他の画像を見る リュードヴァン ソーヴィニヨン・ブラン2022 750ml ソーヴィニヨン・ブラン特有の香りの表現では、国内では右に出るものがないレベル。上質な酸が豊富に含まれており、味わいのボリュームも感じます。 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ソーヴィニヨン・ブラン 2017 750ml 果実味が前面に出るのではなく、テクスチャーを味わうワイン。香りは、ソーヴィニヨンブラン特有の青リンゴやレモン、アスパラガスなどがありつつも、ハーブやアーモンドのような香りをしっかりと感じられます。口に含むとハーブ系の心地よい酸味に、凝縮感やコクの要素が楽しめ、その後のしっかりとしつつも丸みを帯びた酸が印象的です。 価格 ¥ 3,150 消費税込 ¥ 3,465 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ブリュット ソーヴィニヨン 2020 750ml バイオダイナミック農法で栽培されたソーヴィニヨンブランを全房プレス後発酵。果実味を最大限引き出すためオリとともに熟成後、シャルマ方式で丁寧に造ったスパークリングワインです。白桃、完熟したレモンの皮、カルダモンの香り。口に含むとパッションフルーツ、青リンゴ、ライムのフレッシュさを感じ、トニックウォーターのような爽快なフィニッシュが特徴。新鮮な魚介類や野菜との相性が良い自然派のワインです。 価格 ¥ 3,800 消費税込 ¥ 4,180 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ワイン・メン・オブ・ゴッサム ソーヴィニヨン・ブラン 2021 750ml ゴッサムの賢者(ワイズ・メン・オブ・ゴッサム)をもじったもの。この品種らしい青草などの爽快な香り、クリスピーな酸がお楽しみいただけます。 価格 ¥ 1,200 消費税込 ¥ 1,320 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る テルラーノ ソーヴィニヨン ウィンクル 2021 750ml 優秀な白ワインを産する生産者が多く存在するこのエリアで、テルラーノのワインは、別格の熟成ポテンシャルと、ボトムレンジにまでトップキュヴェと同じ手間暇をかける姿勢により、確固たる評価を受けています。清涼感のある、北イタリアらしい爽やかなスタイル。アロマティックな香りと、透明感のある果実味が人気のベストセラーです。 価格 ¥ 4,500 消費税込 ¥ 4,950 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る マンズワイン ソラリス 千曲川ソーヴィニヨン・ブラン 2020 750ml 長野県千曲川ワインバレー東地区に位置する小諸市産自社管理畑のソーヴィニヨンブランを使用した辛口の白ワイン。香りを最大限に活かすため、早朝に収穫しすぐにワイナリーへ運んで仕込を行っています。ホールバンチプレス(除梗せずに房ごと搾ること)した果汁をステンレスタンクで発酵・育成。年によってそのニュアンスを変えるソーヴィニヨンブランならではの豊かな香りと酸味が魅力的なワインです。【ワイナリーより】「ソラリスシリーズ」SOLARIS(ソラリス)とは、ラテン語で「太陽の」という意味。陽光をたっぷり浴びて育つ良質のぶどうだけを使う、というマンズワインの品質主義への思いを込めた言葉です。日本の風土で、世界の銘醸ワインと肩を並べるプレミアムワインを造るために、その年に収穫したぶどうのポテンシャルを最大限に引き出す努力を、決して惜しむことなく、積み重ねています。「栽培」マンズワインは日本の中で、比較的降水量が少なく、日照量が豊かで、一日の気温の変化の大きい地域をぶどうの産地として選びました。その中でも年間の気温の移り変わりを見ながら、それぞれの品種に適した畑を選び、ぶどう樹が最大限のポテンシャルを発揮できるよう、植え付け本数に注意を払い、最高のぶどうを得るために厳しい収量制限を行っています。これらの取り組みに加え、樹齢が高くなることで、ますますぶどうの品質が高まっていくことが期待されます。また、年間降雨量の多い日本で、完熟した健全なぶどうを収穫するために、「マンズ・レインカット栽培法」を導入しています。 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る エチエンヌ・ドールニー サンセール ブラン 2020 750ml 標高250~300メートル。「テール・ブランシュ(白い土地)」と呼ばれる、シャブリと同じくキンメリジャン土壌に多くの石灰岩が混じる実際に白い色をした土壌で育ったソーヴィニヨンブランを使用。キンメリッジの粘土質からくるふくよかな果実と、石灰岩からくる強いミネラル分のハーモニーを持った、「サンセール」のテロワールを代表するお手本のようなワインです。山深いショードネイの地で数世紀にわたってブドウ造りを行う小さな造り手。当主・エチエンヌ氏の人柄の良さがそのままワインににじみ出ています。ドールニー家のあるショードネイ村は、ミネラ ルの骨格が雄大な長期熟成に耐えるタイ プのサンセールを生み出す急激な斜面の麓にあり、ドメーヌが所有する 15haの畑の殆ど全てが南向きという絶好のロケーション。ほぼ無農薬に近いリュット・ レゾネの農法を10数年以上前から採用。多産のこの地域では例外的な程に、少ない収量でワイン造りを行っています。 価格 ¥ 3,830 消費税込 ¥ 4,213 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る エムジー・エステート ソーヴィニヨン・ブラン 2021 750ml チリの様々なエリアから上質なブドウだけを厳選。健全で高品質なブドウだからこそ叶う、味わいや香りをそのままに感じられるプレミアムなワインを造り出すエムジー・エステート。こちらは、ソーヴィニヨンブランを使用した白ワイン。シトラス系の爽やかな香りが広がります。風味豊かな酸が心地よく、飲み始めから最後までフレッシュさを楽しめる軽やかな仕上がりです。カルパッチョやフレッシュチーズ、サラダなどと合わせてお楽しみください。 価格 ¥ 1,150 消費税込 ¥ 1,265 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ショウ&スミス ソーヴィニヨン・ブラン 2021 750ml オーストラリア南部の冷涼な気候から生まれる、爽やかで青い印象のある白ワイン。 モダンでスマートなボトルの佇まいから想像する味わいそのものです。 蒸し暑い季節に特におすすめの1本です。 【ショウ&スミス】 1989年従兄弟同士であるマーティン・ショウとマイケル・ヒル・スミスは、アデレード・ヒルズのブドウで造る刺激的で上品なワインはオーストラリアの中で最も優れたものになるというビジョンの下、長年の夢であるワイナリーを設立しました。 南オーストラリア州アデレードヒルズ地区のウッドサイドにある自社畑、M3ヴィンヤードのシャルドネを主に使用。 この地区の冷涼な気候と、頁岩と粘土を覆う砂質ローム土壌で、ブルゴーニュの苗木を丁寧に栽培しています。 手摘みにて収穫されたブドウは、醸造所に運ばれた後に冷却。全房でプレスされ、果汁はフランス産オークの小樽にて発酵されました。 部分的な自然酵母の使用、並びに乳酸発酵の実行。それにより複雑なワインを造る事に成功しました。 価格 ¥ 2,800 消費税込 ¥ 3,080 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る イニャツ・ニードリスト ズュートチロラー ソーヴィニヨン ポーフィリー&カルク 2020 750ml トレンティーノ県、アッビアーノ山周辺の標高450~600mの斜面で、徹底した低収穫を断行するイニャツ・ニードリスト。こちらは、2つの畑からのブレンド。アッピアーノの畑はグーズベリーとネトル(イラクサ)の香り、コルナイアノの畑はレモンバームとトロピカルフルーツの印象を与えています。豊かなアロマと、フルボディで長い余韻が楽しめます。 価格 ¥ 4,000 消費税込 ¥ 4,400 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・ヴィーニュ・ロンド ソーヴィニヨン・ブラン ヴェルベーヌ・シトロネル 2020 750ml 南仏の大地に爽やかに薫る「レモン・ヴァーベナ」のようなフレッシュで爽やかな白ワイン!ラベルに描かれるのは、ブドウ畑に共生する植物「ヴェルベーヌ・シトロネル(レモン・ヴァーベナ)」。花言葉は「魅力」「寛大」。レモンやグレープフルーツのような柑橘系フルーツのフレーバーにハーブのニュアンス、フレッシュな酸が心地よく広がるワインです。ぜひセビーチェ、鶏の香草焼き、タイ風生春巻き等と共にお楽しみください! 価格 ¥ 1,280 消費税込 ¥ 1,408 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・ペイリエール レゼルヴ ソーヴィニヨン・ブラン ドゥー・ウルス 2021 750ml 日本に初めてやってきた仏人、ギヨーム・クルテ司祭を先祖に持つ一家によるドメーヌ。グレープフルーツなどの柑橘果実やハーブが香り、爽やかな酸味がお楽しみいただけます。 価格 ¥ 2,130 消費税込 ¥ 2,343 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・デ・マランド サン・ブリ 2018 750ml サン・ブリはシャブリ地区に隣接するとても小さなワイン産地。マランドのサン・ブリも生産量が少なく、通常フランス国内でほとんど消費されてしまうため、希少なワインです。 ソーヴィニヨン・ブランらしい青っぽいハーブや柑橘の爽やかな香りに、涼しい産地らしいキリッとした酸が特徴。 ブドウ品種の個性と土壌の個性が最大限に生かされており、南のソーヴィニヨン・ブランにはないエレガントさがあります。 価格 ¥ 2,130 消費税込 ¥ 2,343 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ヘヴンズセレクション ソーヴィニヨン・ブラン 2015 750ml まさに飲み頃を迎えた最高品質のソーヴィニヨンブラン!オレンジピールやアプリコットなど成熟した果実とエキゾチックな香り。蜂蜜やスモーキーなミネラル香も感じられます。味わいは豊かな果実味が広がり、生き生きとした酸味とのバランスが良く、中盤から余韻にかけてナッツやトーストのような風味が、ミネラルと共に長く続きます。野菜や海鮮を使った料理と合わせても素晴らしいハーモニーが楽しめます。 価格 ¥ 10,000 消費税込 ¥ 11,000 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 安心院ワイン ソーヴィニヨン・ブラン 750ml 安心院葡萄酒工房は、大分県の安心院町産の原料にこだわりワインを醸しているワイナリーです。こちらは契約農家にて委託栽培しているブドウからつくられるワイン。洋ナシや桃のような甘い香りと柑橘系のキリッとした香り、ハーブや青い草をちぎった時のような香りが複雑に混ざり合っています。少しピリッとする口当たりにキレのある酸味とハチミツ様の余韻が心地よく残る、爽やかでフレッシュな辛口白ワインです。【安心院葡萄酒工房】大分県宇佐市にある、「いいちこ」を造る三和酒類株式会社が運営するワイナリー。焼酎蔵がワイン?と思うかもしれませんが、環境的に決して容易ではない大分県でワインを造るのは並大抵の努力では出来ません。盆地状になった安心院の土地は葡萄の産地として地元では名高く、朝霧が立ち込め昼夜の寒暖差が激しい風土を活かした葡萄作りを行っています。日夜研究も怠らず、土壌の改良や品種の選択、栽培方法の研究など四季を通じて行われています。1971年にワイン造りを始めた安心院ワイナリーでは、2001年に「杜の100年ワイナリー」構想のもと、安心院の葡萄にこだわり地域と共に成長する為、醸造施設や貯蔵庫、ショップなどが点在したテーマパークの様な、葡萄畑と緑に溢れるワイナリーをつくりました。契約農家の造る葡萄も非常に高品質で、特にイモリ谷シャルドネは国産ワインコンクールで3年連続金賞受賞など評価も高く、九州での葡萄栽培の可能性を大いに感じさせてくれます。 価格 ¥ 2,364 消費税込 ¥ 2,600 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・デ・グラス レゼルヴァ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml 高品質なブルゴーニュワインを多く取り扱う輸入元が、ポストブルゴーニュとしてお薦めするチリの高品質ドメーヌ。レゼルヴァシリーズは適地適品種の考えに基づき造られる、ヴァレーごとのテロワールを表現するシリーズです。鮮烈なシトラスの香りや草の香り、ジューシーさとミネラリーなタッチがあり、キレの良い酸にタイトな骨格とフレッシュ感がお楽しみ頂けます。【輸入元より】■畑:レイダ・ヴァレイの自社畑、「アマラル・ヴィンヤード」と呼ばれる特別な畑。2006年に植樹。■栽培:リュット・レゾネ。収量(55hl/ha)とブルゴーニュのグラン・クリュ並みの低収量。■醸造:手摘み収穫。果汁を酸化させないよう、長めのスキンコンタクト後、ドライアイスを充填することで酸化を防ぐので、So2添加もごく少量、また、酵素を一切添加せず自然なデブルバージュを行う。ステンレスタンク内で12-14℃の低温発酵 価格 ¥ 1,870 消費税込 ¥ 2,057 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・デ・グラス エステート ソーヴィニヨン・ブラン 2021 750ml 自社畑100%のエステートシリーズ。セントラルヴァレーの中でも、各品種に適した複数の秀逸な自社畑を選び抜いて造られています。澄んだ淡いイエロー。清涼感溢れるシトラスやハーブの香り。フレッシュ感に溢れ、クリスピー。ライムのようなシトラスに、スッキリと伸びやかな酸のある溌剌とした味わい。セビーチェやカルパッチョと楽しみたいワインです。 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る キュヴリエ・ブラン 2020 750ml パリ高級レストランで通用するハウスワインとして、レオヴィル・ポワフェレのキュヴリエ家が、手掛けたワイン。香り豊かでフレッシュな果実味が感じられます。 価格 ¥ 2,130 消費税込 ¥ 2,343 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ジョセフ・ロッシュ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml コストパフォーマンス抜群のモノセパージュワインでさっぱりさわやかタイプ。ソーヴィニヨン・ブラン種の上品な柑橘系の香りと爽やかな酸味が魅力的。30社以上の航空会社が機内ワインに採用する実力派!! 価格 ¥ 1,150 消費税込 ¥ 1,265 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る デュオ・デ・メール ソーヴィニヨン/ヴィオニエ 2021 750ml ソーヴィニヨンブランの華やかで爽快な香りと、ヴィオニエの厚みのある味わいが気軽に楽しめる1本。「大西洋と地中海、2つの海の出会い」をモチーフにしたユニークなワイン。エチケットどおり、良く冷やして魚介類と一緒にお楽しみください。 価格 ¥ 1,020 消費税込 ¥ 1,122 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ロバートソン ソーヴィニヨン・ブラン 2022 750ml ロバートソン・ワイナリーは、南アフリカで3番目に大きいワイナリーで、同国を代表する価格パフォーマンスの高い生産者。35の農家(最高6世代目)と契約し、トータル1900haの畑でブドウを栽培しています。こちらは、フレッシュな酸味に青リンゴや草の香り。豊かな果実味としっかりしたボディ。バランス良い仕上がりの白ワインです。おすすめのお料理は、シーフード、スモークサーモン、蒸し鶏、しゃぶしゃぶなど。 価格 ¥ 1,110 消費税込 ¥ 1,221 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・ペイリエール ペイドック ソーヴィニヨン・ブラン デザール・ヌー 2020 750ml 1936年に初めて日本に上陸したフランス人を祖先に持つペイリエール家のドメーヌ。ラングドックのミネルヴォワにあり、リュット・レゾネ(減農薬栽培)のブドウを用い、フリーランジュースのみで発酵・熟成、So2も極力使用しない造りを行っています。フレッシュな柑橘やハーブ、品種特有の爽やかな香りが広がります。味わいは、溌剌とした果実味とクリスピーな酸味が軽やかな、バランスの取れた辛口ワインです。 価格 ¥ 1,190 消費税込 ¥ 1,309 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 【送料無料】世界のソーヴィニヨンブラン3本セット お手頃価格で楽しめる世界のソーヴィニヨン・ブランを飲み比べ フランスのロワール地方やニュージーランド、チリな世界中で栽培されている白ブドウ品種、ソーヴィニヨン・ブラン。 ライムやグリーンのような、清涼感のある青い香りが特徴で、シャープな酸味、スッキリとした味わいの辛口ワインに仕上がることが多いです。 温暖な産地のものとなると、この青い香りが弱まり、パッションフルーツのようなトロピカル果実の香りが楽しめます。 ただし、一様に同じスタイルに仕上げられるわけではなく、ボルドーではセミヨンとブレンドして、更に木樽で熟成させるボリュームある辛口にしたり、貴腐ワインに仕上げたりすることもあります。 貴腐ワインのような極甘口には、高い酸がしっかりとあることが重要であるため、極甘口のスタイルにも非常に適しているのです。 この酸味の特徴は、英語では"crispy"と表現し、日本語では"シャキシャキした"と表現したりもします。 お料理を合わせる際にも、ソーヴィニヨン・ブランがもつハーブの様な爽快な香りとサッパリとした味わいから、白身魚やアスパラガスの天ぷら、レモンを搾ったキノコのマリネ、ハーブの効いたナスとパプリカのマリネといったように、共通項を持つと簡単にペアリングが完成します♪ 飲み疲れがないので日々の食中酒、晩酌にとってもオススメです。 送料無料ですので、ぜひお気軽にお試しください! 価格 ¥ 5,500 消費税込 ¥ 6,050 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 信州たかやまワイナリー ソーヴィニヨンブラン 2021 750ml 【ワイナリーより】寒い梅雨・ギラギラ太陽の暑い夏を経て迎えた残暑長引く2020年の秋。酸落ちで慌てふためくのでも、いたずらに糖度を追い求めるのでもない。様々な面からの「最適」な時に収穫されたブドウ。南国フルーツを思わせる果実感やハーブ様の香り、心地よく口内を刺激する酸の存在に、ブドウの熟度からの厚みを感じさせる味わい。ほのかな塩味と苦味が味わいを一層引き立てます。 価格 ¥ 2,750 消費税込 ¥ 3,025 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 丹波ワイン 京都丹波 ソーヴィニヨンブラン 2020 750ml 京都府船井郡京丹波町産のソーヴィニヨン・ブラン種を100%使用。爽やかな柑橘系の香りと、程よいボディを備え、キレの良い酸味が全体を引きしめています。西日本の温暖な地域の特徴が表現された、旨みをしっかり感じるボリュームのあるミディアムボディの辛口に仕上がっています。スズキやヒラメのムニエルなど、脂の乗った魚介をシンプルに調理した料理がおすすめです。 価格 ¥ 3,000 消費税込 ¥ 3,300 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る シャトー・ジュン ソーヴィニヨンブラン 2019 750ml 【ワイナリーより】味わいは辛口ながら、やわらかな酸味でシンプル。ヨーロッパ品種ですが、素材を生かす日本食にも寄り添えるワインです。初リリースのため、今後更に良くなっていくことをご期待ください。 価格 ¥ 3,500 消費税込 ¥ 3,850 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る スイス村ワイナリー ソーヴィニヨンブラン ドゥジェーム 2020 720ml 信州池田町青木原産のソーヴィニヨン・ブラン100%。 トロピカルフルーツを思わせる、鮮やかな酸味のあるジューシーな味わいと、ドライな後味が印象的。シーフード料理にベストマッチな白ワインです。 価格 ¥ 1,650 消費税込 ¥ 1,815 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る たかやしろファーム ソーヴィニヨンブラン 720ml 自社畑で収穫したソーヴィニヨンブランをノンフィルターで詰めました。 ほのかに香る柑橘系の香りが特徴の、すっきりした辛口のワイン。 しっかり冷やして食前酒などにもおすすめです。 価格 ¥ 1,500 消費税込 ¥ 1,650 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・ペイリエール ブレンズ・シャルドネ・ソーヴィニヨン 2021 750ml 【輸入元HPより抜粋】春から秋先までほとんど雨が降らない地中海性気候。また、地中海と山側から強い風が吹き込むため、病害が発生しにくく、ビオに近い栽培が可能になる。グラヴィティシステムのセラー。ポンプ移動による熱でワインに負荷をかけないため、葡萄本来の鮮度の高いピュアな果実と酸を残す。また雑味のないフレッシュで純度の高いフリーランジュースのみで醸す。AC ミネルヴォワに隣接する石灰岩豊富なアリジロカリケール土壌。リュット・レゾネ。春から秋先までほとんど雨が降らない地中海性気候。また、地中海と山側から強い風が吹き込むため、病害が発生しにくく、ビオに近い栽培が可能になる。グラヴィティシステムのセラー。従来のセラーのように、ポンプ移動による熱でワインに負荷をかけないため、葡萄本来の鮮度の高いピュアな果実と酸を残す。また雑味のないフレッシュで純度の高いフリーランジュースのみで醸す。除梗・破砕後16-18℃の低温マセラシオン。タンク内で低温発酵後、澱と共に約3ヶ月間寝かす。 価格 ¥ 1,280 消費税込 ¥ 1,408 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グラッドストーン アーラー ソーヴィニヨン・ブラン 2021 750ml 果実味が前面に出るのではなく、テクスチャーを味わうワイン。香りは、ソーヴィニヨンブラン特有の青リンゴやレモン、アスパラガスなどがありつつも、ハーブやアーモンドのような香りをしっかりと感じられます。口に含むとハーブ系の心地よい酸味に、凝縮感やコクの要素が楽しめ、その後のしっかりとしつつも丸みを帯びた酸が印象的です。【アーラーワイナリー】※輸入元よりURLARワイナリーは、弊社8代目当主 西陽一郎と小山浩平(栽培醸造経営責任者)、アンガス・トムソン(前オーナー)の厚い信頼と友情から誕生しました。そこには「酒造りは農業」「発酵から始まるものづくり」という酒造りに対する考えや美味しい酒を造ることに国境は関係ないという信念があります。URLARワイナリーでは「バイオダイナミック農法」を採用し、ニュージーランドのオーガニック認証「BIOGRO」を取得してワイン造りをしています。URLARワイナリーのあるグラッドストーン地区は、NZの首都ウェリントンの北東にある冷涼なワイン産地です。前オーナーのアンガス・トムソンが2004年にスコットランドから移住し、自然に寄り添いながらブドウの栽培を始めた土地は、昼夜の寒暖差が激しく、そのため果皮が厚く酸度が豊かでボディのあるブドウが産出される土地です。URLARのワイン造りの哲学は「人の理性で自然の力を最大限に生かす」こと、そして、ブドウの個性を最大限に引き出すことにあります。 価格 ¥ 2,910 消費税込 ¥ 3,201 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る キャサリン・マーシャル ソーヴィニヨンブラン 2021 750ml 冷涼なエルギンらしい豊かで心地良い酸味と風味。口あたりは爽やかでクリスピー、滑らかでほんのりリッチな印象です。ライムシャーベット、グレープフルーツ、白桃や青りんごなど豊かな風味が広がり、フルーティで余韻も長く、エレガントなスタイルです。 価格 ¥ 2,090 消費税込 ¥ 2,299 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る グローヴ・ミル マールボロ ソーヴィニヨンブラン 2021 750ml 【輸入元HPより】非常にフルーティな果実味と酸が調和し、食欲をそそる長い余韻が楽しめるマールボロの特徴的なスタイルのワインです。 価格 ¥ 2,040 消費税込 ¥ 2,244 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る チャートン マールボロ ソーヴィニヨンブラン 750ml マールボロのテロワールを表すことを第一に考え、培養酵母は使用せず天然酵母で発酵させたチャートンのソーヴィニヨン・ブラン。桃や杏などの香りや白い花のアロマを持った芳香豊かなワインです。味わいには、クリーミーなテクスチャとともに、力強さが感じられます。 価格 ¥ 3,340 消費税込 ¥ 3,674 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る デル・スール ソーヴィニヨン・ブラン 白 750ml グレープフルーツやオレンジの新鮮なアロマとハーブやアスパラガスを想わせる複雑な香りが美しいハーモニーを奏でます。クリスピーな酸が爽快感を与えてくれる爽やかな白ワインです。 価格 ¥ 850 消費税込 ¥ 935 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る サマーハウス マールボロ ソーヴィニヨンブラン 2022 750ml スプリング・クリーク・ヴィントナーズ・トレーディング社保有の家族経営シャトーで、サム・ハロップMW監修。パッションフルーツ香り、酸が穏やかで柔らかな味わい。 価格 ¥ 2,180 消費税込 ¥ 2,398 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ガヤ アルテニ・ディ・ブラッシカ 2020 750ml 伊No.1ワイナリーとの呼び声高いガヤが手掛ける白ワイン。樽熟やマロラクティック発酵も行い、長い余韻が楽しめる充実した味わい。 価格 ¥ 13,500 消費税込 ¥ 14,850 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ヴィラ・マリア プライベート・ビン ソーヴィニヨンブラン 2022 750ml 溢れんばかりのトロピカルフルーツや新鮮な柑橘系の果実の香りに、ハーブの爽快感が加わり、溌剌として充実した味わいです。 長い余韻を楽しめます。 価格 ¥ 1,700 消費税込 ¥ 1,870 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ヴィーニャ・エラスリス ブレンズ シャルドネ&ソーヴィニヨンブラン 750ml 【輸入元資料より】葡萄はカサブランカ&クリコ・ヴァレーの自社畑のみから収穫。ソーヴィニヨン・ブランは樹齢50年以上の古木の葡萄を使用。ステンレスタンクを使用する。アロマティックで透明感のある美しい酸味。絞りたての果実のようなピュアな味わいを楽しめる。 価格 ¥ 1,360 消費税込 ¥ 1,496 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る テラ・ノブレ ソーヴィニヨンブラン 750ml 繊細というより、完熟葡萄の美味しさを集めた様な豊かな味わい。ほんのり甘くすら感じます。 価格 ¥ 920 消費税込 ¥ 1,012 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ドゥ・ラドゥセット プイィ・フュメ バロン・ド・エル 2019 750ml 19世紀初頭から続くロワール最大の造り手。古木の葡萄を使い、良作年のみの生産されます。木なり果実やミントの香りで、複雑で厚みのある味わいです。 価格 ¥ 17,000 消費税込 ¥ 18,700 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る ヴィーニャ・エラスリス エステート ソーヴィニヨンブラン 2021 750ml ヴィーニャ・エラスリスは、チリで最も優れたワイナリーとしての地位を確立しているワイナリー。エステートシリーズは、デイリーで楽しめる高品質なシリーズです。 こちらはソーヴィニヨン・ブランの特性が活きた、爽やかでフルーティな味わい。活き活きとした葡萄の香り、グレープフルーツや青りんごのようなフルーティさがあり、飲みあきしないワインです。 価格 ¥ 1,530 消費税込 ¥ 1,683 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 楠ワイナリー ソーヴィニヨンブラン 2020 750ml 長野県須坂市にある楠ワイナリー。北信州須坂市に広がる日滝原(ひたきはら)という扇状地は、美味しい果物の産地。そしてなんといっても高品質なブドウの産地です。こちらは、須坂市内数カ所で自社栽培しているソーヴィニヨンブランで仕込んだ単一品種のワインです。ほとんどはセミヨンとのブレンドワインになるため数量はわずかです。抜栓後、日を重ねるごとに美味しくなります。ぜひゆったりとお楽しみください。【楠ワイナリー】北信州須坂市に広がる日滝原(ひたきはら)という扇状地は、美味しい果物の産地。そしてなんといっても高品質なブドウの産地です。そんな場所にある楠ワイナリーの醸造家、楠茂幸さんは、オーストラリアのアデレード大学大学院に留学し、ワイン醸造学とブドウ栽培学を学び、帰国後故郷の長野県須坂市にて2004年に就農。 2011年、醸造免許を取得してワイナリーを設立しました。中でもシャルドネ2009とメルロー2011が、長野県原産地呼称認定委員会審査会においてそれぞれ審査員奨励賞を受賞しているなど、広くその品質の高さは認められています。 価格 ¥ 3,010 消費税込 ¥ 3,311 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る 蔵王ウッディファーム ソーヴィニヨン・ブラン 2021 750ml 少ない収量ながら、2021年を体現するに相応しいワインとなる様に今までの集大成たる醸造を行ったソーヴィニヨンブラン!シャルドネをブレンドしつつも、あくまでソーヴィニヨンブランの味わいに標準を持たせたまま、幅を広げ全体に明るさをプラスしています。パッションフルーツ、マンゴーの南国果実を真っ先に感じさせ、口に含めば一気に涼風が抜けるような清涼感溢れる柑橘系とハーブ。僅かな樽のエッセンスが余韻を引き締めフィニッシュに向かいます。【ワイナリーより】病果の無い植ノ山ソーヴィニヨンブラン(以下SB)を3~5時間スキンコンタクトしています。果汁はそれぞれフリー区分とプレス区分へ分けられ、別の酵母が接種されています。発酵容器に温度管理可能なステンレスタンクと新樽を採用し、15度以下の低温から徐々に発酵温度を上げていきました。SBの繊細な香りをマスキングしないようなタイミングで樽からステンレスタンクへブレンドし味わいを馴染ませています。この時点でも十分SBとしての魅力はありましたが、生居畑シャルドネの原酒をブレンドすることで、香りに品種個性を強く残しながら、より風味に明るさと幅が広がる事を確認し採用しています。結果的には2014年以来、醸造してきた中でも群を抜いて手の掛かったVTで本数も少ないながら…一番SBらしい味わいになったのではないかと思います。【ウッディーファーム&ワイナリー】ファームとワイナリー、2つの顔を持ち、果樹を通してこの土地でしか出来ないこと、その表現を具現化して行ったところ今の農園の形となりました。さくらんぼや西洋梨を中心に、山形の伝統的な栽培技術と独自の棚仕立て栽培で一つひとつの果実を大切に育てる栽培に取り組んでいます。ウッディファーム&ワイナリーのワインの味わいは明るい果実。正に「果樹を通した表現」という言葉がワインに表れているのです。醸造を行う際の造り手のぶれないコンセプトが、真っ直ぐに飲み手へ届いているように感じます。 価格 ¥ 2,375 消費税込 ¥ 2,612 カートに入れる お気に入りに登録する
他の画像を見る バルディビエソ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml 銘醸地ロントゥヴァレーで1879年よりワイン造りを行う名門。トロピカルフルーツのアロマと芝を想わせるノーズ。綺麗な酸を持つワインはフレッシュでクリスピーな味わいが特徴。 在庫切れ 価格 ¥ 1,110 消費税込 ¥ 1,221 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ドメーヌ・ド・ラグラーブ ブラン ラングドック・ヌーヴォー 2021 750ml 2021年は、昨年に比べると気候が冷涼だったことが伺える引き締まった味わい。青リンゴやハーブを思わせるグリーンな香りに、ほのかにパッションフルーツのような香りも。後味のミネラル感が心地よく、様々な料理に合わせられそう。口に含んだときに、思わずスタッフ同士「おいしい!」と目を合わせました。新酒としてだけでなく、美味しいワインとしてぜひ気軽にお楽しみ下さい! 在庫切れ 価格 ¥ 1,600 消費税込 ¥ 1,760 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【IMADEYA直輸入ワイン/送料無料】プティセラー ソーヴィニヨンブラン 750ml Petite Cellar(小さな蔵の意)は、少量生産で丁寧に造られたワインです。カリフォルニア州ナパ・ヴァレーで最良のテロワールとして多くの高級ワイン用ブドウが育てられているト・カロン・ヴィンヤードを所有するベクストファー家などからのオファーが絶えない、栽培家との深い信頼を築いています。そして、なんといってもこのPetite Cellarがリーズナブルな価格でワインを生産出来る秘密は、ナパ・ヴァレーの他の多くのワイナリーがゲスト用に豪華なテイスティングルームに多額の費用を費やすのに対し、ブドウやワインを大事にし、ワインの品質のみで真っ向勝負をしている為です。海に近い冷涼なエリアの数か所の区画から収穫された葡萄をブレンド。水はけの良い砂利質の土壌から、成熟したミネラル豊かなワインに仕上がります。トロピカルフルーツ、ヘーゼルナッツや蜂蜜の香り。樽熟成によるバニラの香りも微かに感じられ、ボルドーなどの高級白ワインをも連想させます。伸びやかな酸と余韻に感じる僅かな苦味がこのワインを単調なものに留めない要素となっております。 在庫切れ 価格 ¥ 2,000 消費税込 ¥ 2,200 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラ・プティト・アンプラント サン・ブリ ペルセヴェランス 2020 750ml キュヴェ名は忍耐の意。古木のブドウを樽発酵・樽熟成。この20年が初VTで、果汁の一部をマセレーションしており、リッチなスタイル。 在庫切れ 価格 ¥ 4,400 消費税込 ¥ 4,840 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ヴィッラ・ヨブ スディジーリ I.G.Tヴェネツィア・ジューリア 2020 750ml フリウリにて夫婦が営むワイナリー。「めちゃくちゃ嬉しい」という意味を持つワイン名は、典型的なフリウリのソーヴィニヨンブランとは異なるスタイルの、自身が理想とするワインができたことによるそうです。畑にはヨモギ属のハーブがたくさん生えており、それに由来するハーブ感、モモ、キウイ、カリンなどのニュアンスとしっかりとした酸、ミネラルが感じられる独特の個性を持ったワインです。 在庫切れ 価格 ¥ 3,900 消費税込 ¥ 4,290 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る アルフォンス・メロ サンセール ブラン ル・マノワール 2021 750ml 「シレックス」サンセール村の上部に位置する1.6haの区画「ル・マノワール」。典型的なシレックス土壌。二酸化ケイ素を主成分に鉄、マグネシウム等のミネラル分が豊富で土壌の栄養分は少なく痩せている。ソーヴィニヨン・ブランは硬質なミネラルを前面に出す。トロンコニック型木樽及びステンレスタンクで熟成。リリース直後から楽しめるが、長期熟成も可能。 在庫切れ 価格 ¥ 4,900 消費税込 ¥ 5,390 詳細を見る お気に入りに登録する