他の画像を見る ヤウマ 無理しないで 2021 750ml 造り手曰く、日本人はワインを飲む際にも真剣で、テクニカルデータを気にしながら飲んでいるようだけど、楽しんで欲しいから無理しないでとのことです。よって詳細は非公開。 在庫切れ 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ ダンビー グルナッシュ 2021 750ml 息子の名を冠したワイン。一般的なMC法とは若干異なるこの造り手独特のMC法で造られており、ミネラルによる塩味も感じられます。 在庫切れ 価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ 1000ファイヤー 2021 750ml シュナンブランが持つ緊張感とミネラルが申し分なく表現されており、オーストラリアワインへの既成概念を破壊してしまうほどの力を秘めています。 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ ティッカ 2018 750ml ikka【ティッカ】はJAUMAがワイン造りを行う小屋のあたりに住み着いた猫に付けた名前だそう。このワインは「ゴクゴク飲める」がコンセプト。■産地:オーストラリア 南オーストラリア州マクラーレンヴェール 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ リリーズ・グルナッシュ 2017 750ml 古木のグルナッシュによるワインで、樽での発酵と熟成を行っており、華やかな香りが楽しめる軽快なスタイルです。 在庫切れ 価格 ¥ 6,800 消費税込 ¥ 7,480 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ アルネイス 2021 750ml イタリア品種のアルネイスをスキンコンタクト。古樽での熟成も行っており、味わい深いワインに仕上がっております。 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ Peek A Boo(ピーカブー) 2021 750ml 2006年にオーストラリアの最優秀ソムリエに選ばれた、ジェームス・アースキン氏の手掛けるワイン。こちらはグルナッシュ100%のペティアンで、リリース当初から絶大な支持を受けているそうです。素直で優しく、あまりにも飲みやすいワインで、ラズベリーやクランベリーの炭酸水をゴクゴク呑み込むような感覚でお楽しみ頂けます。 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヤウマ アーチーズ シラーズ 2017 750ml 日本のナチュラルシーンにおいてもオーストラリアのルーシーマルゴーとヤウマは色々な意味でも注目を集めている生産者。アーチーとはワインメーカー、ジェームスのおじいさんの名前で、ジェームスの背中を押してくれるとても大きな存在だったそうです!シラーズを使用し、70%ほどを全房発酵。マセラシオン・カルボニックも若干行っています。スルリと飲めてしまう軽快なシラーズです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,315 消費税込 ¥ 3,646 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ソモス メンシア 2020 750ml メンシアはスペインの品種の中ではエレガントでおとなしい印象のブドウですが、ソモスの2人はそれをとてもちょうど良いワインに仕上げています。クランベリー、チェリーなどの赤系の軽やかで華やかなフルーツの香り、果実味は強すぎず旨味を感じ、余韻には胡椒などのスパイスや土っぽさがあります。強すぎませんがほしい要素がしっかりあり、いつまでも飲んでいたくなる味わい。立体的なテクスチャーもあり、飲み飽きません。 在庫切れ 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 詳細を見る お気に入りに登録する