他の画像を見る 【よりどり15,998円対象】グラッドストーン アーラー ソーヴィニヨン・ブラン 2017 750ml 果実味が前面に出るのではなく、テクスチャーを味わうワイン。香りは、ソーヴィニヨンブラン特有の青リンゴやレモン、アスパラガスなどがありつつも、ハーブやアーモンドのような香りをしっかりと感じられます。口に含むとハーブ系の心地よい酸味に、凝縮感やコクの要素が楽しめ、その後のしっかりとしつつも丸みを帯びた酸が印象的です。 価格 ¥ 3,150 消費税込 ¥ 3,465 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 【よりどり15,998円対象】グラッドストーン アーラー ロゼ 2020 750ml \心花開くチャーミングなロゼワイン/アーラーワイナリーでは自然界に最大の敬意を払う「バイオダイナミック農法」を採用し、ニュージーランドのオーガニック認証「BIOGRO」も取得しています。ピノノワールらしい華やかな香り、フルーティーな赤系果実の芳醇さとフレッシュな酸が、心地の良い余韻を感じさせるワイン。テーブルを華やかに飾る魅力的な1本です。【アーラーワイナリー】※輸入元よりURLARワイナリーは、弊社8代目当主 西陽一郎と小山浩平(栽培醸造経営責任者)、アンガス・トムソン(前オーナー)の厚い信頼と友情から誕生しました。そこには「酒造りは農業」「発酵から始まるものづくり」という酒造りに対する考えや美味しい酒を造ることに国境は関係ないという信念があります。URLARワイナリーでは「バイオダイナミック農法」を採用し、ニュージーランドのオーガニック認証「BIOGRO」を取得してワイン造りをしています。URLARワイナリーのあるグラッドストーン地区は、NZの首都ウェリントンの北東にある冷涼なワイン産地です。前オーナーのアンガス・トムソンが2004年にスコットランドから移住し、自然に寄り添いながらブドウの栽培を始めた土地は、昼夜の寒暖差が激しく、そのため果皮が厚く酸度が豊かでボディのあるブドウが産出される土地です。URLARのワイン造りの哲学は「人の理性で自然の力を最大限に生かす」こと、そして、ブドウの個性を最大限に引き出すことにあります。 価格 ¥ 2,950 消費税込 ¥ 3,245 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ヘヴンズセレクション ソーヴィニヨン・ブラン 2015 750ml まさに飲み頃を迎えた最高品質のソーヴィニヨンブラン!オレンジピールやアプリコットなど成熟した果実とエキゾチックな香り。蜂蜜やスモーキーなミネラル香も感じられます。味わいは豊かな果実味が広がり、生き生きとした酸味とのバランスが良く、中盤から余韻にかけてナッツやトーストのような風味が、ミネラルと共に長く続きます。野菜や海鮮を使った料理と合わせても素晴らしいハーモニーが楽しめます。 価格 ¥ 10,000 消費税込 ¥ 11,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ブリュット ソーヴィニヨン 2020 750ml バイオダイナミック農法で栽培されたソーヴィニヨンブランを全房プレス後発酵。果実味を最大限引き出すためオリとともに熟成後、シャルマ方式で丁寧に造ったスパークリングワインです。白桃、完熟したレモンの皮、カルダモンの香り。口に含むとパッションフルーツ、青リンゴ、ライムのフレッシュさを感じ、トニックウォーターのような爽快なフィニッシュが特徴。新鮮な魚介類や野菜との相性が良い自然派のワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ケンブリッジロード アンダー・ユア・スキン 2019 750ml 【輸入元より】マスカット・オブ・アレキサンドリア、ヴィオニエ、ピノ・グリ、シャルドネ、リースリング、ソーヴィニヨン・ブランのエッグタンク オレンジ。各フルーツは1週間程度の醸しを経てホールバンチプレス、品種別に最適と感じた醸造ポットを選定。エッグタンク、オーク樽、アカシア樽、チェリーウッド樽、ステンレスタンクで各々発酵させ、ブレンドした後に古樽で熟成。エキゾチックなアロマが際立つ。 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ケンブリッジロード ロゼ・オブ・ヴィーナス 2018 750ml 透明瓶なので濁っていることが一目瞭然。優しい旨味が感じられる自然派ワインであることが見て取れますね。フィルター掛けを嫌う造り手の自信作です。 在庫切れ 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ケンブリッジロード ナチュラリスト ロゼ 2016 750ml この「ナチュラリスト」は、発酵途中のワインを瓶詰したもの。野生酵母によってゆっくりと発酵が進む途中で瓶に詰めてしまう、いわゆる田舎方式によるペティアン・ロゼのスタイルです。優しい泡立ちに、軽やかでスムースな飲み心地。味わいもライトでタンニンを強く感じさせないため、思わずゴクゴクと飲み干してしまいます。乾杯や休日のランチにもおすすめです。 在庫切れ 価格 ¥ 4,165 消費税込 ¥ 4,581 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ヘヴンズセレクション ピノ・ノワール 2011 750ml ワイナリーのセラーでゆっくり、じっくり熟成されてから蔵出しされたワイン。アタックから熟した赤系果実の風味、豊かなスパイスや土のタッチ、そして調和した樽の風味がジューシーに口中に広がります。滑らかで奥行きのあるタンニンや円熟した旨味、伸びのあるキメの細かな酸味が中盤に広がり、しっかりとした骨格を形成。しかしながら余韻はとてもエレガントで、多層に広がる風味が長く続きます。【アーラーワイナリー】輸入元よりURLARワイナリーは、弊社8代目当主 西陽一郎と小山浩平(栽培醸造経営責任者)、アンガス・トムソン(前オーナー)の厚い信頼と友情から誕生しました。そこには「酒造りは農業」「発酵から始まるものづくり」という酒造りに対する考えや美味しい酒を造ることに国境は関係ないという信念があります。URLARワイナリーでは「バイオダイナミック農法」を採用し、ニュージーランドのオーガニック認証「BIOGRO」を取得してワイン造りをしています。URLARワイナリーのあるグラッドストーン地区は、NZの首都ウェリントンの北東にある冷涼なワイン産地です。前オーナーのアンガス・トムソンが2004年にスコットランドから移住し、自然に寄り添いながらブドウの栽培を始めた土地は、昼夜の寒暖差が激しく、そのため果皮が厚く酸度が豊かでボディのあるブドウが産出されるう土地です。URLARのワイン造りの哲学は「人の理性で自然の力を最大限に生かす」こと、そして、ブドウの個性を最大限に引き出すことにあります。 在庫切れ 価格 ¥ 30,000 消費税込 ¥ 33,000 詳細を見る お気に入りに登録する