12,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  詳しくはこちら>>

日本酒、ワイン、焼酎などお酒の通販なら
IMADEYA ONLINE STORE

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}さん

ポイント残高:{@ member.total_points @}pt

   
  
                 
   
  

送料無料 12,000円(税込)以上ご購入で送料無料

詳細検索

  
  • お酒の種類
  • 地域
  • 価格
    円から 円まで
  • トレンドキーワード

甲州

日本唯一のヴィニフェラ種。
主に山梨県の勝沼で栽培され、その歴史は1300年にも及びます。
繊細で仄かに甘いものから、しっかりとした酸味を持つドライな物まで幅広く、イギリスを中心にブームの兆しがある品種。

商品一覧

並び替え
206件中 51-100件表示
1 2 3 5

勝沼醸造 アルガブランカ ピッパ 750ml

日本が世界に誇る葡萄品種「甲州」を樽で6ヶ月間醗酵熟成、瓶内熟成を2年以上重ねています。凝縮した果実味と樽香のバランスがよく複雑で優雅です。

価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400

シャトー・ジュン クリオ・エクストラクション 甲州 極甘口 ハーフボトル 375ml

アイスワインを人工的に再現した「クリオ・エクストラクション」。
冷凍庫で凍らせた甲州を冬の寒さを利用しながら糖分だけを搾る製法で、糖度35°まで濃縮しゆっくりと発酵させています。
ハチミツやリンゴのような香りと天然のとろけるような甘味、爽やかな酸味はまるでデザートを食べているような気分にさせてくれます。
良く冷やして、チーズやフルーツを使ったデザートと合わせてみてはいかがでしょうか。

価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950

勝沼醸造 アルガブランカ ブリリャンテ 750ml

1本1本手造りのスパークリングワイン

こちらは山梨県甲州市勝沼産の甲州ブドウにこだわり、
1本1本手造りで瓶内二次発酵で創るスパークリングワインです。

甲州ブドウの優しさと、弾ける爽やかさをお楽しみいただけます。
海老の天ぷらや生春巻きなどと合わせてみてはいかがでしょうか?


甲州本来の魅力を追求する生産者

勝沼醸造は創業以来勝沼に根差し、地元の契約農家のブドウを使ってワイン造りを行っています。
今でこそ甲州ワインは様々なバリエーションがありますが、勝沼醸造は早くから甲州の可能性を追求し、試行錯誤を繰り返してきた甲州ワインのパイオニア的存在。
テロワールの個性を生かしたナチュラルな味わいを大切にしています。

農家さんの名前を関したシリーズや、その土地の名前を冠したワインもリリースするなど、そのこだわりを五感で感じてみて下さい。

また勝沼醸造は今年度の日本ワイナリーアワードにて、最高評価の5つ星を獲得いたしました。
まさにお墨付きの日本ワインです。
ぜひ、ご体感くださいませ!

価格 ¥ 5,000 消費税込 ¥ 5,500

勝沼醸造 アルガブランカ イセハラ 2021 750ml

「ワイン造りはブドウ作り」を信念に、風土の個性を表現したワインを世界に発信している勝沼醸造。
こちらの「イセハラ」は山梨県笛吹市内にある小字名「伊勢原」の畑にて栽培された、力強さを持った甲州種から造られるベストセラーワイン。
伊勢原圃場の独特な白桃の様なトロピカルな香りや、白い花を連想させる華やかな香り。ブドウの果皮に由来するほのかな渋みが心地よく、食を引き立てます。



【ワイナリーより】

2021ヴィンテージにつきましては、春先から好天に恵まれ、梅雨明けも例年に比べて早く、順調な生育でした。8月中旬には雨や曇天が続き心配されましたが、イセハラに関しましては、独特の水捌けの良い土壌構造と御坂山系から流れ込む東風により、健全な状態での収穫となり、例年通り、テロワールの特徴をもつ、皆様のご期待にお応えできる高品質なワインとなりました。
地元の有力な農業者からの教えを受け、ブドウ栽培に多くの見識を持ち、山梨大学の醸造家育成カリキュラムの受講を経てワイン科学士の資格を取得し、コツコツと実力を高めて参りました。本ヴィンテージにて、満を持してこの「アルガブランカ イセハラ2021」をデビュー作とし、お客様に甲州ワインのテロワールを感じていただきたい所存でおります。

価格 ¥ 5,500 消費税込 ¥ 6,050

勝沼醸造 アルガブランカ ピッパ 2016 750ml

「ワイン造りはブドウ作り」を信念に、風土の個性を表現したワインを世界に発信している勝沼醸造。
こちらは、樽発酵甲州の希少な蔵出バックヴィンテージ。木樽での発酵と熟成後に瓶熟で落ち着かせてからリリースされる人気のキュヴェ。
この2016は現地のワイナリーで熟成されていた稀少な蔵出しワインです。

価格 ¥ 6,170 消費税込 ¥ 6,787

【無垢で上質】山梨で生まれる絶品甲州3本セット

日本ワインの底力

日本のワイン用ブドウとして代表的な「甲州」。
山梨だけでなく、日本各地で栽培されているのですが、今回はあえて山梨で生まれる王道の絶品甲州を厳選。

ブドウ栽培から醸造に至るまで、生産者のこだわりが詰まったワインです。

このセットを飲み終わる頃には、日本ワインの美味しさに圧倒されているはずです。 と同時に、どっぷり甲州の魅力にはまっている・・・はず・・・!

IMADEYAが自信を持っておすすめする、甲州3選。
ぜひ、この機会にお楽しみ下さい♪

価格 ¥ 9,364 消費税込 ¥ 10,300

まるき葡萄酒 甲州古酒 1989 720ml

現存する日本最古のワイナリー

日本のワイン産業は、1877年「大日本山梨葡萄酒会社」の創業に際し、「土屋龍憲、高野正誠」二人の青年をブドウ栽培及びワイン醸造の技術を修得するためにフランスに派遣した事に始まります。
1891年山梨県勝沼町下岩崎にて、土屋龍憲を中心に前身となる「マルキ葡萄酒」を設立。
現存する最古のワイン醸造所となっております。

比較的ライトボディで酸も穏やかな甲州は、フレッシュさと繊細さを楽しむ印象が強いと思います。
実際に、そういった飲み方をおすすめしているワインが多いです。

ですがきちんと育てられたブドウを醸し、いい環境で寝かせておけば、甲州も熟成によってさらなる魅力を発揮します。

老舗ワイナリーだからこそ成し得る甲州古酒。
すべて超数量限定のため、ぜひこの機会にお楽しみ下さい。

価格 ¥ 18,000 消費税込 ¥ 19,800

まるき葡萄酒 甲州古酒 1988 720ml

現存する日本最古のワイナリー

日本のワイン産業は、1877年「大日本山梨葡萄酒会社」の創業に際し、「土屋龍憲、高野正誠」二人の青年をブドウ栽培及びワイン醸造の技術を修得するためにフランスに派遣した事に始まります。
1891年山梨県勝沼町下岩崎にて、土屋龍憲を中心に前身となる「マルキ葡萄酒」を設立。
現存する最古のワイン醸造所となっております。

比較的ライトボディで酸も穏やかな甲州は、フレッシュさと繊細さを楽しむ印象が強いと思います。
実際に、そういった飲み方をおすすめしているワインが多いです。

ですがきちんと育てられたブドウを醸し、いい環境で寝かせておけば、甲州も熟成によってさらなる魅力を発揮します。

老舗ワイナリーだからこそ成し得る甲州古酒。
すべて超数量限定のため、ぜひこの機会にお楽しみ下さい。

価格 ¥ 19,000 消費税込 ¥ 20,900

まるき葡萄酒 甲州古酒 1984 720ml

現存する日本最古のワイナリー

日本のワイン産業は、1877年「大日本山梨葡萄酒会社」の創業に際し、「土屋龍憲、高野正誠」二人の青年をブドウ栽培及びワイン醸造の技術を修得するためにフランスに派遣した事に始まります。
1891年山梨県勝沼町下岩崎にて、土屋龍憲を中心に前身となる「マルキ葡萄酒」を設立。
現存する最古のワイン醸造所となっております。

比較的ライトボディで酸も穏やかな甲州は、フレッシュさと繊細さを楽しむ印象が強いと思います。
実際に、そういった飲み方をおすすめしているワインが多いです。

ですがきちんと育てられたブドウを醸し、いい環境で寝かせておけば、甲州も熟成によってさらなる魅力を発揮します。

老舗ワイナリーだからこそ成し得る甲州古酒。
すべて超数量限定のため、ぜひこの機会にお楽しみ下さい。

価格 ¥ 23,000 消費税込 ¥ 25,300

まるきワイナリー ぎゅっとワイン 甲州 180ml

【ワイナリーより】
皆様に「本質的な豊かさ」をお届けし、さらに満足いただけるよう、内容原料を国産(山梨県産)100%と改良し、リニューアル発売! 気軽に飲めるワンカップサイズの白ワイン。国産原料に拘り、甲州主体で造りました。軽い柑橘系の香りと爽やかな酸味は和食は元より幅広い料理との相性○です。お花見、お弁当やBBQなどアウトドアにもぴったりです。

在庫切れ
価格 ¥ 350 消費税込 ¥ 385
詳細を見る

北条ワイン アンバー NV 550ml

甲州種によるマデイラタイプの酒精強化ワインです。レーズンのニュアンス、甘味や苦みのバランスも絶妙です。

在庫切れ
価格 ¥ 910 消費税込 ¥ 1,001
詳細を見る

シャトー・メルシャン 日本の地ワイン 国中甲州 やや甘口 500ml

【ワイナリーより】
ブドウ栽培で、県内において歴史のある山梨県国中地域は標高450~500mの南アルプスを望む丘陵地です。
昼夜の温度差が大きく、降水量が少ない土地で、粘土と通常の土質が混じった土壌はブドウ栽培に適しています。その国中地域の甲州ブドウ主体の、フレッシュでフルーティーなやや甘口の白ワインです。
色合いは輝きのあるレモンイエロー。バナナ、メロンを連想させる香りとレモンやライムのような柑橘系のアロマを感じます。フレッシュな酸と優しい甘みがバランスよく口中に広がります。天ぷら、煮物など、さまざまな料理に加え、デザートなどとの相性も良いワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,150 消費税込 ¥ 1,265
詳細を見る

シャトー・メルシャン 日本の地ワイン 国中甲州 500ml

【ワイナリーより】
ブドウ栽培で、県内において歴史のある山梨県国中地域は標高450~500mの南アルプスを望む丘陵地です。昼夜の温度差が大きく、降水量が少ない土地で、粘土と通常の土質が混じった土壌はブドウ栽培に適しています。その国中地域の甲州ブドウ主体の、フレッシュでフルーティーなやや甘口の白ワインです。
 

在庫切れ
価格 ¥ 1,150 消費税込 ¥ 1,265
詳細を見る

勝沼醸造 アルガブランカ クラレーザ ハーフボトル 375ml

日本が世界に誇る葡萄品種「甲州」から、シュールリー醸造法(ワインと澱をゆっくり接触させ旨味を引き出す製法)を用いた、食に合う辛口ワイン。
シュールリーで甲州の旨みをしっかり引き出しながらも、ほのかな苦みにより後味はキリッと引き締まっています。
ワインとの相性が難しいとされていた味噌、醤油、わさび等にもよく合う、今や大人気の定番ワインです。大ぶりのブルゴーニュグラスでいただくのがおすすめです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,250 消費税込 ¥ 1,375
詳細を見る

マルスワイン シャトー・マルス 甲州ヴェルデーリョ 720ml

ヴェルデーリョとは「爽やかな緑」という意味。自然あふれる緑、そよ風の爽快感を連想させる、これまでにない心地よい香りと酸味を持ち、炭酸ガスがわずかに残る新鮮で生き生きとした味わいの辛口ワインです。
ワイナリーがこれまで培ってきた経験のもと、各年号の年に甲府盆地で収穫された適熟の甲州ブドウから、フリーランジュースのみを用いて低温発酵を行い瓶詰めされています。

在庫切れ
価格 ¥ 1,487 消費税込 ¥ 1,635
詳細を見る

勝沼醸造 甲州ロゼ 2013 750ml

勝沼醸造が甲州ワインの新たな試みとして挑んた甲州ロゼ
いまや「オレンジワイン」はたくさんのワイナリーから発売されていますが、勝沼醸造では7年前にいち早く挑戦していました。
長い歳月を経て、穏やかな酸味と優しい渋みが豊かな味わいとなり、これまでの甲州ワインとは違う魅力を持ったワインとなっています。

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

シャトー酒折 甲州 セミスィート 2019 720ml

色調は濃いめのイエローで白桃や熟したリンゴのような香りと優しい甘味があり、みかんなどの柑橘を思わせる清涼感もあります。
口当たりが軽やかで、ジューシーな甘味と酸のバランスがあり、長く続くフレッシュな余韻。
和食ではウナギの蒲焼き、焼き鳥(タレ)など甘辛い味付けのものやいなり寿司など、甘味のある寿司にも好相性です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

シャトー酒折 甲州 ドライ 2020 720ml

色調は透明に近い淡いイエロー。白い花やハチミツ、ミカンやリンゴ、パイナップルのような甘い果実の印象のある香ですが、口に含むとすっきりとした口当たりで程よい酸味が爽快で心地よいジューシー感をもたらします。 余韻はそれほど長くはないが、甲州特有のほろ苦さが僅かに感じることで口中をリフレッシュしてくれます。  

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

駒園ヴィンヤード COMAZONO Blanc 2018 720ml

伸びやかな酸味と、透明感のある味わい持ち味。近藤さんらしい、クリアーで味のある甲州ワインが楽しめます。ハウスワインやバイザグラスにもってこいの、これからの季節ににもピッタリなワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650
詳細を見る

イケダワイナリー 甲州 遅摘み 750ml

甲州種の葡萄を遅摘みし、熟した葡萄から造られたほんのり甘口のワインです。
甲州由来の完熟した柑橘を思わせる穏やかなアロマ、蜂蜜のようなフレッシュな甘味と酸味の調和した爽やかな味わいです。
出汁のきいた日本料理や、ちらし寿司などによく合います。樽発酵の後ステンレスタンクにて熟成させることにより、樽の効きすぎない、程よいコクと爽やかさがあります。

在庫切れ
価格 ¥ 1,550 消費税込 ¥ 1,705
詳細を見る

【先行販売/11月3日解禁】シャトー酒折 甲州にごり新酒 2022 720ml

毎年人気の甘口ヌーヴォー

甘みが多く苦味が少ない甲州を使い、発酵したてのワインを濾過せずにそのまま瓶詰めしました。
リンゴやバナナを思わせるふんわりとした優しい甘さと、鮮やかなフレッシュ感が特徴です。

ぜひ【先行販売/11月12日解禁】シャトー酒折 マスカット・ベーリーA にごり 2022 720mlと飲み比べてお楽しみください。

在庫切れ
価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760
詳細を見る

駒園ヴィンヤード Pony 甲州シュール・リー 2020 750ml

山梨県塩山の駒園ヴィンヤードが造る日本ワイン。
山梨県甲府市産の甲州を使用し、シュール・リー(澱引きを行わず澱と一緒に熟成)を行った、豊かなミネラル感と旨味をお楽しみ頂ける甲州ワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760
詳細を見る

ルミエール 甲州 シュールリー 2019 750ml

山梨市岩手(いわで)地区で収穫された甲州ぶどうを100%使用し、シュール・リー製法で仕込まれたその味わいは、フレッシュでフルーティーな果実香とまろやかで厚みのある豊かな味わい!いかにも甲州らしいキリッとした辛口です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760
詳細を見る

甲州 無濾過 発泡和飲 ペティアン・ド・マルス 720ml

【ワイナリーより】
山梨県産甲州葡萄を原料に、爽やかなスパークリングワインを造りました。瓶内二次発酵(シャンパン製法)による「きめ細かい泡立ち」と「爽快で風味豊かな味わい」が気軽に楽しめる、国産ならではの「ペティアン(発泡ワイン)」です。
無濾過なため濁っており、静かに注ぐと濁りの影響による風味の違いを感じます。
香りは柑橘系の果物、白い花の香、ミネラル、植物といった香りを、酵母香(トースト香や食パンの香)がやさしく包み込んだ印象。
味わいは活発で生き生きとした果実味と酸味が口の中に、気泡とともに広がるのが特徴。シャープで軽快な味わい、酵母由来の豊かなふくらみとなめらかなコクも楽しめます。

在庫切れ
価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760
詳細を見る

フジクレール クラノオト 甲州 辛口 750ml

クラノオトシリーズで唯一辛口タイプ。無ろ過により、ブドウ本来の香りと味わいを楽しめます。
甲州種特有の柑橘の香りが広がり、無ろ過なため味わいが削がれていないのでボリューム感があります。
一次発酵で発生したかすかな微炭酸も感じられ、冷やして気軽に飲んでほしい1本です。
濁り酒の特徴からワインでありながら何処となく日本酒のような印象も併せ持ち、鍋料理などに良く合います。

在庫切れ
価格 ¥ 1,620 消費税込 ¥ 1,782
詳細を見る

秩父ワイン G.K.T 白 720ml

シュール・リー製法で熟成した甲州ワインの中から、特に良いものをじっくり熟成させてから瓶詰めされたワイン。風味豊かで、この価格以上のクオリティが感じられます。
旨味のある辛口で、誰にでも親しみやすい、ちょっと贅沢なデイリーワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,630 消費税込 ¥ 1,793
詳細を見る

マルスワイン シャトー・マルス 甲州 穂坂収穫 2020 720ml

【ワイナリーより】
穂坂産甲州種の個性を最大限に引き出すため、厳密な発酵管理 を行ない、フランス産樫樽で熟成させることにより、「ほのかに 樽香が漂う」「ふくよかな味わい」のやや辛口ワインを醸造しました。
「シャトーマルス 甲州穂坂収穫」は、マルスワインの技術に 裏付けられた甲州ワインの逸品です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,657 消費税込 ¥ 1,822
詳細を見る

【11月3日解禁】シャトー酒折 甲州にごり新酒 2022 720ml

毎年人気の甘口ヌーヴォー

甘みが多く苦味が少ない甲州を使い、発酵したてのワインを濾過せずにそのまま瓶詰めしました。
リンゴやバナナを思わせるふんわりとした優しい甘さと、鮮やかなフレッシュ感が特徴です。

とても優しい味わいですので、新酒の時期くらいはワインを楽しみたい、という方にもとってもおすすめです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

三養醸造 K甲州ペティアン 2021 750ml

頭文字のKは栽培者・栽培地に因んでおり、甲州市鴨居寺産の甲州を使用しております。ガス感も相まってスッキリとした辛口です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

ルミエール 甲州 シュールリー 2021 750ml

山梨県産の甲州を醸造した後、ワインを澱と一緒に寝かせるシュールリー製法を行ったワインです。
柑橘系のフレッシュな香りに、澱と寝かせたことによって引き出された程よい旨味が特徴。様々なお料理と合わせてお楽しみ頂けます。

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

三養醸造 ふつう甲州 750ml

【ワイナリーより】
2018甲州と2017甲州のブレンドです。ブレンド比率55:45。
2018甲州種の果皮を低温浸漬させ2日後に果汁のみを発酵タンクから移動させ清澄し、16度で発酵、クリーンでクリアな香りと味わいを目指しました。
高めの温度で果皮浸漬している2017甲州とのブレンド比率が高くタンニンがはっきりとし食材に負けない強さも持っています。

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

アルプスワイン Japanese style wine 甲州 2015 750ml

山梨県笛吹市産の甲州種を100%使い、シンプルに醸造したワイン。洋梨や柑橘類を思わせる香り。口に含むと、白い花の香りも広がります。いきいきとした酸と豊かな果実味がバランス良く広がる、透明感がありながら、甲州らしい骨格と厚みを持つワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

三養醸造 甲州 750ml

【ワイナリーHPより】
2018甲州と2017甲州のブレンドです。ブレンド比率55:45。
2018甲州種の果皮を低温浸漬させ2日後に果汁のみを発酵タンクから移動させ清澄し、16度で発酵、クリーンでクリアな香りと味わいを目指しました。
高めの温度で果皮浸漬している2017甲州とのブレンド比率が高くタンニンがはっきりとし食材に負けない強さも持っています。

飲み頃/2019年4月~2029年頃まで

在庫切れ
価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870
詳細を見る

ダイヤモンド酒造 THE甲州 2020 750ml

甲州ブドウの名産地、勝沼町にて長い歴史をもつワイナリー。3代目の雨宮吉男さんは単身フランスへ渡り、ブルゴーニュで修行をした実力派で、勝沼ワインの品質を大いに底上げした人物のひとりです。
こちらは下岩崎の甲州ブドウを100%使用したワイン。熟したリンゴやレモンなどの香りに、ハーブのニュアンスを感じます。
味わいは果実の優しい甘みと爽やかな酸味を持ったやや辛口。2020年VTは、例年より甘さ少なめでさっぱりとした仕上りです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,710 消費税込 ¥ 1,881
詳細を見る

フジクレール 甲州 シュール・リー 2019 750ml

発酵終了後、澱引きせず6ヵ月間タンクの中で澱とともに熟成させました。 フレッシュな柑橘系の香りとキレのある辛口が特徴で、日本料理との相性も良いワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,720 消費税込 ¥ 1,892
詳細を見る

島根わいん 縁結 甲州 2020 720ml

【ワイナリーより】
島根県出雲市産弊社契約栽培園の甲州種を使用。グリーンを帯びた薄いイエローで、青色~黄色のリンゴの香り。丸みのある柔らかさと切れ味の良い酸味で、甘いニュアンスも感じる。島根の甲州のポテンシャルを感じさせる逸品です。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

丹波ワイン 甲州 スパークリング 2017 750ml

フレッシュで爽やかな柑橘系の香りと果実味、酸味があり、全体を上品な苦味で引き締めています。 ほのかな甘味のバランスがとても良く、口中に果実香の余韻がたなびきます。食前から食中まで幅広く料理と一緒にお楽しみいただけます。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

ダイヤモンド酒造 THE 甲州 2021 720ml

甲州ブドウの名産地、勝沼町にて長い歴史をもつワイナリー。3代目の雨宮吉男さんは単身フランスへ渡り、ブルゴーニュで修行をした実力派で、勝沼ワインの品質を大いに底上げした人物のひとりです。
こちらは下岩崎の甲州ブドウを100%使用したワイン。熟したリンゴやレモンなどの香りに、ハーブのニュアンスを感じます。
味わいは果実の優しい甘みと爽やかな酸味を持ったやや辛口の仕上がりです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

三養醸造 猫甲州 2020 750ml

【ワイナリーより】
ブドウが本来持っている香味にこだわりました。果皮と接触させタンニンを抽出しました、極めてドライに仕上がっています食事と一緒にお楽しみください。
同じ果汁を発酵させた後、樽熟成するものとシュールリーするものにそれぞれ分け春に再び合わせて瓶詰めしています。
飲み頃/~2030年頃まで

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

敷島醸造 甲州 シュールリー2021 720ml

自社畑・菩提農場で収穫された甲州種をシュール・リー製法で醸造しました。
ぶどう本来の果実香と清涼感のある酸味が一体となった奥深い味わいの辛口ワインです。
和食を中心に幅広いお料理に適しているため季節を問わずお愉しみいただけます。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

サントリー ジャパンプレミアム 甲州 新酒 750ml

【メーカーより】厳選されたぶどうを丁寧に手摘みし、瑞々しい香り・味わいを封じ込めた「日本の旬を味わう」新酒です。日本固有品種「甲州」の爽やかな香りと、しっとりした旨味、いきいきとした酸味が心地よい、すっきりとした白ワインです。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

三養醸造 窪平ルージュ KV 750ml

ワイナリーの前にある窪平圃場でさまざまな葡萄品種を一緒に混ぜて栽培し、同じタンクで同時に発酵させたフィールドブレンドワイン。
おだやかで、落ち着きのある優しい赤ワインです。
今から2029年頃まで飲み頃が続きます。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

【11月3日解禁】勝沼醸造 アルガーノ 甲州 新酒 2022 750ml

フレッシュな香りが楽しめるミネラリーな逸品! 甲州特有の微かな渋みがアクセントになり、新酒ならではのフレッシュさと爽やかさが心地よい繊細な美味しさです。 数量限定でのご用意となりますためぜひこの機会にお楽しみ下さい。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る

三養醸造 Y甲州ペティヤン 2021 750ml

【ワイナリーHPより】
甲州市産の甲州種を100%使用。ホールバンチ(全房搾汁)でフェノール成分を抑え、適度なタンニンが味わいを引き締めます。
歴代甲州ペティヤンの中でも最高峰の仕上がりになりました。頭文字のYは栽培者・栽培地にちなんでいます。
酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加。

在庫切れ
価格 ¥ 1,800 消費税込 ¥ 1,980
詳細を見る
並び替え
206件中 51-100件表示
1 2 3 5