12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

商品一覧

並び替え
59件中 1-50件表示
1 2

さっぽろ藤野ワイナリー ワンダリング 2020 750ml

北海道の余市町、三笠市、厚沢部町など各地の契約農家さんからのブドウを使用した、アンセストラル方式の微発泡ワイン。
柔らかな泡。最初は多少還元的なニュアンスもありますがほどなく落ちいていきます。野バラやハーブにほのかな針葉樹の香り、柔らかい口当たりにサクランボやザクロ、アンズといった様々な果実味を感じ、旨味やコクとともにヨーグルトなども感じられます。
軽快な酸味が心地よい余韻を感じさせます。

※無清澄剤、無ろ過のため、 にごりやオリ、 自然の炭酸ガスが含まれることがありますが、品質に問題はありません。また酸化防止剤も無添加のため 14℃以下での保存をお願いいたします。



【ワイナリーより】

品種ごとにそれぞれ野生酵母で発酵させ木樽熟成、その後ブレンド。ステンレスタンクでさらに熟成させた後に、21年の発酵中のメルローをブレンドし、瓶詰め。

2020年の北海道は全般的に開花時期まで天候が安定しており、豊作となり全道的に収量が多い年となりました。ただ、熟期には雨なども多く、灰カビ病が例年より多い地域もありました。この年は各黒ブドウを赤、ロゼ、スパークリング用を選果時に選別し、今回のワインはロゼやスパークリング用の黒ぶどうをメインに使用しています。2020年を象徴するかのように軽やかな明るさをもつベースワインを造りました。
このベースワインに2021年のメルローのダイレクトプレスしたワインを加えました。21年のメルロ一は貴腐化したブドウも多く、そのワインからくる妖艶さや要素の多さも一つのアクセントになりました。

価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300

ドメーヌ・ヒデ 愛してる スパークリング2022 750ml

標高330mに位置する南アルプス東芝原畑で栽培されたマスカットベーリーAを使用した、ほっとするような癒やしの赤の微発泡。
未風化の土砂が堆積した土壌で、排水が良く、オリーブ畑が隣接する優しい雰囲気を持つ畑。夏の晴天に恵まれ、濃縮したブドウが収穫できたそう!
ノンセニエで(果汁を抜かず)、手を加えず果実のまま搾っているので、ブドウの新鮮さが感じられます。
よく冷やしてシュワシュワとお楽しみください。

価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850

さっぽろ藤野ワイナリー ミキノホトリ Y and M 2021 750ml

ブドウの生産者にフォーカスを当てた「ヴィンヤードシリーズ」。
こちらは余市町登町の「三氣の辺」で大切に栽培されたヤマブドウとミュラートゥルガウを使用したスパークリング赤ワインです。
燻製香や野バラの香り、ヤマブドウの野性味あふれる酸味にミュラートゥルガウをブレンドした事で口当たりは優しく、果実味と乳酸のまろやかな味わいが柔らかな印象を与えています。

価格 ¥ 2,420 消費税込 ¥ 2,662

メディチ・エルメーテ クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ ドルチェ 750ml

これまで一般的にイタリアでは安ワインとして扱われてきた「ランブルスコ」のイメージを払拭したのがメディチ・エルメーテです。2010年にはエミリア・ロマーニャ州最優秀ワイナリーも獲得。名実ともにNo.1ランブルスコ・メーカーであり、まさにランブルスコの歴史を変えた造り手です。
干しイチジクやイチゴの豊かな香りをもつ、やや甘口のランブルスコ。口に含むとイチゴの風味がいっぱいに広がり、程よい酸味と天然果実の甘みのバランスが取れた弱発泡性ワインです。

価格 ¥ 1,110 消費税込 ¥ 1,221

ヴィットーリオ・グラツィアーノ ランブルスコ フォンタナ・ディ・ボスキ 2020 750ml

一般的なシャルマー式ではなく、伝統的な瓶内再醗酵にて造られるランブルスコ。
2020は天候に恵まれ、良く熟した果実の印象が強いヴィンテージ。かといって過熟でパワフルな表情ではなく、果実の柔らかさと酸のバランスが心地よい、素晴らしい味わいに仕上がっています。
繊細で複雑さを持ち、ランブルスコ本来の心地よさも忘れない、グラツィアーノのランブルスコをぜひお楽しみください。



【輸入元より】

モデナの南、Collina(コッリーナ)と呼ばれる小高い丘が続く地域。カステルヴェートロにヴィットーリオのカンティーナはある。近代化・大型化が進むランブルスコの現状を憂い、本来のランブルスコ造りを追求。50年以上前の古樹を引き継ぎ、自然環境を優先した農法。樹のバランス感を尊重し、必要最低限の介入。あまりの収穫量の少なさに、周囲からは奇人扱いされてしまうほど。醸造についても当然のことながら酵母添加は行わず、温度管理やポンプなどを避け重力を用いるなど、近代的な設備を使用せず、瓶内2次醗酵(再醗酵)、そして最も驚かされるのが、その後オリと共に約24か月もの瓶内熟成を行う。「DOCの中で本当に旨いランブルスコは造れないよ。」と笑うヴィットーリオ。オリ抜きをせずに造られる彼のランブルスコ、美味しいを通り越して気持ち良ささえ感じる。想像を越えた味わい。

価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850

Sawa Wine マスカット・ベーリーA スパークリング 2021 750ml

「Sawa Wine」は、千葉県八街市で山本ファームとして10年以上にわたりブドウを栽培してきました。
山梨県のワイナリーへの委託醸造によって2014年から商品化にも取り組み、自然災害による収穫量の激減などの苦労を重ねながらも、2021年に醸造免許を得て、念願だった自社での仕込みを手掛けるブランド「Sawa Wine」を立ち上げました。
こちらは華やかな香りとベリー系の味わいが特徴。野趣あふれるお料理にピッタリです。

価格 ¥ 3,100 消費税込 ¥ 3,410

【よりどり12,000円対象】イル・ファルネート フリザン・ロッソ 2020 750ml

一度見たら忘れないほどの強いインパクトと、親しみやすい味が人気のイル・ファルネート。
こちらは、やや甘みを感じる軽やかな赤。ランブルスコ由来の強い酸と、果実的な甘やかさの調和のとれた味わいです。
樹齢10~15年。黒ブドウは約2日の浸漬、白ブドウを加えて共に圧搾し醗酵。冷蔵保存していたランブルスコの果汁を加え、再び醗酵が始まってからボトル詰め。春先の気温上昇を利用して瓶内で醗酵を終え、オリ残したままリリースされています。


【輸入元より】

黒ブドウは約1晩の浸漬、白ブドウを加えて共に圧搾し醗酵。冷蔵保存していたランブルスコのモスト(果汁)加え、再び醗酵が始まってからボトル詰め。春先の気温上昇を利用して瓶内で醗酵を終える。オリ残したままリリース。古典では白ブドウを加えていたというランブルスコの原点ともいえるロゼ。


【イル・ファルネート】

※輸入元HPより抜粋
レッジョエミリアの南にあるカステッララーノの町。当主のマルコ・ベルトーニは2001年、町から離れた丘陵地に念願の土地を手に入れ、ゼロからのブドウ栽培を開始する。

畑は標高250m、サッスオーロを含むこの当たりは強い粘土質を持ち、年間の降雨量が少なく非常に乾燥している、この辺りではほとんど見られなくなった、手作業によるブドウ栽培にこだわるマルコ。
湿度の問題が起きない畑では、当然カビの影響がほとんどないため、ボルドー液を必要としない環境が整うことに驚く。樹に全く負荷をかけない、自然環境と樹の自己管理力を尊重する栽培を心がけている。

醸造は、彼の理想ともいえる日常を感じるワイン、幼い頃に見てきたサッスオーロの情景を尊重したワイン造り。
不必要な介入を避け、冬場の寒さを利用してオリ引きするなど、あくまでも地元の手法にこだわるマルコ。
ワインはどれも果実をそのまま感じつつも、決して飲み飽きない気軽さを持っています。
経験の少なさを補うのに十分な環境と素材の良さ。将来性を感じる造り手です。

価格 ¥ 2,100 消費税込 ¥ 2,310

カーブドッチ やまどり飛ぶ 2022 750ml

東北地方のスチューベンをベースにキャンベルやデラウェアなどをアッサンブラージュ。
どの品種も強い個性を持つのであえて単一では造らず、各品種の長所と短所を組み合わせながら目指す味わいに近づけたそう!
「やまどり飛ぶ」の名の通り、力強くしっかりした泡立ちで、実物のやまどりの鮮やかな赤色に近づくよう、デゴルジュマンも行いクリアな液体に仕上げています。
細かな泡と共に柔らかな質感が広がります。



【カーブドッチ・ワイナリー】
カーブドッチワイナリーがある新潟の角田浜は砂浜のような砂質土壌。日本海からわずか1kmほどに位置するブドウ畑には昼は海から夜は陸から風が吹き、ブドウの大敵である湿度を下げてくれます。この特異な場所で育てられたブドウが素晴らしい個性のあるワインを生み出すのです。
世界的に見ても特殊なこの砂質土壌特性を活かすため、積極的に草を生やす「草生栽培」や減農薬・微生物を使用して病気を抑えるなど、様々な栽培方法をされています。
砂と風に育まれた自園で収穫されたブドウは華やかな香りと繊細な味わいが特徴。醸造ではその特性を活かしつつ、品種の個性とその年を反映した味わいになるよう造られています。
醸造責任者の掛川さんはワインを造る上で「最高のワインではなく、ここの風土を表した唯一のワイン。」を造って行きたいと仰っていました。

価格 ¥ 3,200 消費税込 ¥ 3,520

タケダワイナリー サン・スフル 赤 750ml

日本が誇る葡萄品種マスカットベーリーAを用い、亜硫酸を使用しないサンスフルで仕上げたワイン。
葡萄はタケダワイナリーさんが長年ベーリーAの栽培を依頼している天童市の栽培グループによる良質なもので、凝縮感と力強さを持っています。
濾過を全く行わず、生詰めされているため葡萄本来のフレッシュな香りと生き生きとした酸を持っていて、僅かな発泡感が心地よく格別の風味を演出しています。

価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640

奥野田ワイナリー ベリザンテ 2016 750ml

熟したベリーを思わせるチャーミングな果実味のスパークリングワイン。摘みたて果実そのままのおいしさと、酵母由来の香ばしい味わいです。

価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200

都農ワイン キャンブルスコ レッド 750ml

都農ワインのアイデンティティともいえるブドウ品種、キャンベルアーリーからつくられた赤の甘口スパークリングワインです。
赤身を帯びたルビー色で、絶え間なく立ち上る泡までピンク色。
苺ジャムや干しブドウの様な甘みの強い香りに、カカオやカシス、紅茶の様な香りも華やかに立ち上ります。
味わいは甘さとフレッシュ感のバランスが良く、食前から食後のデザート、フルーツ等との相性が良い味わいです。

価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200

丹波ワイン 京都産 サペラヴィ スパークリング 2020 750ml

京丹後で栽培したジョージア(グルジア)原産のサペラヴィ種を使用した、日本ではめずらしいワインです。
「サペラヴィ」とは「色付けのための」という意味。 ワインの色付けに使用されるほど、色が濃い事から名付けられたと言われています。

きめ細かくしなやかな口当たりがあり、サペラヴィ本来の果実味と複雑味のある味わいがバランス良く、酸味の綺麗な品種の特徴が良く現れています。その綺麗な酸味によって、赤でありながら軽快なスパークリングワインに仕上げています。
乾杯にはもちろん様々な料理にも合わせやすく、使い勝手の良いワインです。

価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420

イエローマジックワイナリー オキタマパンチ 2021 750ml

山形県置賜(おきたま)産のスチューベンとマスカットベーリーAを3ヶ月の低温醸し。櫂入れもこの期間2、3回と急激な糖発酵を促さないことにより、コールドマセラシオンができ、より液体へ果皮のアロマの移行を促しています。
また瓶内二次発酵させる前にタンクにて乳酸発酵をしっかりと行い、旨味の展開が楽しいワインに!
開栓と共にフルーティ香と香ばしさを感じる、「フルーツパンチ」ならぬ「オキタマパンチ」をお楽しみください。

在庫切れ
価格 ¥ 2,600 消費税込 ¥ 2,860
詳細を見る

レ・コステ ピッズィカンテ ロッソ 2019 750ml

その名の通り、「弾けるような飲み心地」の微発泡フリッツァンテ!
2019年は昨年と同じく瓶内でシュールリー12カ月、スボッカトゥーラ(オリ抜き)を行ってからさらに12か月という、十分に時間を費やしてからリリース。
ロッソはサンジョヴェーゼ、チリエジョーロ、メルロー。鮮烈なフルーツの強さと香り、乾いた酸とタンニンが堪らない飲み心地抜群の赤です!

在庫切れ
価格 ¥ 3,900 消費税込 ¥ 4,290
詳細を見る

【よりどり12,000円対象】メディチ・エルメーテ コンチェルト ランブルスコ・レッジアーノ セッコ 2021 750ml

これまで一般的にイタリアでは安ワインとして扱われてきた「ランブルスコ」のイメージを払拭したのがメディチ・エルメーテです。
こちらは、メディチの単一畑「Tenuta Rampata」の畑で生まれたランブルスコ。
フレッシュブルーベリー、カシスなどの、ベリー系の新鮮果実溢れるアロマ。優しい泡立ちと共に果実味と乳酸系のふくよかな風味が口に広がり、程よいタンニンとのバランスが良いです。

在庫切れ
価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420
詳細を見る

カミッロ・ドナーティ ランブルスコ 2020 750ml

現当主カミッロの祖父であるオルランドが1930年に植えたブドウによる自家消費用から始まったワイン生産を、カミッロが商業化したワイナリー。
ランブルスコのほどんどがシャルマー方式で生産されていますが、カミッロはかつてこの地方で伝統的に行なわれていた、ワインの残糖分とブドウに付いていた野生酵母を利用する瓶内2次醗酵をいまだに行なっています。
ランブルスコの親しみやすさは変わらず、旨味も感じられます。

在庫切れ
価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970
詳細を見る

蔵王ウッディファーム ザ・トライアル・バッチ MC メルロ クレマン 2020 750ml

野生酵母でマセラシオンカルボニックを行い、発酵終了後に瓶内二次発酵をし、更に1年後にデコルジュマンを行うという前代未聞のマニアックさ。他社との差別化を考える中で生まれたそう!
マセラシオンカルボニックを行う事で、グリーンな風味の抽出を抑制し、フレッシュでグレーピーな風味を強調。発酵が終了した原酒をもとに瓶内二次発酵を行い、低アルコールからくる物足りなさを泡と澱由来の厚みでカバーしています。


【ウッディファーム&ワイナリー】

ファームとワイナリー、2つの顔を持ち、果樹を通してこの土地でしか出来ないこと、その表現を具現化して行ったところ今の農園の形となりました。
さくらんぼや西洋梨を中心に、山形の伝統的な栽培技術と独自の棚仕立て栽培で一つひとつの果実を大切に育てる栽培に取り組んでいます。

ウッディファーム&ワイナリーのワインの味わいは明るい果実。正に「果樹を通した表現」という言葉がワインに表れているのです。
醸造を行う際の造り手のぶれないコンセプトが、真っ直ぐに飲み手へ届いているように感じます。

在庫切れ
価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420
詳細を見る

ドメーヌ・ヒデ 赤ピケ赤ラベル 330ml

ビールのようなワイン「ピケット」

山梨県の「ドメーヌ・ヒデ」より、ビールのようなワイン「ピケット」がリリース!
前回リリース時には即完売してしまい、今回は待望の第2弾でございます。

330mlの飲みきりサイズですので、グラスに注いでも◎!
ビンから直接飲んでも◎!

暑い夏にゴクゴク飲みたい、泡ワイン。
搾りかすに水を加え瓶内二次発酵した「薄にごり微発泡・SDGs低アルワイン」です。

こちらは、3種の葡萄で複雑味を出した薄にごりビール風の赤のスパークリングです。
心地よい軽い酸味が特徴です。
味わい深い分、お食事と合わせたいときにおすすめです。

お飲みいただくときは、軽くふり、濁りを混ぜるとより美味しくなります!

数量限定のため、ぜひこの機会にお楽しみ下さい♪

在庫切れ
価格 ¥ 746 消費税込 ¥ 820
詳細を見る

ドメーヌ・ヒデ 赤ピケ黒ラベル 330ml

ビールのようなワイン「ピケット」

山梨県の「ドメーヌ・ヒデ」より、ビールのようなワイン「ピケット」がリリース!
前回リリース時には即完売してしまい、今回は待望の第2弾でございます。

330mlの飲みきりサイズですので、グラスに注いでも◎!
ビンから直接飲んでも◎!

暑い夏にゴクゴク飲みたい、泡ワイン。
搾りかすに水を加え瓶内二次発酵した「薄にごり微発泡・SDGs低アルワイン」です。

こちらは、大人味のカベルネ・ソーヴィニヨンを入れた薄にごりビール風の赤のスパークリングです。
ほんのりの渋さが美味しさの秘密です。
SDGsの世界を身体で感じてみたいときにおすすめめです。

お飲みいただくときは、軽くふり、濁りを混ぜるとより美味しくなります!

数量限定のため、ぜひこの機会にお楽しみ下さい♪

在庫切れ
価格 ¥ 746 消費税込 ¥ 820
詳細を見る

レ・カプリアード メトード・アンセストラル ラ・ビュル・ルージュ 2019-2020 750ml

2019年のタンチュリエに2020年のガメイドボジョレーを加え泡に仕上げています。ブドウはシルヴァン・リーストとジャン・クリストフ・ジェゼケルから。
ワイン名はTeinturier(タンチュリエ)と呼ばれる果肉の赤いガメイでつくられているため、La Bulle Rouge(赤い泡)と名付けられています。
ドライかつ清涼感があり、旨味のあるみずみずしい果実味をタイトな酸と収斂味のある繊細なタンニン、キレのある泡が引き締め骨格を支えます。



【レ・カプリアード】

レ・カプリアードは、ペティアン・ナチュレルのみを造る「ペティアンマスター」と言われるフランス・ロワールの造り手。
一般的に「ペティアン」と聞くと、気軽に飲めるフレッシュなスパークリングワインを思い浮かべるのではないでしょうか?レ・カプリアードのそれを一度飲めば、そのイメージは一気に変わります。
レ・カプリアードのペティアンは複雑でしっかりとしたミネラルのある、シャンパーニュのように熟成に耐えうるもの。と言っても決してシャンパーニュを目指すわけでなく、ロワールでカプリアードにしか造れないスパークリングワインを造っています。

高品質なペティアンを、例え甘口であってもSO2などの添加物を一切使用せずにブドウだけで造っており、ナチュラルと言われているペティアンにたまにある、開けてみたらワインの半分が吹き出してしまったということもありません。
それを可能にしているのはテロワールを熟知し、ブドウをしっかりと観察してそれらを生かす技術。何も添加はしませんが醸造においては細心の注意を払い、細かく数値を確認し、何をすべきかを判断しています。
特に澱引きには気を使っており、それぞれのペティアンの目指す味とその時の状態によって回数を変えるそうで、多い時には10回も行うそうです。
これは一例ですが、このような積み重ねによって高品質な「ペティアン・ナチュレル」は他に類を見ません。

ぜひレ・カプリアードのペティアンを体験してみてください!

在庫切れ
価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400
詳細を見る

ポイエル・エ・サンドリ ゼロ・インフィニート・クレミジ 2021 750ml

ボルドー液すら使わない本当にナチュラルなワイン!健全なワインを造るには品種から考えるべきと言う思いの元、こちらは2020年にイタリアで認可されたばかりのセヴァール種を使用しています。
イチゴ、カシスや洋ナシなど、フレッシュでジューシーな味わい。最初は上澄みの部分を、中盤からは少しワインを振って瓶底にたまっているオリを絡めて、ネクター状にして楽しんでみてはいかがでしょうか。


ポイエル・エ・サンドリは、1975年にフォレンティーノ・サンドリがイタリア・トレンティーノに畑を購入し、醸造家のマリオ・ポイエルと共に立ち上げたワイナリー。
科学的な農薬や肥料を使用せずにブドウ栽培を行なっていますが、欠点や汚染を放っておくことなく、科学的理論に基づいた上での自然な醸造を行い、一代でトレンティーノを代表する造り手になりました。

在庫切れ
価格 ¥ 3,600 消費税込 ¥ 3,960
詳細を見る

ゼヴィア パパ 2019 750ml

ギップスランド産のピノノワールをセミカルボニック・マセラシオンで仕込んだワイン。
特に苺とラズベリーの果実味が特徴で、やさしいタンニンと相まって愛くるしいスタイルに仕上がっています。
とてもスムースなテイストでグイグイ飲めます。ぜひ焼き鳥などに合わせてお楽しみください!

在庫切れ
価格 ¥ 3,900 消費税込 ¥ 4,290
詳細を見る

メンティ ロンカイエ 2020 750ml

生産者のステーファノ・メンティ。彼の生み出す洗練されたナチュラルワインは、イタリア本国でも毎年リリースと同時に即完売となっています。
こちらは、ガルガネーガ100%で造られる、まるでレモンスカッシュのような爽やかで親しみやすい味わいのスパークリング。
瓶内二次発酵用の糖分は、陰干ししたレチョート用の果汁を使用しています。
ワイナリーのあるガンベッラーラの火山灰土壌由来のミネラリーな余韻も魅力です。


メンティ・ジョヴァンニは、イタリア・ヴェネトで19世紀末に設立された家族規模のワイナリー。
創業者のメンティ・ジョヴァンニ氏は、現在のオーナー(名前は同じくジョヴァンニ)の祖父にあたり、もともと自分たちで消費するために造っていたワインの販売を始めました。
栽培しているブドウ品種はガルガーネガとドゥレッラ。これらのブドウから、辛口の白ワインと陰干ししたブドウを使用した甘口の白ワインを造っています。
ブドウ栽培から醸造にいたるまでの作業は全て自分たちで行い、自然と地域の伝統に対して最大限の敬意を払ってワイン造りを行っています。

在庫切れ
価格 ¥ 2,700 消費税込 ¥ 2,970
詳細を見る

清澄白河フジマル醸造所 ファーマーズ 巨峰 菅谷ぶどう園 2021 750ml

千葉のブドウを清澄白河で醸す

千葉県香取市の菅谷ぶどう園で育てられた、濃厚な香りと味わいが特徴の巨峰を使用したペットナットが登場!

一粒一粒丁寧に手で徐梗した後、軽く破砕してなるべく酸素に触れないように気をつけながら、ステンレスタンクにて粒内発酵を促します。
そして発酵が終わる直前に手動のバスケットプレスでプレスし瓶詰めした後、5ヶ月ほど瓶内で落ち着かせてペットナットのスパークリングワインに仕上げました。

ドキッとしてしまうような美しい赤紫色に、華やかで甘い巨峰の香り。
口に含むと、残糖はなくドライですが、プチプチとした柔らかい泡に、フランボワーズやいちご、小梅キャンディーのような甘やかさを感じます。
また、タンニン由来のほろ苦さもあり、ビタースイートな印象も。

生ハム、サラミといったシャルキュトリーや、焼売、すこしスパイシーなエスニック料理ともよく合います。

1日目はフレッシュな泡と可愛らしさを、2日以降は泡が落ち着いた少し大人っぽいワインに表情が変わってきます。

今年新しくなったラベルでは、菅谷さんの畑の風景と、ワインの味わいが描かれています。
ぶどうが生まれた景色を想像し、お楽しみください♪

在庫切れ
価格 ¥ 3,400 消費税込 ¥ 3,740
詳細を見る

ヴェルディエリ アンチエロッタ フリッツアンテ 2014 750ml

アンチェロッタ、樹齢30~40年。
収穫後、果皮と共に約2週間大樽にて醗酵。
圧搾し醗酵が落ち着いたタイミングでボトル詰め。
強い糖分によりまだ残糖がある状態、
瓶内で醗酵が終わるのを待つ。
強いアントシアニンと果実、
甘やかでありながらもスムーズさを持った個性的な赤の微発泡ワイン。

この地域周辺に古くから残っている品種アンチェロッタは、果皮が厚く糖分の高い品種。厚みあるタンニンとヴォリューム感、豊かな果実と十分な体躯をもつ個性的な赤。

在庫切れ
価格 ¥ 2,400 消費税込 ¥ 2,640
詳細を見る

丹波ワイン てぐみ サペラヴィ 2021 750ml

タンニンが少なく、強めの酸と土の香りが特徴の品種。良く冷やしてから飲み始め、常温位になってガス感も薄れてくるとエレガントな赤ワインの印象が出てきます。

在庫切れ
価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200
詳細を見る

ドメーヌ・ユイ T5 ペティアン クレーレ2020 750ml

こちらはブラン・ド・ノワールのキャンベルアーリーとはまた別の畑で栽培したキャンベルアーリーを使用。
イチゴの香りが優しく広がり、柔らかな旨みがあり、酸も穏やか。こちらの畑のものは毎年濃い味のブドウが採れるそう。
このキュヴェはマセラシオンを続ければ赤ワインになるキュヴェを途中で引き上げてプレスしてスパークリングにしています。
このペティアンを飲むと赤ワインがますます楽しみになります!

在庫切れ
価格 ¥ 2,200 消費税込 ¥ 2,420
詳細を見る

ココ・ファーム のぼっこ 2020 750ml

ココファーム2019年最初の新酒。早熟の品種「小公子」を低温で醗酵させ、その後も更に温度を落として造られています。そうすることでフレッシュな果実味と綺麗な酸があり、発酵中にできる自然な泡が残されていてジューシーさがお楽しみいただけます。また澱が残っているので、旨みや程よい苦味が全体を引き締めて様々な秋の味覚にぴったりです。
開栓の際は泡が吹き出しますので、よく冷やしてボールなどを受け皿にし、静かに開栓して下さい。

在庫切れ
価格 ¥ 2,364 消費税込 ¥ 2,600
詳細を見る

アズッカ・エ・アズッコ 赤ずきんの本音 「ブリュット・ロッソ」 2019 750ml

愛知県豊田市にある、まるで絵本を読むかのようにワインを楽しめるワイナリー。
イメージの通り、優しい気持ちになれる味わいです。
難しいことを考えずに素直な気持ちで楽しんでいただければと思います。
今年はワインに樽熟成を行い、角が取れて穏やかな味わいに。ビシッと辛口に仕上げているそうで、お肉派女子(男子も)にオススメです。

在庫切れ
価格 ¥ 4,670 消費税込 ¥ 5,137
詳細を見る

朝日町ワイン スパークリング ルージュ 750ml

マスカットベーリーAのワインに定評がある朝日町ワインさんによる、赤のスパークリングワインです。
ベーリーAらしい甘く華やかな香りとラズベリー、野イチゴなど赤い果実を思わせる爽やかな香り。アルコール度数をやや低めに設定し、味わいがしっかりとありながら余韻の軽快なスタイルに!飲み疲れしない、食前から食後まで通して楽しめる味わいです。

【ワイナリーより】
山形県朝日町で契約栽培されたマスカットベーリーA種が持っている特徴をより引き出し、濃縮感のあるワインを得るために「セニエ」を行い、醸造いたしました。
甘く華やかな果実香とさわやかな酸味があいまって、味わいのある辛口のスパークリングワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

都農ワイン スパークリング・レッド 750ml

樽で熟成させたマスカットベリーAを主体に仕上げました。 炭酸ガスのインパクトは「おとなしめ」ですが、しっかりと主張し、爽やかな印象を口に残します。 赤ワイン特有の渋みと炭酸の刺激がエキゾチックなスパークリングです。
■産地:宮崎県児湯郡

在庫切れ
価格 ¥ 1,950 消費税込 ¥ 2,145
詳細を見る

レ・カプリアード メトード・アンセストラル・ラ・ビュル・ルージュ 750ml

「LaBulleRouge(ラ・ビュル・ルージュ)」=「赤の泡」という名の通り、赤の中辛口のペティアン。色の印象と同じトーンの香りで、アメリカンチェリー、梅、野バラに少し土っぽさがあり、蕗のようなソヴァージュな青さも感じます。
味わいははっきりとした赤い果実のコクとタンニンが感じられ、ふくよかで肉厚な印象。酸は穏やかでスパイシーさがあり、ほのかな甘みとうまく調和しています。

在庫切れ
価格 ¥ 3,850 消費税込 ¥ 4,235
詳細を見る
並び替え
59件中 1-50件表示
1 2