込 ¥ 6,985
詳細を見る

ノー・コントロール ペティアン・ナチュレル ビュレット・ダン・タ・テット 2020 750ml

【輸入元より】
ランブルスコのようにマセラシオンを施した赤のペティアン!ワイン名はヴァンサンの好きなオルタナティブロックバンドRage Against TheMachineの曲「Bullet in the Head」の「Bullet(弾丸)」と「Bulle(気泡)、Bullette(イタリア語で画鋲)」を掛けている!
泡立ちはほんのりクリスピーかつコクのある滑らかな果実味との相性が抜群で、キュートな酸と繊細なタンニンの収斂味が余韻を優しく引き締める!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

在庫切れ
価格 ¥ 6,500 消費税込 ¥ 7,150
詳細を見る

ノー・コントロール ラ・スゥスリューズ 2021 750ml

【輸入元より】
ヴァンサンが自ら植樹したフェールサルバドゥ100%で仕込んでいる!ワイン名はトラクターの後ろにつける鋤状の耕運機の名称で、どんな硬い土地も耕すことができる=スルスルワインが喉を通るというアヴェロン県特有の言い回し表現から取った!
ワインはライトボディかつフレッシュな果実味がスレンダーで、みずみずしいコクに溶け込む洗練されたミネラルを梅のようなキュートな酸がじわっとせり上げる!



【ノー・コントロール】
フランスのオーヴェルニュ地方、ル・シェーという場所で、2013年に2haの畑から始まったドメーヌ。オーナーのヴァンサン・マリー氏は2001年、大学時代に通ったワインスクールで自然派ワインに出会い、2005年に学校の仲間と自然派ワインのサロンを立ち上げます。
2012年、8年間働いた大手スポーツ用品の会社を辞め、アルザスの有名な自然派ワイン生産者、ジェラール・シュレールとジュリアン・メイエーで半年間ずつ研修をし、2013年にノー・コントロールを立ち上げました。
購入以前の畑は除草剤や化学肥料が撒かれていましたが、購入と同時に土起こしをはじめ、いまではブドウ樹もしっかり根付き始め、勢いを取り戻しています。
2015年には畑を新たに3ha拡張。冬は寒く乾燥しており、夏は日差しが強いですが標高が高いので猛暑になりにくい場所にあります。またマシフ・サントラルの山々が大西洋から来る雨雲を遮ってくれるため、1年を通して雨の影響が少ないのも特徴です。

在庫切れ
価格 ¥ 5,500 消費税込 ¥ 6,050
詳細を見る

ノー・コントロール ヘルサイダー 750ml

ノー・コントロールはオーヴェルニュにあるワイナリーですが、オーナーであるヴァンサンはノルマンディーの出身ということで、ノルマンディー産のリンゴを使って仕込んだのがこちらの「ヘルサイダー」です。
2018年は温暖で日照量も多かった当たり年。ボリュームのある味わいに、アルコール度数も8%とシードルとしては高めです。リリースから1年ほど熟成させたことによって、旨みがしっかり感じられるようになりました。

在庫切れ
価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300
詳細を見る

ラ・ボエム ザ・ブラン 2016 750ml

ビオロジック。週末の趣味として行っていたワイン造りを本業にした造り手。造り手唯一の白。古木ブドウを野生酵母発酵し、樽熟。SO2無添加。数年熟成させてから。

在庫切れ
価格 ¥ 4,250 消費税込 ¥ 4,675
詳細を見る
並び替え
21件中 1-21件表示