スペインからやってきた驚きのコスパをもつナチュラルなワイン!
アイレンはスペインで最も栽培量が多い品種。ブランデーやシェリーの原料として、また、飲みやすくするために濃厚な赤ワインにブレンドして使われることが多い品種です。
薄い琥珀色に見えるオレンジ色。紅茶やアプリコット、白コショウなどの香り。ジューシーな果実味、酸味がバランス良く、余韻にはオレンジピールのようなほろ苦さが感じられます。
【エセンシア・ルラル】
エセンシア・ルラルはスペインのカスティーリャ=ラ・マンチャで、何世代にも渡りブドウ栽培とワイン醸造を行っているワイナリー。
地元マーケット向けにブレンド・ワインを造っていましたが、1994年より輸出用にワインを造り始め、2002年にはより個性のあるワイン造りをめざすため、エセンシア・ルラルを設立しました。
ブドウ栽培は代々続く伝統的な栽培法を実践しながら、生態系に配慮したビオディナミや自然農法を取り入れています。
およそ150haの農地を所有し、そのうち50haが石灰の石が埋まった広大な畑で、樹齢の高い自根ブドウがゴブレで仕立てられています。