ワインに砂糖や蜂蜜、レモン、オレンジ、シナモンやクローブ等を漬け込んで造られた、ドイツのトップブランドが造るグリューワイン。
程よい甘みとスパイス感が心地良く、日本酒の熱燗の要領で電子レンジや鍋などで加熱すると、体を芯から温めてくれる優しい味わいに。またコールドでも、オレンジジュースで割るとサングリア風になってお薦めです!
お好みに応じてスパイスなどを足すのも◎。ほうじ茶で割ると、アフターにほうじ茶の風味が広がって後味サッパリと楽しめます。
シュテルンターラーは、ドイツの有名ワイン雑誌「ヴァインヴェルト」や、辛口で知られる大衆誌「フォアジヒト」などの紙面にて最高評価を受けているグリューワインのトップブランド。
オレンジやレモン、シナモン、クローヴ、ブルーベリー、アニスや砂糖で味を調えているので、お店でご提供いただく際は、鍋で温めるだけです。
自分でオリジナルのグリューワインを作るのも楽しいのですが、こちらのシュテルンターラーのグリューワインは気軽に間違いない美味しさを楽しむことが出来ます。
温めるだけでも美味しいのですが、お勧めはグリューワインのアフォガード!温めたグリューワインをバニラアイスにかければ、甘酸っぱくスパイシーなワインとバニラのまろやかさ混ざり、大人のデザートになります。
程良い甘みとスパイスのバランスが癖になる味わいをぜひお楽しみください!