ピノ・ノワールとシラーで作られたスムーズな口当たりの赤ワイン。
タバコ葉やヨード、その奥に存在するハーブやザクロなど複雑な香りが特徴的。
軽めの赤と思いきや、舌に乗る細かなタンニンがあり、アルコール感が突出することもなく余韻はしっとりと続きます。
【Kisvin Winery】
2005年に、甲州市塩山の葡萄農家3代目である荻原康弘さんと、池川総合ブドウ園やシャトー酒折の「キュベ池川」でおなじみの池川仁さん、東京大学大学院特任研究員の西岡一洋さんらとともに設立された醸造用葡萄の勉強会グループ「Team Kisvin チームキスヴィン」を立ち上げたことからKisvin Wineryの歴史は始まります。
2009年に農業生産法人 株式会社Kisvinを設立。
2013年自社醸造施設 Kisvin Wineryを建設し、ワイン醸造を開始。
2014年ワインの販売を開始。
ついに夢が叶い、ワイナリー「kisvin」からワインがリリースされました。
「畑にこだわる。ブドウにこだわる。妥協しないワインつくり。」を徹底して造られたワインを是非お試しください。